★知内(しりうち)の道の駅から約20分、福島町にある青函トンネル記念館。
ここはその名の通り本州と北海道をつなぐ海底トンネル『青函トンネル』の工事過程を写真やパネルで紹介、実物大模型や掘削機の模型などが展示されています。
建物もちょっと変わっていて、二つのトンネルを汽車がつないでいるイメージなんだとか。
青函トンネルは53.85km(東京の山手線 約1周半の距離)、うち海底部分は23.3km。
驚く事にトンネル内の岩に染みた海水を排水する量は1分間に約29トンもの量なんですって!!(やっぱり染み出てくるんだ)
この水は真冬でも19度ぐらいあるので、ここ福島町ではこの水を使ってヒラメの養殖をしているそうです。
★青函トンネル開通までの道のりは長く、昭和21年に地質調査開始、本坑工事は昭和46年から始まり、14年後の昭和60年に貫通。
約半世紀に渡る工事の後、昭和63年3月13日に営業開始となったわけです。
ボーリングマシーン
こんな機械で掘っていくんだね!
二つのトンネルの間
★シアタールームでは工事の様子など実際の作業風景映像を見ることができます。
「こんな大変な思いで...こんな苦労があったんだ...」と思わず見入ってしまい、トンネルが開通した映像では感激しましたね(見学者は私たちだけよ~。相変わらず人いないし...)
当時、青函トンネルの工事物語(?)が『海峡』という映画になったそうで(高倉健さん主演)、そのロケ風景の写真も飾られていました。
★青函トンネル記念館から車で1分、道の駅横綱の里ふくしまに到着です。
なぜ横綱の里って?
福島町は第41代横綱・千代の山と、第58代横綱・千代の富士の故郷なんです。
道の駅の周りには旗(コレ、旗でいいの?)がはためく!!
なになに...松山千春、江川卓、明石家さんま、イチロー...
道の駅隣は
横綱 千代の山・千代の富士 記念館
ちょうど九重部屋の合宿が行われていました。
朝稽古を自由に見学できるそうです。
マウスオンすると拡大されます
≪メモ≫
青函トンネル記念館
住 所:福島町字三岳32-1
℡ :0139-47-3170
時 間:9:00~17:00 無休(12~3月閉館)
金 額:¥400・¥200(子供)
¥700(横綱記念館との共通券)・¥350(子供)
横綱の里ふくしま
住 所:福島町字福島143番地の1
℡ :0139-47-4072
時 間:9:00~17:00 無休(1~3月は日曜日休み)、年末年始休み
クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)
ここはその名の通り本州と北海道をつなぐ海底トンネル『青函トンネル』の工事過程を写真やパネルで紹介、実物大模型や掘削機の模型などが展示されています。
建物もちょっと変わっていて、二つのトンネルを汽車がつないでいるイメージなんだとか。
青函トンネルは53.85km(東京の山手線 約1周半の距離)、うち海底部分は23.3km。
驚く事にトンネル内の岩に染みた海水を排水する量は1分間に約29トンもの量なんですって!!(やっぱり染み出てくるんだ)
この水は真冬でも19度ぐらいあるので、ここ福島町ではこの水を使ってヒラメの養殖をしているそうです。
★青函トンネル開通までの道のりは長く、昭和21年に地質調査開始、本坑工事は昭和46年から始まり、14年後の昭和60年に貫通。
約半世紀に渡る工事の後、昭和63年3月13日に営業開始となったわけです。
ボーリングマシーン
こんな機械で掘っていくんだね!
二つのトンネルの間
★シアタールームでは工事の様子など実際の作業風景映像を見ることができます。
「こんな大変な思いで...こんな苦労があったんだ...」と思わず見入ってしまい、トンネルが開通した映像では感激しましたね(見学者は私たちだけよ~。相変わらず人いないし...)
当時、青函トンネルの工事物語(?)が『海峡』という映画になったそうで(高倉健さん主演)、そのロケ風景の写真も飾られていました。
★青函トンネル記念館から車で1分、道の駅横綱の里ふくしまに到着です。
なぜ横綱の里って?
福島町は第41代横綱・千代の山と、第58代横綱・千代の富士の故郷なんです。
道の駅の周りには旗(コレ、旗でいいの?)がはためく!!
なになに...松山千春、江川卓、明石家さんま、イチロー...
道の駅隣は
横綱 千代の山・千代の富士 記念館
ちょうど九重部屋の合宿が行われていました。
朝稽古を自由に見学できるそうです。
マウスオンすると拡大されます
≪メモ≫
青函トンネル記念館
住 所:福島町字三岳32-1
℡ :0139-47-3170
時 間:9:00~17:00 無休(12~3月閉館)
金 額:¥400・¥200(子供)
¥700(横綱記念館との共通券)・¥350(子供)
横綱の里ふくしま
住 所:福島町字福島143番地の1
℡ :0139-47-4072
時 間:9:00~17:00 無休(1~3月は日曜日休み)、年末年始休み
クリックお願いしま~す↓
人気blogランキング(北海道編)
私自身は行ったことないの!観光客が行くところと思っていたので・・・
昔は函館のお店、知ってたけど(限られていたので)今はどんどん新しいお店ができて、よくわかりません。
今回は、久々にハセガワストアのやきとり(豚精たれ)を食べ、赤レンガ倉庫でハスカップのソフトを食べ、いしころ館で風呂友におみやげ(自信と勇気の出る石)を買ったくらいです。ちなみに私には、銭亀(石で作ったお金のたまる亀)を買ってお財布に・・・
青函トンネル内の海底駅見学も未だに実現してませんし。
ただ、私のことですから江差線の全線乗車が先になるかもしれません。
新幹線が開通すれば廃止になる可能性がありますからね。
ここから、私たちの居る本州とつながるわけだ。
でもそんなに長いとはホント驚き!!山手線1週半とは!!本州と九州を結ぶ関門海峡とはわけが違うね。
すごい、すごい14年もかけたなんて。いったいどれだけの人が係わったんだろう。開通を見届けられなかった人とかもいらっしゃっただろうね。
すごく見たいところの一つに加わったよ。
コレだけのものなのに、見学する人やっぱ少ないんだ!?
本州からの北海道旅行者ってすっごく多いのに。。カニばっか食べてるんじゃないの??そしてゆー次郎記念館か?? 私はこっちの方が断然いいけどな~。
北海道もたくさんの 有名人を出したところだね。
九重親方、いい男よね。
私、何気に相撲好きだったりするのだ(笑)。
そうだよね、近くにある観光チックな施設って(有料だと特に)まず行くことはないよね。
私も札幌にある施設の方が行ってないかも。。
ナースBさん、函館で遊んできたの~~~
やっぱり本場ハセストで焼き鳥食べてみなきゃダメよね?
札幌のと味違う?(それとも雰囲気?)
アハハ。やっぱりソフト食べてるぅ~(笑)
ブルーベリーもおいしかったけど、ハスカップもおいしそうだね
おぉっ。私も「自信と勇気の出る石」が欲しいぞーっ ^^
あ、でも銭亀も欲しいな。。
確か、ウチの旦那も前にどこかで銭亀を買ったはず。
私の財布には銭亀サマがいないので札がなかったのね~
今回いろいろ回ってみて、青函トンネルができた時に新幹線規格で作ったために松前線が廃止になったということを知ったの。
在来線規格なら江差線が廃止されていたとか。。。
。。。そうだよね。新幹線ができたら間違いなく廃止されそう
新幹線ができるのは便利でいいけど、次々と北海道から鉄路が消えていくのは淋しい限りよね
山手線1周半って言われるとなるほどって思ったよ。
関門海峡って歩いて渡れるんでしょー?それまたすごいよね
海底は地盤が固くて超難関だったり、突然の大洪水(トンネル内に水が流れ込んだ)で工事中も多くの人が亡くなったんだって。。。
シアタールームで十数分映像を見ただけだったけど、最後 貫通した時にはホント感動したよ
はなこさん!あのね、「海峡」って映画がいいらしいよ(笑)
http://www.yousho.com/B0006GB00M/.html
昔、旦那が見に行ったんだってー。かなり感動したらしいが。。。レンタルされてるのかな?
私も見てみたくなった♪
↑地元人も行ってないもんね~
私も今回初めてだったし(汗)
北海道ツアーって安くてハードスケジュールじゃん。
函館行って小樽行って札幌行って富良野行って。。。
なかなか小さな地方都市には行かないんだよね~。いい所がいっぱいあるのに。
私、相撲ってよくわからないの~
でも、千代の富士が全盛だった頃は知ってるよん
千代の富士、寺尾はいい男だわ