MNOW

どうでもええやんけ

笑った

2009-01-29 20:44:48 | Weblog
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo

池田氏のブログです。
ちょっと面白かった。
上杉っていうジャーナリストの持論が池田氏を興奮させたみたい。

定額給付金について上杉はせっかくだから貰っとけ、むしろ無いより全然ましだという意見。
池田氏はこれに対して税金を払ってその税金を給付金にして配るってあほらしい発想は止めたほうが良いという意見(かな??)

だいたいこのような内容です。

池田氏は段々エキサイトしてくるので、こういう人が教授で更にみんなで議論していくと面白いかもしれません。

日曜日の討論会とかテレビに出てもらったらええのにな、出てるのかな??

http://jp.youtube.com/watch?v=YUDBYM32GiU&feature=related

これはチャンネル桜っていうかなり偏ったネットの動画サイトでの池田氏の持論展開。
まったくもって僕は賛成なのですが、それでも話をしてる最中に段々興奮してきてる。
上のブログと同じ展開なのだ。

楽しいので皆さんも見てください。
そしていろいろ考えてみてください。

自分の話ですが、とうとう僕の会社も暇になってきました。
つってもまだ09年が始まって1ヶ月もたってないのに、不況は始まったばっかりですよ。
こんな状態でほんまに大丈夫なんだろうか?って一従業員が考えてしまいます。
僕が考えたって毎日は同じことの繰り返しでしかないけどね。

定額給付金なんてもんもね、最初は配るなよどうせ使わないんだからもしくは取りに行くのがめんどくさいやんなんて思ってました。
麻生のせいで矜持って言葉の意味をネットで調べてしまったぐらいね。

でもここ最近の身近に感じる不況を思うと、1万でも配ったほうがましなのかどうか迷ってたりしますわ。

問題は山ずみですよ。
税金を払ってない人まで配ると意気込むのはよろしいけど、ほんま一番やばそうな場所にいきわたるのかどうか?ね。
たとえば施設に入ってる人、入院してる人、ホームレス、テレビない人、新聞読まない人、ネットカフェ難民とか一番厳しい状況にいる人に配るのが難しそうじゃないですか。

外国人の人はどうするねんとかねー。

お金持ちも貰って大いに使ってくださいなんてばかげたことを言い出してますが、配るのは良いとしてね成果が無かった場合の責任を明確にしてもらいたい。
成果があった場合はそれなりの評価をもらえるし選挙にも有利じゃないですか。
成果が無かった場合、選挙でだめになるんだからええじゃないか的な発想だけでは、やはり納得できません。

首をかけるぐらいの勢いで望んでもらいたい。
のちの言い訳や感じ方の違いだなんていうような逃げを作るべきではない。

だってこれをやった麻生は次の選挙でほんまに落選しますか?
結局悪玉のトップは落選しないわけですよ。
麻生グループの倒産とかそういう担保がないのなら、払った税金を給付金として配るから喜んで使えなんて言われても人を馬鹿にしてるとしか思えない。

余ったのなら最初から返せ!
もしくはそれを10倍ぐらい有効的に使え!
有効に使ってもらえたさえ税金は納得できるのだよ。
有効に使われてないから国民は怒っているのだよ。

そこを理解してもらいたい。



とうとうきました

2009-01-28 20:08:50 | Weblog
僕の会社にもとうとう不況の波が来ました。

身近でもそういったお話は聞かされてたり、友達の会社やらいろいろ聞いてはおりましたけど自分の所にも来ましたわ。

仕事が入ってきません。
よって休みが増えそうです。
嬉しいんだか嬉しくないんだかです。

普通に考えて仕事がないんだから休むべきだと思います。
でも、現実問題としてずーっと休みが沢山あると給料が減るわけですよ。
そりゃそうですわな。
今までが沢山貰ってて蓄えもしっかりあるし、ちょっとやそっとでは倒れませんよってな状態ならば、鋭気を養うと思って休めますが先行きが見えずここ数年の好景気の恩恵にも一切接触なしだったのに、更に下がるんですか?
となるとなんだかものすごく不安になってきましたよ。

ポジティブ発想で行かんとね。
いつまで続くか分からない不況の波を超えれるのかね。

極端すぎへんか

2009-01-22 19:18:15 | Weblog
大不況に突入したわけですけども、どうなんでしょう。

ボクが住んでる田舎でも不況の波は訪れてるみたいです。
ちらほら噂を聞いたりはしてます。
倒産したやのどうのこうの、リストラしてるやのどうのこのって。

働いてる所ではまだそういった分かりやすいような実感は感じてはないのですが、もうすぐ目の前まで来てるのかもしれません。

なんだかそんな雰囲気を感じるのが怖くて毎日不安が募ってくる。

特に冬はやべーっすよね、暗くなるの早いし雪降るしイメージ的にインドアであったりネガティブなもの。

半年ぐらいの勢いでそこから底がどれぐらい続くのか分からないような、世界情勢ではないだろうかと勝手に想像してました。もっともっとスピードが早いんですね。

個人的にも買い物を控えようと思ってしまったり、あんまりお金がかからないようにしたいと願ったりしてる所が、全世界の人が思ってるとそれだけ消費が落ち込むってことですもんね。

好景気ってなんだったんだろう?
ほんまに実感なく終わってしまいました。

バブルのときはどんな田舎でも味わえたんじゃないんですか、今回の景気回復はピラミッドのてっぺんだけが良かったんだろうか。

暗いニュースばっかりですね。

情報に追われてる

2009-01-15 22:39:13 | Weblog
ネット社会になって結構時間がたちますが、ほんまに時間に追われてしまいます。
ネットには沢山の情報が只で手に入ってしまう。
更に付け加えるならばものすごくスピーディーに。

発信してる側もものすごくスピーディだし、只なわけですから誰だって発信しだす。
僕も発信しだす。

情報というか文字ですかね。
音楽やら動画などは時間短縮なんて出来ないじゃないですか、早送りで観たり聞いたりしてもしょうがない。
でも文章やら文字ってのは人それぞれスピードが違うわけですよ。

ものすごく時間がかかる人もいれば、ものすごいスピードで理解していく人もいます。
音楽は3分なら3分誰が聞いても同じなのに。

この文章がですね、ブログやら記事やらニュースやらなんせ文字数が多い。
只なわけだから、内容量に制限がなく膨大な量になるのは分かる気がしますけど、読む方としては量が増えたら理解するのに時間がかかる。
文字の大きさも小さくされたりするし大変なのですよ。

やべーなって思うのはそうやって膨大な量の文章を読もうとしてしまうがために、だんだん飛ばし読みをしてる自分がおるって所です。
ようはどういうことやねん??とどこが大事な部分やねんと。
ついついそういう目線で文章を読んでしまう。

これは危険です。
やったらあかんように思うけど、小説でも時々やってしまう。
いや、小説じゃない本によくやってしまう行動です。

僕の処理能力もインテルとかでパワーアップできんだろうか。
全部読みたいけど時間が無い。
ただ時間がないと言うことが言いたかっただけですね。