萌え本図書館

世界に広がる萌え本の輪

(マンガで伝授)デッドライン仕事術

2016年06月22日 | ★★☆☆☆
『 (マンガで伝授)デッドライン仕事術 』
吉越 浩一郎 (著), ながさわ とろ (シナリオ), 上原 ひびき (イラスト)

 
朝日新聞出版 (発行)
B6判、ソフトカバー、178ページ
2016/04/30発行
ISBN-13 978-4-02-251377-9
NDC分類: 336.04

定価 :1,404円(税込み)


 内容(「TRC MARC」の商品解説より)
売上不振から閉店の危機にあるファミリーレストラン。京は店長に代わって店の再建に乗り出すが…。トリンプを19年連続増収・増益に導いた元社長の「デッドライン仕事術」をマンガで伝授する。

 内容(下記出版社の紹介ページより)
下着メーカーのトリンプを19年連続増収・増益に導いた、元カリスマ社長が実践してきた伝説の仕事術をマンガで伝授。「残業ゼロ」が自分と組織を伸ばす!


はじめに p.03
目次 p.06
登場人物紹介 p.10
Prologue 「仕事の常識」を変えろ!! 本当に「時間がない」ほど忙しいのか? p.11
 〈WARATTE〉石泉店の問題 p.24
 残業日本の現実 p.26
第1章 本当に全力で仕事をしているか? すべての仕事に「締切日」を作る p.29
 人事を尽くしきっているか p.46
 デッドラインですべてが決まる p.47
(中略)
 川に飛び込んでから、渡り方を考える p.51
第2章 棚上げ、先送りをするな! 問題はとにかく「分けて」考える p.53
 「問題がない」会社は危険ゾ-ン p.68
 「緊急対策」「再発防止」「横展開」が基本 p.70
(中略)
 活気がないのが「いいオフィス」 p.71
第3章 デッドラインを引く! 仕事のスピードを3倍にする p.75
 終了する「時間」を固定すれば、「効率」は必然的に上がる p.90
 能力差は、「効率アップ」で逆転可能だ p.91
 仕事は「宿題」にせず、熱いうちに打て p.93
 目標をブレイクダウンすることで仕事を「可視化」できる p.94
第4章 火事場の馬鹿力を習慣化! 「残業ゼロ」を達成させろ! p.95
 リーダーの覚悟「成功するまであきらめない」から、成功する p.110
 仕事は会社の中で完結させよ p.112
第5章 情報を共有化しろ! 「会議」と「デッドライン」で部下を動かす p.115
 「コミュニケーション」さえあればいい p.132
 会議は「話し合う場」ではなく「決める場」 p.134
 「論理的に説明する能力」が会議で鍛えられる p.135
第6章 迷うな!先延ばしするな!! 即断即決のリーダーを目指せ! p.137
 判断材料はすべて現場にある p.154
 仕事の出来ない管理職ほど、情報を隠す p.156
 調整型リーダーが、組織の決断力を鈍らせる p.158
Epilogue 本当のワークライフバランス もっと楽しい働き方がある p.161
 ワークライフバランスの理想像 p.168
スタッフリスト p.174
著者紹介/奥付け p.175
既刊紹介 p.176


萌え本分類:コミック型。
ナビゲーター:コミック部分の登場人物。ファミレス〈WARATTE〉石泉店ホールチーフの京(みやこ)、本社専務兼事業部長の碇、石泉店のメンバー。碇の父親である社長と兄の副社長、本社勤務の社員たち、ほか。

カバー表紙:タイトルは縦書き。タイトルの字色は白と赤。無地白色の背景にナビゲーターの上半身イラスト。
中表紙:赤地に白抜きのタイトル、著者名を記す。
折込ポスター:なし。
本文:縦書き、一段組みが基本。巻頭の登場人物紹介、解説部の図解および奥付け頁は横書き。
構成・設定:  中表紙(赤地に白抜きタイトル)を除いて、全ページがモノクロ印刷。
全体はPrologue、Epilogueと本文6章の計8章構成で、各章は章扉が1頁、6頁から16頁のコミック、5頁から7頁の文章解説で構成される。章扉はタイトルの他にコミックからの切り出しカットとその脚注を配置。コミック部分は、「業績不振で本部から閉店を宣告されたファミレスチーフの京。病気で倒れた店長の代役に名乗りを上げた彼女は「2ヶ月で黒字化」というデッドラインを提示される、仕事の効率化と店員の意識改革で課題を乗り切った彼女を本部に引き抜いた碇とともに、京は会社全体の構造改革に挑む」というストーリーに沿って展開。京の言動を通じて「“デッドライン”の活用法」「現場における仕事の効率化」「問題点の整理法則」「会議の効率化」「リーダーに求められる資質」「ライフ・ワークバランスの重要性」などが解説される。文章解説部は、その章で扱った問題店を詳解。ほぼ2頁ごとにコミック部分の切り出しカットを使用した図解が挿入される。
最終章のエピローグでは「ライフ・ワークバランス」をテーマとし、ナビゲーター2人の恋愛関係が描かれてエンド。索引・参考文献などは附属しない。


評価:
萌え絵度:  カバーを含むイラスト担当は上原ひびきさん。主にレディースコミックの分野で活躍中。絵柄は女性漫画風で萌え度自体は高くない。
テーマ萌え度: 著者の吉越浩一郎さんは経営者。著述家で、メリタジャパンプロダクトマネジャー、トリンプ・インターナショナル・ジャパン社長などを歴任。『デッドライン仕事術』『残業ゼロの仕事術』などの著作を持ち、現在は経営学と人生学について著作・講演活動を行っている。「デッドラインの活用」「残業廃止の徹底」から得られる仕事の効率化と、それらによって生じる人生の有意義な過ごし方を説く。日本的な仕事術の欠点を指摘するその論調は示唆に富む。特に詳しく述べられてはいないがメンバー間の問題意識・意欲をいかに共有・維持するかが重要な課題ではないか、との印象を持った。
萌え本的意義: 朝日新聞出版発行としては確認される範囲で初の萌え本。同社刊行の『 完全図説 戦国姫君列伝 』(10/10)はカバー、中表紙のみ萌えイラストのなんちゃって系。また巻末で紹介されている『 (マンガで伝授)課長のための君主論 』(ニッコロ マキャベリ原作, 幸田廣信イラスト /16/03)は、コミック部分が純粋な劇画調で萌え成分は全く含まれない。
 経営管理の評論・論文(NDC分類:336.04)に関する類書としては、
まんがと図解でわかる スティーブ・ジョブズ逆転の発想術(別冊宝島 1884) 』(宝島社刊、12/08)、
(マンガでわかる)小宮一慶の見えないものが見えてくるビジネス発想力 』(実業之日本社刊、14/03)、
(マンガでわかる)非常識な成功法則 』(ぶんか社刊、15/08)、
『 (マンガでやさしくわかる)レジリエンス 』(JMAM刊、15/10)などが既刊。
 本書は吉越さんの仕事術と人生感をすべて一冊に盛り込んだ結果、コミックのストーリーがかなり駆け足となっており、特にエピローグの展開はやや唐突な印象を受ける。シナリオ担当のながさわとろさん、イラスト担当の上原ひびきさんはともに女性向けコミックの漫画家であり、ストーリー展開は「女性向けコミック」の視点からは順当だが、本書の読者対象の想定からはやや的外れではないか、という印象を受けた。


総合萌え度 :★★☆☆☆


紹介記事:

イラスト担当、上原ひびきさんのTwitter:
上原ひびき @UHibiki
https://twitter.com/uhibiki?lang=ja
(成人向け作品の記述が多いので直リンクは避けます。)


編集担当、ユニバーサル・パブリシング の公式サイト:
http://www.u-publishing.com/index.html
製作実績  >◆◆書籍◆◆
http://www.u-publishing.com/book.html
 書籍リスト中に、本書の記載あり。
内容見本4頁分へのリンクつき。
  ※ ストーリー担当、ながさわとろさんの関連で、
『 歴史の意外な人物史 』(アントレックス刊、09/02)、
『 ビル・マンションの給水管・排水管は劇的によみがえる!(水漏れ・赤水・水量不足…配管に起こるトラブルを解消!) 』(現代書林刊、11/08)、
のイラスト・コミック部分を担当、との記載あり。


朝日新聞出版紹介ページ
 ほぼ基本情報のみ。
内容見本(2ページ分)へのリンク、ストーリー紹介あり。


Amazon.co.jp         の紹介頁
honto               の紹介頁
楽天ブックス          の紹介頁
セブンネットショッピング   の紹介頁
紀伊国屋書店         の紹介頁


付記:
Amazon、honto、公式の発売日は04月20日、その他の発売日は04月との記載が主。
04月23日、大規模書店の店頭にて確認。

 上記の各サイト間では、サブタイトルの表記に多少の振れがみられる。
Amazon.co.jp        マンガで伝授 デッドライン仕事術
honto             マンガで伝授 デッドライン仕事術
楽天ブックス        マンガで伝授デッドライン仕事術
セブンネットショッピング マンガで伝授デッドライン仕事術
紀伊国屋書店       マンガで伝授 デッドライン仕事術
公式サイト上        マンガで伝授 デッドライン仕事術


コメントを投稿