ポジティブでいこう!!

最近は撮影に出る余裕が無く・・・・ネタ作りに苦労してます。

花と虫

2008-06-24 22:48:42 | 昆虫&爬虫類

  梅雨の晴れ間、
  でも、ずいぶんと暑くなりました、
  もう何回目かの「真夏日」、

  ただ、様々目を向けると「被写体」がうごめいています(笑)

  ↑はアジサイに停まろうと・・・・しているのかな?
  小さなハナアブだと思います、


     ↓とっても背の低い「ネジバナ」にハチの仲間
     ・・・・・ヒゲナガハナバチ・・・・かな??

     小さなネジバナは撮るものタイヘンなんです


 
     もう一枚は、  
     枯れ始めたシロツメクサにショウリョウバッタ?
     
     バッタは♀より♂が小さいそうですよ


  ん~~~~~、
  去年より暑い・・・・・、
  さて、また記録更新かな。


新しい携帯とドコモダケ

2008-06-22 11:20:55 | Weblog

 携帯を新しくしました
 
 私の携帯はずっ~~~とドコモの「N」、
 自分自身で携帯を持つようになって(仕事の物は別)、
 10年以上経っています、
 第一号機が別の電話会社だったけど、by NECだったのもあって、
 他の機種には目もくれずNシリーズ、

 今回の N906iは、充電とイヤホンの接続場所がちょっとネック、
 ただ、前の機種(N703iμ)のボタンがフラット過ぎて、
 押しにくかったので(値段が安かっただけで機種変)、
 何とか一年我慢して、二機種ぶりにN9シリーズ、

 頻繁に使うものではないから、分割は12回払い、
 また新しい機種なんてすぐにでるのでしょうね、

 ↑一応、オマケでもらった「ドコモダケ」と記念写真。

姫女苑

2008-06-17 22:41:31 | 花色々

  ごくあたり前に咲いている「ヒメジョオン」

  花は小さいゆえマクロレンズで撮ります、
  根が長く、繁殖力も強く、根気良く除去しないと、
  邪魔になるくらいに咲きます(爆)


    

    

  
  1~3枚目はちょっとボカシも入れて雰囲気作りを、


  ↓は花にとまったハナアブの仲間かな?
  (この手の虫が苦手の方ゴメンナサイ)

  
    


  レンズの先3cm位に近づいて撮ってます、
  よく逃げなかったな~。

6月も半ば

2008-06-15 23:31:09 | 

  6月もちょうど真ん中、

  夏鳥が撮れず、他の鳥も出が悪く・・・・、
  今日も予報が外れて曇り空、
  タイミング悪く予定が入るもんだから遠出もできず、
  撮影に関してだけ、少々カラマワリの今日この頃であります(爆)
  今月3回の日曜日に何とか撮れている画を、

  ↑今年生まれたカワセミジュニア
  じっとしてしばらく眺められました(6月1日)、

  
  ↓コゲラ君の憂鬱・・・・侵入者?(笑)

    キィ~~、ここは私の縄張りなんだから~~

  
  ↑は先週の画
  ↓は今日の画


    生まれ持っての木をツツク習性


  ↓チラッとだけ現れた一枚目の子のお父さん(今日の画です)


    葉っぱに隠れてうまく撮らせてくれません・・・・


  来週の日曜日は今のところ予定は入っていないから・・・・、
  そろそろ遠出をしたいな。


カモとカメ

2008-06-14 22:51:19 | 地方巡業

  とある公園の池、

  ↑カモの雌のようですが・・・・・・・、
  種類ははっきり分かりません、
  最近は混ざっちゃいますからね~、
  しかも、この子一羽しかいませんでした、


  ただ、不思議なくらい「カメ」がいました、
  勝手に放流しちゃったのが増えたらしいですよ、
  野生の場合は人間が近づくと逃げますが、
  餌をもらえると思うのか?
  ↓この通り(笑)


    お~っい、餌食くれよ~・・・って言ってます??



  しかし、暑くなりましたね~、
  そんな事より、
  地震・・・・・その後被害が徐々に判明しているようですが、
  余震気をつけてください、
  今朝はなかなか連絡がとれませんでした、
  午後からは仙台の知り合い何人かとようやく電話が通じ、
  幸いにも何事もなかったようで安心しましたが、
  事故にあわれた方にはお見舞い申し上げます、
  これ以上被害が広がらないよう祈ります。

ヤマカガシとアオダイショウ

2008-06-10 22:54:46 | 昆虫&爬虫類
  カテゴリーが定まらないのでWeblogで、

  題名どおり「蛇」です、


  念のため、ダメな方はスルーして下さい。












  ニホンカナヘビに続きこのブログ2回目の爬虫類、

  鳥を撮るため森とか公園に訪れると、
  暖かくなった季節にはけっこう見かけますよ、
  
  爬虫類はダメな人はダメ、スキな人はスキ、と両極端でしょうか、
  そういう私は「見るだけ」・・・・触れないこともない・・・、
  くらいかな(笑)
  まあ、つぶらな可愛い目をしていますけど・・・・、


  まずは、ヤマカガシ

   ここまではっきり見たのは久しぶりです


  大きさは100cm~140cm
  一応毒蛇です、
  本州にいるマムシや沖縄等にいるハブは毒腺が口の前の方の歯に
  あるのですが、
  ヤマカガシは奥歯にあるため「毒蛇」と認識されたのは
  1972年、噛まれたことによる死亡事故が起きてからと言われています。
  (従来頸線毒は知られていましたけど)
  ※頸線毒は、危険が迫ると相手の目を狙って毒液を飛ばします







  さて、アオダイショウ

   


  大きさは100cm~200cm
  ごくまれに300cmほどまで成長するらしいです、
  アオダショウは人と同じ所に住む、とも言われ、
  都市部でも緑の多い公園や河川敷でも見かけますね、
  昔農家ではネズミ捕りとして大切にされつつ、
  鶏卵も食べてしまうためマイナス面もあったとか(笑)

  
  両種とも元来大人しい性質で、
  こちらがチョッカイを出して捕まえようとしない限り、
  逃げてしまいます、
  見かけても騒がないで、そしらぬふりで逃げましょう(笑)

  ↑2枚とも、
  カワセミを撮ろうと待ち構えていた沼で見かけました、
  蛇ってとっても上手に泳ぐんですよ、
  少々時間差で、同じコースから同じ木に止まったところを撮りました、
  ただカワセミは現れず・・・・・、
  小鳥達が水浴びをする沼なのですが、
  蛇がいたから降りてこなかったのかな・・・・。
  
  ※上記はWikipediaの記述を部分的に引用させていただきました。

ムクドリ

2008-06-08 21:47:13 | 

  
  今日(8日)は午後から晴れたので、
  良い方に天気予報がハズレましたね、
  午前中は少々買い物があって、
  午後から撮りに出かけましたが(鳥の)出が悪かったな・・・・・、

  とりあえずは在庫から(撮影日は6月1日)、

  ↑、ムクドリ君といっしょに写っている小さな花が
  前ページの2枚目にあるニワゼキショウ(色が違いますけど)です


  ↓仲良く並んだ2羽


    何が見えていますか?????

  
  さて、次回は爬虫類・・・・の予定です。
  

小さな花

2008-06-07 21:20:19 | 花色々

  明日の日曜日は雨の予報だそうです・・・・・・、

  空き時間と休みと天気がうまく合いません
  というわけで・・・・在庫写真から、


  緑が多くて森林浴は気持ちが良いのですが、
  茂っていると「鳥」も見つけにくいしね、
  小さなものに目が行きます、

  
  ヒメジョオン
  花の大きさは約2cmです

    群生しています



  さらに小さいニワゼキショウ
  花びらの大きさは1cmあるかないか・・・・・・・。


    小さすぎて色が目立ちません


  撮影は先週の日曜日です、
  鳥(ムクドリですが)は次回に。

ヘビイチゴ

2008-06-04 01:37:12 | 季節物
  たまたま見つけられなかっただけでしょうね(笑)
  小さな赤い粒が並んでいました、


  「ヘビイチゴ」という名前はちょっと怖いですけどね、
  ・ヘビが食べるイチゴ
  ・イチゴを食べに来る小動物をヘビが狙う

  ・・・・・と、諸説あるらしいです。


  とあるページで見かけましたが、
  毒草ではないので食べられるそうです、
  ただ、ふわふわして味が無く不味いそうで・・・・・、
  2個は食べられないとの事(笑)

  もう一枚


     見た目も名前通り“毒々しい”かな・・・・



  鳥が撮れないと、
  マクロレンズで小さい物を探しています(笑)