もものけ日記

桃とスモモの栽培に明け暮れる農家の嫁のつぶやきブログ。

寒いので・・・

2021-01-30 17:00:55 | 感じるまま

寒いです!冷え込んでいます!そんな夜は星がきれいです。

気分でテンプレートを変えてみました。故郷の風景を思い出したのです。

幼いころ故郷で「かまくら」を作ってその中にお餅やミカンを持ち込んで食べた思い出。

厳しさや冷たさ寒さよりも楽しかった思い出が残っています。

故郷は毎日雪が降っています。「しんどいだろうなあ・・・」

一月も終わります。緊急事態宣言の解除は大分先に伸びるようです。

今度こそみんなで頑張って伸びやかな良い日を迎えられる様になればいいですね。

政治家の皆様にはがっかりさせられることが多いですが・・・

想像力のない皆様が国の先頭に立っているのは残念で心もとないですね。

自己責任で自分たちの出来ることをやっていくしかありません。頑張りましょう!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の大菩薩嶺

2021-01-28 17:45:59 | 大菩薩の風景

暖かい日と冷え込みが強い日が交互にやってくるようなこの頃です。

今日は冷たい雨が降って寒くなりました。東京では雪が降っている様です。

先日の雨で大菩薩嶺は雪化粧しました。久しぶりの景色です。

標高634mほどのこの地域は雪にはなりませんでした。

もう月末です!明日やることが沢山あります。少しボーっとし過ぎてるかも・・・?

シャキッとして市役所、税務署、銀行を回らねば!連れ合いを病院に送り迎えの役目もあります。

ミイ~ャは追いかけっこやかくれんぼがお気に入りで仕事をしていても誘ってきます。

そのくせ猫仲間とは距離を置いて遊ぼうとはしません。

強面のグレーの猫

近所の三毛猫

彼らがウロウロしていると家に駆け込みこの表情でじっとしています。臆病者?

何はともあれ二人だけの生活の中にしっかり入り込んでいます。いればなかなか面白い。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き芋の干し芋

2021-01-21 15:25:20 | チョッといい話

大寒の昨日は底冷えがする寒さでした。一転、今日は柔らかい春の陽射しになりました。

焼き芋を焼いたのですが食べきれないので干し芋にして保存しようと思います。

サツマイモもいろんな種類があって焼き芋にするとトロっと甘いシルクスイートは綺麗な黄色。

紅アズマは少しくすんだ緑色。干し芋(きっぽし)に向く品種もある様です。

「何でもいいや」と薄く切って2日ほど干してみました、そこそこの食感で甘みもあります。

ラップに包んで冷凍しておけば保存も出来ます。干し柿も真空パックに入れて冷凍してあります。

冷凍したまま忘れてしまうことも多いです。(ーー;(冷凍する前に食べてしまえばいいのに・・・)

先日使った豆苗の芽が伸びて2回目の食べごろを迎えたようです。豆の力はすごい!

昨日はキリっと冷えたので夕焼けが綺麗でした。夕焼けの色をありのままに撮るのは難しいです。

電柱と電線が邪魔ですが、甲府盆地の明かりと南アルプスの夕焼けです。

不織布のマスクでなければ効果がないとか?「不織布マスク警察」なるものが出てきているとか。

布マスクは肌触りも柔らかいので作って使ったり友達に上げたりしています。ダメなのかな・・・?

二重ガーゼも使用しているので飛沫防止にはなると思うのですが。不自由な毎日ですね。

不織布のマスクはどこにでも置いてあります。在庫がダブついてきた訳ではないと思うのですが。

また品不足になったりしないか心配ですね。いろんなマスクを開発して販売している企業は?

色々が二転三転、落ち着くまでには長い時間を要するのでしょう。

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重いよ~

2021-01-16 20:57:20 | 日記
今日はスッキリした青空ではありませんでしたが、気温は上がりました。
枝拾いをして動いていると汗ばむ陽気です。
ネコのミィ~ヤも一緒に外で遊んでいます。
木に登ったり野菜の苗間にもぐってかくれんぼをしたりと楽しそうです。
「アレッ?どこに行ったのかな?」と周りを見渡すと…
いました!「重いよ~助けてよ~」と言ったかどうだか。
上手くはまってます。(^o^;)




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんど焼き

2021-01-15 15:40:15 | 大菩薩の風景

早や半月が過ぎてしまいました。このところ少しサボっています。(^ー^;

昨日は「どんど焼き」正月恒例の行事、ヒノキのお小屋を建ててヒノキの枝を燃します。

田舎では密になることも無いのでいつも通りに執り行われました。

勢いよく燃え上がる炎にお正月飾りやお札、高く上がると字が上手になるとお習字の紙等を

投げ込んでお焚き上げをします。「コロナ退散!」が今年の一番のお願い事ですね。

繭玉の形のお団子をお供えして、焼く団子は別に用意して持って行きます。

今年初めてお会いする「村人?」も多いです。新年のご挨拶を交わしてお神酒を頂きます。

二人きりなのでお団子も少なくしました。

繭玉の形に作るのは、その昔「養蚕」が主な収入源だったころの名残の様です。

他の地域では丸いお団子が当たり前。生まれ故郷ではピンクに色づけして紅白で飾ったりしたものです。

炎を撮影するのは難しいですね。とりあえず「どんど焼き」の様子など。

    

消防団の皆様が火を監視してくれます。貴重な若者たちです。

    

なぜ色が違って映るのか?ご存知の方、教えていただければ嬉しいです。m(ーー)m

遅ればせながら先日の雪景色を。

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする