ポジティブでいこう!!

最近は撮影に出る余裕が無く・・・・ネタ作りに苦労してます。

神戸ワイン5%使用。

2005-01-31 00:09:11 | 地域限定品
今回の出張でちょっとだけ関西圏に入りました、

すると売っているんですね、
結構知られてる?近畿地区限定「Pocky神戸ワイン」です、
(箱はデカイですね~)

ほんのりロゼの香り、でもアルコール分はとばしているらしく、
お子さまにも安心して召し上がっていてだけます・・・・と明記してあります(笑)

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
でかっ! (すもも)
2005-01-31 10:12:26
おはようございます。

でかいですね、これ!!食べごたえありそう。

でも見かけないけどなぁ。

お土産やさんじゃないと売ってないのかな?!
すももさんへ (モケーレ)
2005-01-31 21:47:53
はい、デカイんです~~、

しかも、一本づつ袋に入ってるし・・・・、



そうそう、高速道路のSAでしたら、

まず置いてますよ、

あと、駅のお土産やさんとかね。
5% (MASH)
2005-01-31 23:39:34
5%も入ってて、子供でもOKなんて、なんて太っ腹なお菓子なんでしょう!

アルコール飛ばすって、高温で飛ばしてるんですかね?

では、何をもって5%なのか。。

考えると、眠れなくなりそうです(笑)



ちなみにワインが5%だとすると、通常ワインは高くてもアルコール度13~15%くらいなので、このお菓子に含まれるアルコールは。。

 14% × 5/100=0.7%程度

酒税法上の酒は、アルコール度1%以上なので、確かに酒には分類されないですね。

って、この計算もちょっと怪しい気がする。。(自分で計算しただけに(笑))
Unknown (しずく)
2005-02-01 02:38:51
キオスクで売ってるんですか?

関西に住んでるけど見たことない(笑)

ほんとにデカイですね。

思わず笑っちゃいました。
他でも「ネタ」で使ってます (モケーレ)
2005-02-01 20:58:08
MASHさんへ

アルコール分は・・・・どうしてるんだろう?(笑)

香りはあるからね~~、

アレルギーの人はダメかも?



しずくさんへ

ん~キオスクでは売っていないでしょね・・・、

駅でも、大きくて、お土産コーナーがあって、

観光客が集まる地域かな、

あと、高速道路のSAなら置いてある確率は

高いですよ。
なぜか神戸ブランドは (rose)
2005-02-02 18:38:11
人が行き交うところに行ってみたら、かぜをひきまして、便秘になってしまいました。くたびれています。



ところで、5%ワイン入りの大きなポッキーですか。さすが神戸、おみやげは高級を追求する(笑)。

新神戸の駅でおみやげをみたことがありますが、とにかく全体的に値段が高い。ホテルも高い。神戸は地元人以外は物価がかなり高く感じると思います(神戸大学は学生も教員もプライド高いですし。女子学生の関西弁はがらが悪かったです。高級感とは正反対ですね)。

おみやげは高級感で売り出したいのかな。
roseさんへ (モケーレ)
2005-02-02 21:35:57
風邪気をつけてね~、



ん~神戸は最近言ってないけど、

やっぱり高級なイメージはありますね(笑)

コメントを投稿