母@SYD

ま、これでいいや。いまのとこ。

迷うところ

2005-12-13 21:25:32 | コドモのこと
今日は、仕事休み、息子保育所。
先週末あたりから、やたらとおなかが張ったり、気持ち悪くなることが多く、
今日は一日だらーんと過ごそうと思っていたのだけど、
午後からアポイントあり。

それは、Family Daycare Centreという、息子の保育関係の手続き。
現在息子は、Long Daycare Centreという、保育施設に通っているのだけれど、
息子の行っているところは、保育料が高く、来年から産休に入り、
収入がなくなる私にとっては、けっこう辛い問題。
それで、比較的保育料の安いFamily Daycareに変更もありかな、と。

Long Daycare Centreは、いわゆる保育園。
息子の行っているところは、3クラスに分かれていて、
ベビー(0歳児)、トドラー(1~2歳児)、プリスクール(3~5歳児)が、
それぞれ10人前後、計40人くらいの子供たちが通っている。

で、Family Daycareは、家庭で子供を預かってくれる、というシステム。
簡単な保育資格(ファーストエイド程度らしい)と、
基準を満たしたスペース、衛生状況、そして賠償責任保険加入、
くらいの条件で、ケアラーになることができ、自分の子供も含め、
5人まで自宅でお世話することができるのだ。

どちらもメリット・デメリットはある。
Long Daycare Centreは、通う子供が多い分、病気をもらうことも多かった。
そして、保育料が高いというのが、ネック。
反面、たくさんの子供と接することで、学ぶことも多いし、
オムツやランチ、おやつなどすべて用意してくれるので、働く親には楽チン。
Family Daycareは、保育料が安く、通う子供が少ないので、
病気をもらう、という確立がかなり減ると思うし、
個人でやっているので、けっこう融通が利くらしい。
反面、保育園のようにプログラムを組んで教育してくれるわけではないし、
子供の社会性を身につける、という点では、弱い気もする。
ランチなどは用意しなければいけないので、親の負担は、増える。
そして、ケアラーさんとの相性も大きいところ。
今回、家から近いところに住んでいるケアラーさんを紹介してもらえたので、
近いうちにお宅を見学させてもらい、その方に会ってから決めようか、と。

息子にとっては、今の保育園は、最近ではお友達もできて、
とてもHAPPYのようだし、「親の都合で替えるのはかわいそう」
というのが、ダンナの意見。
私も、息子のことを考えると、そうだなぁ、と思う。
今の保育所だって、慣れるまでかなり時間がかかったし、
一年近くたって、やっと泣かずに朝のバイバイができるようになったくらいだし。
来年、もう一人子供が生まれ、ただでさえ、息子にとっては負担も大きい
だろうし、それに加えて、また新しい環境ってのも、どうかと思う。
経済的には大きい問題なので、迷うところ。
でも、最終的には、息子がHAPPYかどうか、が一番大切なんだけど。

____________________________

さて、その息子。
最近、脳みそのシワがやっと増えてきた感じ。
教えた言葉やしぐさなどを、一回で覚えられたり、
私の言うことを、どんどん理解してきている。

今日は、「ハロー」を教えてみたら、「あをー」と。
フランス語の「ハロー」みたいな感じ。
幼児向けのビデオを見ていて、出てくる人が「ハロー」と言うたび、
「あをー」と答えていて、かなり、かわいい。

また、相変わらずご飯はあまり食べないことの多い息子。
「あと一口食べたら、デザートあげるよ」と、何度諭しても、
食べたくないときは、頑として食べなかったのに、
ここ最近、頑張ってその一口が食べられるようになってきた。
よーくわかってきていて、教えるのが、親としても楽しい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子供のこと (matilda)
2005-12-13 22:02:13
考えると、確かに微妙だねえ。

大きな変化がある時に、さらに変化が出るのは

ちっちゃい子にとっては大変、、、というより、

それを相手しなきゃいけない親が大変かもね。

子供は所詮、忘れちゃうし覚えてないし、

それが何か大きな精神的痛手になるってことはないと

思うから。。。



私なんて年子で、しかもほとんどぴったり1年違いで

弟が生まれて、泣くは暴れるはで

親は相当大変だったらしいけど、

そんなの私にはなんの影響ももたらしてないもんね。笑。



って、例えが古いか。



ところで,昨日じーごんの夢を見ました。

じーごんが私の実家に遊びに来てたよ。

妊婦なのにまだそれほどお腹が大きくなくて、

私は心の中で、おかしいなあ。と思ってました。
返信する
確かに (じーごん)
2005-12-14 20:45:52
一時のことだし、長い目で見れば、

子供への影響はないかもね。

新しい環境に慣れるまで、ぐずぐず泣かれたりして、

その相手をする自分たちが大変なだけかも。

でも、親としては、なるべく泣かせたり、

一時でも辛い思いはさせたくない、

なんて思っちゃうもんなんだよねぇ。



でも、今日そのケアラーさんと電話で話して、

直感ですが、「ない」な、と。

なので、変わらない可能性、大です。



それから、夢にまで見てくれてありがとう♪

夢だけじゃなくて、ほんとに遊びに行きたいよ。

いや、実家じゃなくて、お宅に、ね。
返信する