たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(十勝が丘展望台から日高山脈眺望12/2)

MTB散歩 前篇(生き物たち)

2018年05月29日 | 自転車

MTB散歩

 

少し足を延ばし

エコロジーパーク

音更ー幕別エリアに

行きました

 

野鳥や魚

色々な

生き物たちに出合いました

 

前篇として記録します

 

中央大橋下には

カワアイサ

親子で...

 

オヤオヤ

甘えん坊だね

メンコイ!

 

親鳥が

羽を広げても

しがみついて残った

1羽

おじさんは

初めて見る鳥だったので

帰ってから調べたら

カワアイサとわかりました

 

九州以南に冬鳥として渡来

北海道では

少数が繁殖とか...

 

とすれば

貴重なシーン

 

エコロジーパーク

音更側から

幕別町に架かる

橋の上から

 

アオサギ

 

 

アオサギのほかに

トビ

河原に

何羽も集まっていました

 

魚でも捕えたのでしょうか

 

空を舞うトビ

 

橋の欄干には

ヒバリ

 

トトロード(魚道観察)へ

 

今は

ウグイやマスなどが

遡上

 

堰をジャンプ!

 

瞬間

立っているように

 

これは

ウグイではないと思いますが...

見ていたら

楽しくて

時間がなんぼあっても...

 

帰り道の堤防で

 

ノゴマ

 

 

おじさんのブログに

初登場!

 

お尻からだけど

ノビタキ

 

 

メン川

カワセミ通り

 

今日の最後は

オシドリ

 

郵便局に

荷物を受け取りに行って

そのまま

MTB散歩しました!

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿