たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(十勝が丘展望台から日高山脈眺望12/2)

懐かしい中学校の 学園逍遥歌を見つけました

2024年02月28日 | そこはかとなく

伊福部昭さんのことで

ちょっと調べごとをしていてました

 

音更町の道の駅に

伊福部昭さんのピアノが置いてあります

ご存じの方もいるかと思いますが

映画ゴジラのテーマ曲ではおなじみの作曲家です

 

伊福部昭さんと音更町のつながりは

お父さんが音更村(現音更町)の

村長として移ってきたことによります

 

伊福部昭さんの紹介など読んでいたら

「ヌタクカムシュペ」という言葉にくぎ付けになってしまいました

 

フラッシュバックとでもいうか

おじさんがいた中学校には学園逍遥歌があって

その一節にヌタクカムシュペということばが出てくるのです

 

ヌタクカムシュペとはアイヌ語で

川がめぐる山の上という意味で

旭岳を含む大雪山系を指しています

 

中学校に学園逍遥歌はどこの学校にもあったのかな?

十勝の学校では聞いたことがありません

 

逍遥歌は何番まであるかは忘れましたが

一番は今でも完全に歌うことができます

 

「ヌタクカムシュペ」

この言葉にすっかり惹かれ

 

いつものようにインターネット検索をしました

 

ヒットしたのですよ!!

 

以下の動画です

北海道旭川市立北都中学校 学園逍遥歌

「学園逍遥歌」という名前から想像すると、学園生活や青春の情熱、学び舎での思い出などを讃える内容である可能性が高いです。また、昭和の雰囲気を感じさせるメロディが、当時の学生たちにとって特別な意味を持っていたことでしょう。

この歌は、旧旭川市立北都中学校の歴史や伝統を感じさせるものとして、卒業生や関係者にとって大切な存在であることでしょう。

※上記はAIが作成したものです

ちなみに入学した高校の逍遥歌も見つけ懐かしく聞きました

(卒業は別の高校でした)

 

この動画のシーンに出てくる

少年よ大志を抱けのレリーフ像が出てきますが

間違っていなければ

作家の本郷新さん制作のレリーフだったと思います

 

小・中・高と過ごした旭川時代

市内校ですが小・中は少子高齢化で統合してしまいました

 

小学校時代も懐かしく想い

検索してみたら

早くに統合していましたが

同窓の方のブログが見つかり

クラス写真や当時の先生方の写真があり

その中に

6年生の時の担任の裏野宝薫先生を見つけました

本当に懐かしかった!!

(中学校3年の担任は増沢富夫先生でした)

 

伊福部昭さん転じて

小・中学校時代が懐かしくフラッシュバックしました!!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

牛乳が切れたので

コンビニ(セイコーマート)へ牛乳を買いに行きました

信号向かいがいつもタンチョウが来るところなので寄ってみたら

来ていました

足環193♀を含め

いつもの3羽が来ていました

 

東大雪ウペペサンケもくっきり白くなって見えました

 

これからセーコーマートに向かいます

通りの先に日高山脈

芽室岳(青〇の中)が見えました


重くて固い! 雪かきに充実感?

2024年02月27日 | 日記

低気圧通過で十勝も恒例の湿った雪

昨日から終日か細い雪が降り続けましたが

どうやら峠を越えたようです

 

一度の雪かきでは身体がもたないので

昨日は3度の雪かきをしました

最終は午後10時

融雪機のバーナーが

暗闇に輝いて光のファンタジーショー?

 

町のHPではおじさんの地区の除雪開始時刻

27日0時となっていました

 

いつも歩道わきにどっさり道路の雪を

押し込んで置いていくので

除雪車に合わせて監視?し置かないように

時間を合わせて一緒に作業しようと思っていましたが

時間も時間などであきらめました

 

そして今朝

除雪車は予定通り入ったようで

案の定タップリ置き土産

歩道の中にまで入っているので

まずは道路側の雪を残して

押し込まれた雪を中心に融雪機にかき集めます

 

湿った雪が固まって

これが重いのです

取材を楽しまなければやっていられません(笑)

 

気長にゆっくり時間をかけて...

なんとか終わりました

 

道路にたまった除雪の残り雪は

反対側の除雪した雪の上にスノーダンプで運びました

除雪車も忙しかったのか

空地になっていたからか

おじさん側はきっちり際まで除雪してあるのに

(歩道にまで押し込んでいるのに)

反対側は道路の端を1m近く残しての除雪です

(道路が狭くなっています)

 

そんないいかげんさ?が追い風になって

おじさんのところに残した道路側の雪は

反対側の除雪の山に捨てました

 

作業が終わったところで

昨日からの雪はどのくらい降ったのか

定点観測?

フムフム...

2段階になっていますね

これをすっぱり切って定規を当てると...

30㎝の定規の上まで積もっていました

今回の春告げ雪は

30㎝超ということでした

 

車も乗らなくなったら

こんな雪は

歩くところだけの雪かきだな...

 

疲れましたが

仕事が始まれば必ず終わりがあります

やり切ったときは疲れもいっぱいですが

充実感も味わえますね(笑)

 

朝ご飯がうまかった!!


雪かき第2ラウンドしました!

2024年02月26日 | 日記

細かい雪がずっと降り続きました

午後4時過ぎ

今日の第2回目の雪かきをしてきました

 

第1回目より多い積雪

そして重めになってきました

今朝より融雪機に入れる雪は多いです

 

この融雪機は灯油でバーナーのような働きをします

灯油代も高くなっていますが

作業効率がよいのでガマンです(笑)

 

これまでの積雪です

今朝 測ったときは6~7㎝でしたが...

20㎝を越えたあたりです

 

おじさんの前の道路は

スノーダンプで少し反対側へ押し込みましたが

隣の仲通りは,,,

こんな感じ

 

もうそろそろ除雪車が入ってもいいのですが...

 

自宅前の雪かきは

21:00過ぎに様子を見て

第3ラウンドあたりで終わりにしようと思います


雪かき第1ラウンド

2024年02月26日 | 日記

寒気団と南岸低気圧のはざまで

春告げ?の雪が降り始めました

 

昨日は関東方面でも雪

交通機関が影響を受けたとの報道がありました

 

当方も未明からチラチラ雪になりました

大雪注意報が発令中とあったので

今日の雪かきはこまめにやっておかないと

負担が重くなって体がもちません

 

そんなわけで今日はこまめな雪かき作戦をとることに...

第1ラウンドを9:30開始しました

6~7㎝くらいでしょうか

 

この雪は予報によると

今日いっぱいは降り続けるようです

 

積もり具合を見て第2ラウンドだな...


若さ爆発 激走に感動の大阪マラソン 

2024年02月25日 | スポーツ観戦

パリオリンピックの残り1枠をかけたマラソン

大阪マラソンをTV観戦

 

優勝は初出場の国士舘大学3年

平林清澄選手が優勝しました

 

32㎞あたりからトップに出て

後続を引き離すも

後ろにぴったりとつくS・キッサ(ウガンダ)

余裕があり最後は抜かされると思ったけど

残り900m辺りから

平林選手のスパートについていけないキッサ選手

 

優勝のテープを切った平林選手

タイム2時間06分18秒

青学大の横田俊吾(現JR東日本)が保持する日本学生記録(2時間7分47秒)

西山和弥(トヨタ自動車)の初マラソン日本最高(2時間6分45秒)

いずれの記録を更新する快挙

 

途中で崩れるだろうと観ていましたが

最後まで崩れることなく

アグレッシブにチャレンジする

若きアスリートの激走に

感動と興奮をもって応援していました

 

大阪マラソンでは

設定記録者を越えた選手はなくて

3月3日開催の東京マラソンで

設定記録がクリアされなければ

大迫傑(すぐる)(ナイキ)選手が

パリオリンピック・マラソンに選出されます

 

マラソンの感動の余韻を残し

夕方散歩

膝に負担をかけられないけど

今日は少し長めの散歩をしました

道々から...

 

野鳥たち

タンチョウ

 

ハクチョウ

 

カモ

 

今日の散歩は曇り

写真映りも今一です

 

歩道はほとんどドライ状態

MTBで来ればよかったかなと...

 

木工場

木の香りがストレスフリー

 

サケの孵化場

近くにあるけどいまだ見学したことがありません

見学可能かもわかりません

見学してみたい...

 

最近 遊休地にソーラーパネル設置が多くなってきましたね

この先の突き当りが堤防です

堤防に上がったところから

もう少し気温が上がれば自転車走行も可能ですね

 

今日は林のへりを歩き

木々の芽吹きを撮りました

オニグルミ

 

??...

白樺だったかな?

 

9000歩ほど歩きました

膝関節の軟骨がなくなっているので

ひやひやものの散歩をしています