今日の英語。今日の読書。今日の出来事。今日のPC。今日のiPod。

今日覚えた英語。今日読んだ本の感想。今日あった出来事。今日知ったPC関連のお話。 今日やってみたiPodの技。

失われた時を求めて

2010-01-13 | 今日の読書。
失われた時を求めて マルセル・プルースト 鈴木道彦訳

集英社文庫全13巻、去年の春辺りから読み始めて今年初めにようやく読み終えた。

とっても 難しい箇所もところどころあったけど、
物語として 楽しく読めた。
(戦時中のシャルリュス氏の秘密の館のくだりやら、アルベルチーヌの性癖描写のあたりなどは、びっくりしたけど

美術・音楽愛好家や、貴族社会に興味のある人は楽しく読めるのではないかな?

サロンというものがどういうものなのかも とっても よくわかった。

ヴァントゥイユのソナタと七重奏曲、一度聴いてみたい!
だれか 作曲してくれないかな~




メモリ増設

2010-01-08 | 今日の出来事。
2008年7月に256を一枚追加して一年半。
ふと、ワードなどの立ち上がり方や
終了した後の動作が 遅いことに気づいた。

新しいパソコンを買う予算も無いので、
またメモリ増設して対応することに。
今回は1GB。

メーカーのスペックでは最大1GBだけど、
IO-DATAでは2GBまで動作確認済みということなので、
256MBと1GBにすることに。

<設置方法>
1.もちろんパソコンの電源はいれない
2.無線LANカード、外付けHDD、など 
  本体に刺さっている全ての機器・ケーブルを外す
3.本体を立てるための設置台をねじまわしで外して、
  バスタオルの上に本体をねかせる。
   ※今回ホットカーペットの上に寝かせたら、
   下が柔らかいせいかなかなかメモリが装着できなかった。
4.背面の3箇所のねじを外して
  本体カバーを 背面方向に ちょっとスライドさせて
  ぱこっと 外す。

メモリ増設の前に、ファンなんかにたまってるホコリをお掃除。

5.メモリスロットを探して、
  白いレバーを開いて、
  256MBを一枚外す。

  メモリの外箱に書いてある通りに
  自分の手の静電気を放電させてから、
  メモリの上のあたりを優しく持って、
  もともと 刺さっていた メモリと同じように
  スロットにとりつける。
  ※メモリの下部の切れ目が
  真ん中より少し外側(4:6くらいのところ)にあるので
  その切れ目をメモリスロットの凸部に合わせて取り付ける!

  両端と真ん中あたりを ぐいっ ぐいっ と
  白いレバーが 起き上がるまで 押す。

今の作業が本日のメインイベント。
前回同様どっち向けに挿入するものなのかまったくわからなかったので
メーカーのシールが張ってあるものと揃えようとしたら、
何度押さえてもかっちり行かない
となりで作業を見ていた我が愛する旦那様が メモリの切れ目を教えてくれた♪


6.もともとあったメモリと  
  高さが同じか、
  白いレバーも同じ高さか よ~~~~く確認して
7.本体カバーを 取り付け、ねじ締めて、設置台つけて
8.パソコン起動。
9.マイコンピュータのプロパティで 
  きっちり 増設されているか確認して。

その後に、仮想メモリの設定とやらをしたほうがいいとのコトで(by我が愛する旦那様)

マイコンピュータのプロパティ>詳細設定>パフォーマンス>詳細設定>仮想メモリを「変更」
・初期サイズ:実メモリの1.5倍
・最大値:実メモリの3倍
に設定して終了!

増設後は、PC起動も速いし、ブラウザーも その他ソフトも 起動が速い!
わ~い♪