goo blog サービス終了のお知らせ 

元気と情熱(株)社長 右田哲朗(みぎた) 別名 MOJA大将 の楽しくいこうやブログ!

MOJAも今年で9年目。仙台の街チャリンコで走る、ひげでぶオヤジブログ。ポリシーはライフスタイルを大切にです!

コンビニで!

2008-11-10 01:10:24 | 独り言

コンビニでよく買うものがある。

それは、ゼリーです。

最近好きなのは、気持ち安心でつい、つい買ってしまう

カロリーゼロのゼリーだ。

僕はそのなかでもマルハから出てる

「シークワーサー風味&グレープフルーツ ダイエットゼリー」

これ、2層になっててすきなんすよ~最近。

 

それから、あいかわらずPEPSI NEX ZEROは頻繁です。

 

あと紙パックの「1日分の野菜」とか書いてある紙パック野菜ジュースも

好きです。なんだか~若い頃は100円の紙パック500MLいちご牛乳が

大好きだったんだけど、最近は甘くて飲めなくなってきてます。

 

僕はね、ものすご~~~~~~く「焼きそば」が好きなので、やきそばパン

フリークなんだけど、最近

やきそばパンの紅しょうがが少ないんだよね~あれ、気分、わる?

 

あの、吉野屋とかで、みんなは紅しょうがつかう?

僕は、がっちりのっけるよん!あれは、好き嫌い分かれるね。

 

先日、深夜のコンビニでエロ漫画

読んでるときに女性のお客さんに

「MOJAの大将ですよね~」といわれたとき、

驚きながら笑顔で

さわやかさを保ちながら

「こんばんは~」といったものの、

動揺した僕は、漫画を床におとした。

 

それを拾ってくれたお客さん。

「おつかれさまです。」

といってくれたものの、完全に危ないエロ親父っぽく思われたような感じだ。

逃げるようにコンビニ奥の

お弁当売り場に行ってしまった。

 

ありゃ、大失態だ~

 

 なんなんだよ~

 あの~ひとこと僕、普通の親父です。

 

コンビニでは、あとね、よく「肉まん」を買う。

自分の3店の仕込み中に訪問するときは、よく差し入れが肉まんなのだ。

だから肉まんを買うときは、いつも4個以上だったりするので

混んでるコンビニでたくさん頼まれると、レジのアルバイトに

だるそうな目つきをされる。

その目つきで彼らの気持ちがわかる僕は、

 

「おいしいのをえらんでよ~」とわけのわかんないことを言う。

バイトくんは、いや~な顔でにこりともせず、パッキングをする。

しかも、ちんたらと~~

 

そういう時は、急がせる手を僕は、うつ。

財布から小銭を全部カウンターにだすのだ。

そして、そして、「いくら?」と聞く。

バイトは、急に急ぎだす。

 

そうなのだ。

バイトは、お客さんの気持ちにそって、仕事をしてなくて、自分のペースで

仕事をしだしてるのだ。

だから僕は態度で

(おい、おい、ここはおめ~のうちじゃないよ~いそげや~)

というのを無言で教えてあげる。

自我を抑えきれないバイトは、めんどくさそうに

「少々、おまちください」

酔ってないときは、「は~い」という。

酔ってるときは、

「じゃ、いらない」と店をでる、当然の感情をだす性悪な僕がいたりもす

る。

そんな、わがままなバイトから買ってまで、食いたくもないのだ。

肉まんが憎まんになってしまうしな。

 

今夜はOPEN~1日本店でした。ひまだったわん。

いや~西武ライオンズ優勝おめでとう。

渡辺監督、みんなのモチベをキープするの上手な方だね。

 

昼間、ベガルタ仙台のゲームをテレビでみてたよ~

ハーフが守りつかれて、あがらない。

ラインをずるずるさげる、典型的な

よくない展開でした。

僕はビールのんでた?いえ、いえ、

観戦は、バナナくいながら

豆乳、のみながらね。

バナナを1ヶ月ぶりに南仙台の西友でかえた。

5本1束で97円だった。うれし~

バナナダイエットブーム、おわってくれたの?

もとからのバナナ親父にはうれし~であります。

僕がバナナ好きなのには理由がある。

ま、それはいいかー

 

んで、試合の結果は引き分け~広島にせめられっぱなしだった~

う~ん、格がちがうのか~でも、仙台にはJ1いってほしいです。~

明日は午後、税理士さんと打ち合わせ以外は、おやすみ~

なに、しようかな?

火曜日は駅前にはいります。

またね! 

~お知らせ~

「第1回 MOJA大将の商売をしてハッピーな人生にかわった!」講演会

日時:12月14日(日)

場所:MOJA駅前店

時間:14時半~約90分

入場はもちろん無料。

ただし事前申し込み要です。

MOJA本店(川村 022-741-3540)まで

お名前と参加人数だけでOkです!

 

 

 

 


最新の画像もっと見る