たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(十勝が丘展望台から日高山脈眺望12/2)

経験ゼロから覚えた“奇跡の漁師ピアニスト”夢の先は...

2024年02月11日 | そこはかとなく

昨晩のことです

もう寝ようとしていたのですが

何気なくTVチャンネルをNHKE テレに入れたら

「漁師と妻とピアノ」というドクメンタリーが放送中でした

映像を視て

このひとのことを聞いたことがある!!

ということで最後まで視てしまいました

 

視聴後NHKからお借りした

徳永さんの紹介です

52歳でピアノを始めたのり漁師の徳永義昭さん。きっかけは難曲として知られるリストの「ラ・カンパネラ」を聞き、この曲を弾きたいと思ったことだった。猛練習の末、各地でコンクールに出るまでになった徳永さんにそっと付き添うのは、ピアノ講師でもある妻の千恵子さん。義昭さんをピアノに駆り立てたものは何だったのか。そして妻の千恵子さんの思いは。夫婦の「旅」の物語。

ピアニストのフジコ・ヘミングさんの

リスト作曲のラ・カンパネラを聴いて感動を覚えて

漁師さんの徳永さんが

独学でマスターしたというのです

 

プロのピアニストも敬遠するような難曲

これに挑戦する過程や

奥さまとの出合い)

 

ラ・カンパネラを弾くという夢を追いかけ

3年で弾けるようになって

形になったところでフジコ・ヘミングさんに会ってみたい

フジコ・ヘミングさんの前で演奏を聴いてもらいたい

そんな夢を追いかけて...

 

夢がかなって

憧れであったフジコ・ヘミングさんとの対面や

ご本人の前での演奏

フジコ・ヘミングさんの講評(感想)

~あなたの演奏には心がある~

 

徳永さんの情熱にほだされて?

フジコ・ヘミングさんが

演奏会の前段演奏にオファーをしたり...

 

全てが奇跡のように実現したことに

夢の先のその先の夢がかなったと言ってました

夢がかなって少し寂しいと言ってました(目は笑っていましたが)

 

奥さまが高校の後輩であったり

収録中のワンカット(NHK)

ピアノ教室を自宅で開設していることもあり

徳永さんにはピアノ環境があったとはいえ

よっぽど感動を覚えたんだね

 

動画の中では徳永さんの人柄を感じることもできます

とても正直で寛容で

ユーモアあふれる方だと感じました

 

この番組はNHKプラスでも再視聴できましたが

もう見れなくなっています

ただし インターネット言語検索で調べたら

(NHK Eテレ 漁師と妻とピアノでも出てきます)

視ることができます

 

2月15日 0時から再放送があるとなっていました

 

おじさんは視るだけでも感動を覚えました!

もう0時を過ぎたというのに

この内容に関する情報はないかと

いつものようにインターネット検索をしてしまいました

 

この検索で動画を観ることができたのですよ

 
TBSの公式動画でした
 
このひとに会いたいというような番組に
徳永さんの妹さんが応募して実現したのですね
 
フジコ・ヘミングさんと出会ったシーンや
ラ・カンパネラを聴いていただくシーン
 
この動画にもすっかり心奪われ視てしまいました
 
 
12時前に寝るはずだったのが
気が付いたら午前2時を過ぎていました
 
 
この前は映画館で視た
タンチョウにまつわる「奇跡の子 夢野に舞う」
 
そして昨日のTV&youtube「漁師と妻とピアノ」
 
 
とても印象に残るドキュメンタリーだったので
記録しました...
 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りたいあまん)
2024-02-12 10:06:31
聴きましたよ。
のり漁師のおじさん59歳の
ピアノによるラ・カンパネラを。
すごいですね。
感動です。
ありがとうございました。
ありがとうございます (TOGZ)
2024-02-12 20:46:06
りたいあまんさん

こんばんは。
「漁師と妻とピアノ」視ていただいたのですね。
出来るだけ目立たないようにと
文字検索の裏にURLを貼っていました。

しかし、徳永さんというお方には脱帽です。
わたしなら、少しの可能性があれば追い求めるかもしれません。

徳永さんの探求心が夢の先のそのまた先を手繰り寄せたんだと思います。

共有していただきありがとうございます!!
Unknown (ガーベラ)
2024-02-14 15:44:15
初めまして。
拙ブログへ有り難うございました。
このTV私も観ておりました。
ゴツゴツの指から演奏される音に魅了
努力は裏切らないと言うことは本当だと思いました。
 
フォローさせて頂きたく宜しくお願い致します。
感動を共有 (TOGZ)
2024-02-14 21:33:53
ガーベラさん

はじめまして。
フォローいただきありがとうございます。

ドキュメンタリ「漁師と妻とピアノ」
見えないところで一緒に見ていたのですね。
感動が共有できて嬉しいです。

こちら北海道・十勝在住の喜寿を1年超えた爺ですが、
宜しく交流お願いいたします。

コロナはまだまだ終わりがありませんね。
身内の皆さまの早い回復を祈ってます。

コメントを投稿