こんばんは、しろくまです
しろくま&もんちが住んでいる小田原市、
そのお隣の箱根町は温泉で非常に有名ですが、
小田原市にも温泉がちゃんと湧いているんですよね~
(詳細はちょいとひと浴び 街の温泉めぐり内の、
小田原市の温泉・鉱泉にとても詳しく掲載されています)
その中の一つが、コロナワールドグループの、
小田原コロナワールド内にある「コロナの湯」です
東海道線鴨宮駅と国府津駅の中間点、線路の北側に、
映画館やパチンコ、ボーリングやカラオケボックスなどの、
各種アミューズメントを取り揃えた小田原コロナワールドがあります
その中核をなす一つの部門が、この「コロナの湯」です
小田原近隣の住人にとっては、車などで行くには、
非常に都合のいい場所にあります(巡礼街道は渋滞しますが・・・)
また値段も大人500円と、魅力的なお値段に設定されています
それでも屋外の岩風呂や檜風呂は、しっかり天然温泉なんですよね~
また屋内のお風呂は、残念ながら温泉ではありませんが、
泡風呂、電気風呂、サウナなどが充実しています
アメニティに関しても、250円払えばタオルが借りられますし、
シャンプー・リンス・ボディソープも浴室にあります
脱衣所には鍵付きロッカーがあって、安全面でも配慮されています
また休憩施設はないものの、お食事処でくつろぐことは可能です
お食事に関しては、「コロナの湯」内のお食事処や、
コロナワールド内のラーメン店や寿司屋さんを、
利用してもいいかも知れませんね~
もちろん近隣には、ショッピングモールやファミレスなどもあるので、
車で行く事を考えれば、選択肢はかなり広いと思いますよ
ちなみに家族連れが多い分、お子さま方が比較的多いためか、
時に騒いでいたり走り回っていたりする事もあります
まあその辺りは、お湯に流してゆっくり温泉を堪能してくださいね~
ちなみに「コロナの湯」を利用する時には、
受付にある立ち寄り湯専門小冊子「ゆ~ゆ」の、
「貸しタオル無料券」を利用してみてはいかがでしょうか?
しろくま&もんちは、時折このサービスを利用しております
家族向けの施設で、手軽で安価に温泉が楽しめる事を考えると、
ファミリーさんには、極めて強い味方な施設だと思いますよ~
なおこの日帰り温泉について記載があるサイトは以下の通りです
@Nifty温泉:コロナの湯 小田原店 @Nifty温泉
コロナの湯(小田原コロナワールド) 関東・甲信 日帰り温泉ネット
天然温泉コロナの湯 小田原店 ウォーカープラス
行かれる時に参考にしてみてはいかがでしょうか?
このブログを読んで「温泉行きたくなった~」という方は、
ここをクリックして「しろくまブログ」を、
「人気blogランキング」に投票してくださいねっ
しろくま&もんちが住んでいる小田原市、
そのお隣の箱根町は温泉で非常に有名ですが、
小田原市にも温泉がちゃんと湧いているんですよね~
(詳細はちょいとひと浴び 街の温泉めぐり内の、
小田原市の温泉・鉱泉にとても詳しく掲載されています)
その中の一つが、コロナワールドグループの、
小田原コロナワールド内にある「コロナの湯」です
東海道線鴨宮駅と国府津駅の中間点、線路の北側に、
映画館やパチンコ、ボーリングやカラオケボックスなどの、
各種アミューズメントを取り揃えた小田原コロナワールドがあります
その中核をなす一つの部門が、この「コロナの湯」です
小田原近隣の住人にとっては、車などで行くには、
非常に都合のいい場所にあります(巡礼街道は渋滞しますが・・・)
また値段も大人500円と、魅力的なお値段に設定されています
それでも屋外の岩風呂や檜風呂は、しっかり天然温泉なんですよね~
また屋内のお風呂は、残念ながら温泉ではありませんが、
泡風呂、電気風呂、サウナなどが充実しています
アメニティに関しても、250円払えばタオルが借りられますし、
シャンプー・リンス・ボディソープも浴室にあります
脱衣所には鍵付きロッカーがあって、安全面でも配慮されています
また休憩施設はないものの、お食事処でくつろぐことは可能です
お食事に関しては、「コロナの湯」内のお食事処や、
コロナワールド内のラーメン店や寿司屋さんを、
利用してもいいかも知れませんね~
もちろん近隣には、ショッピングモールやファミレスなどもあるので、
車で行く事を考えれば、選択肢はかなり広いと思いますよ
ちなみに家族連れが多い分、お子さま方が比較的多いためか、
時に騒いでいたり走り回っていたりする事もあります
まあその辺りは、お湯に流してゆっくり温泉を堪能してくださいね~
ちなみに「コロナの湯」を利用する時には、
受付にある立ち寄り湯専門小冊子「ゆ~ゆ」の、
「貸しタオル無料券」を利用してみてはいかがでしょうか?
しろくま&もんちは、時折このサービスを利用しております
家族向けの施設で、手軽で安価に温泉が楽しめる事を考えると、
ファミリーさんには、極めて強い味方な施設だと思いますよ~
なおこの日帰り温泉について記載があるサイトは以下の通りです
@Nifty温泉:コロナの湯 小田原店 @Nifty温泉
コロナの湯(小田原コロナワールド) 関東・甲信 日帰り温泉ネット
天然温泉コロナの湯 小田原店 ウォーカープラス
行かれる時に参考にしてみてはいかがでしょうか?
このブログを読んで「温泉行きたくなった~」という方は、
ここをクリックして「しろくまブログ」を、
「人気blogランキング」に投票してくださいねっ