月の照る夜に

★コメントは承認制です。承認後に表示されます。
☆転載・無断リンク、twitterへの転記はお止めください。 

お喋り会

2013-02-20 00:08:03 | nao

今日、お昼食べながら、チャンネルをBSフジにしてみたら、
2時間サスペンスのラストに、♪パズルが(笑)
久しぶりに聴いた。嬉しいな~
23日放送予定のライブのCM流れないかな~と緩い網張りしてるけど、
まだ見てません。
決まった番組のCMばかり・・・。今週は、23日放送の堺さんのと、大使館の番組ばかり見ます。

「女信長」のスポットも、その後は見てません。

昨日は、直友さんたちとのお喋り会。寒かった~
お喋りが目的なので、特にロケ地とかは行かなかったけれど、
まだ東京駅を見てない人も多かったので、東京駅で待ち合わせ(笑)


 ここも(笑)

ランチをしながら、ああだこうだ、話はつきず・・・(笑)
今年初めて会う直友さんもいるし、「HXH」初日舞台挨拶以来の方も、
エキストラで、近々直人に会った方などなど~。
そうそう、「神様のボート」はエキストラ参加した直ファンの方も多いようですが、
みんな、すっごくカッコよく、綺麗だったと言っていたので、
それが画面にちゃんと現されていればいいなあ。

話は、ライブDVD&ブルーレイ予約についてへ。
昨日集まった6人中、予約済みは1人のみ(オイ^^;)
いえ、もちろん、みんな買うんですよ。ただどれにしようかまだ迷い中というか・・。
一部コレクターを除き(笑)、皆さん、特典グッズにそれほど魅力を感じないので、
「FBIでもcubitでもどっちでもいいんだけど~」
「プレイボタン(缶バッジ型mp3プレーヤー)があるからイヤホンがいいか・・」
「DVDにしようか、Blu-rayにしようか、両方買おうか(笑)」
「もちろん、Blu-rayのが綺麗だけど、見られる場所が限られる(家族がいると見られない^^;)
DVDなら、TVでもPCでも車でも見られる~」
「両方買うには、ちょっとお高いし・・・」
「cubitの方だけでもグッズなしの映像のみにすればいいのに。ファン以外の人が買いにくい金額だもの」
「トータルではその方が売り上げ多くなるような気がする・・・」
「大体、グッズじゃなくて、特典映像をちょっと変えれば、迷うことなく、両方買うのに~まったく商売の下手な事務所だわ」
「アコギというより、商売っ気がない・・・わかってない」
などなど口々に、いろいろと~(笑)
映像も、ちゃんといいものに仕上がってるのかどうか(素材(ライブそのもの)はいいんだから、カメラワークとか編集とか)
まずは23日(土)BSフジ「藤木直人 ライブ ~不惑 IN ROCK’N’ROLL!!~ in 渋谷公会堂」16:00~16:55を見て!!
よければ両方買い(笑) どんな映像になってるかな~
直人のライブの良さがちゃ~んと伝わるものになっていますように!!

LIVE DVD&Blu-ray 申し込み締め切り・2月28日 詳しくはこちら
忘れないようにしなくちゃ!!(さっさと申し込めばいいのよね^^;)

そういえば、携帯サイト・ダイアリーで、特典アイテム紹介はその1ってなってたよね。
その2はいつ? たいていいつもこんな感じで投げっぱなしになるから、
ブツブツ言いたくなるんだよね、ト○オくんには。

「神様のボート」帯付き本をまだ買えてなかった直友さんがいたので、
八重洲ブックセンターへ。
帯付き本は、2冊だけ。しかも棚ざしだし~(^^;)
お2人、購入!

私は、帰りに池袋のリブロにも寄ってみたけど、ここには平積みで、「ドラマ化」のことが、
店員さん、手書きのポップもついてたけど、帯付き本じゃなかった(^^;)
この書店は、新刊本の「売り上げが日本トップクラスのお店です。

八重洲ブックセンターの近くに、福島県のアンテナショップが・・・。
店頭に飾られたスペンサー銃とはるかちゃんのポスターに引かれて、ちょっと中へ。
「八重の桜」グッズは結構可愛くて、ちょこっとお買い上げ!

店内には、キャストの皆さまのサイン色紙が飾ってありました。
「清盛」の時、広島のアンテナショップに行ったけど、特にこういうのはなかったなあ。
スタパにはなかったけど、神戸や広島のドラマ館には、直人の色紙もあったそうですが・・。
ちゃんとそういうとこに飾られるものとは言われずにサインしたんじゃないかと・・(サインのみで、○○の皆さまへというのがなかったそうで・・。ト○オ~~!)

「八重の桜」 電気が映り込んじゃってるけど(^^;)
 はるかちゃん
長谷川博己さん、 西島秀俊さん

西田敏行さん、綾野剛さん、玉山鉄二さん
西田さんの色紙が、すごいですね~

西田さん以外の方々は、スタパの収録見学(モニターね)で見ましたが・・・。
今年もモニター前は女性が・・・(笑) それほど多くはなかったけれど。
今週、22日まではスタパはお休みです。
BSガイド3月号は、スタパ内にもありますが、ハートプラザ、ふれあいホールだと、
入場しないで(入場料なし)でもらえます。

お茶を飲む場所を探して彷徨って(^^;)、やっと見つけて、更にお喋りは続く・・(笑)

ついRODYに引かれて買っちゃったチョコ(笑)

ツアーチケットの特典のRODYも、する気はなかったけど、コンプリートしちゃったから、
DVD&Blu-rayもFBI特典も・・かな~(まんま、のってる^^;)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「教授」~観劇 | トップ | HOT NAO更新! »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

nao」カテゴリの最新記事