ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

いつのことだか

2012-06-17 17:00:00 | 飲み食べ
旭川に向かうバスは沿岸バス。
留萌地方の路線を網羅するローカル線です。

増毛から留萌までの間は古い車両なんだけどね。
こうして貸切になると結構いいヤツが来るの。

快適です。

今回は留萌から旭川まで途中休憩無しの旅。

実際、近いからね。
1時間半くらいかい。
アッという間です。



途中、幌糠地区から秩父別まで高速深川留萌道に乗って時間を短縮しました。

で、気づいたら昼食会場に到着です。
寝てたんだなぁ。



老舗の食事処「古潭荘」。
こたんそうって読みます。

ここで用意されていたのはお弁当です。
いろいろ入ってたんだけどね。
午後からの受付時間に間に合わせるため食事時間は30分だったの。

黙々と食べました。

翌日、帰りのお昼もここなので写真はその時ということで。
帰りも弁当の予定だし。

なので中の様子は何も無しです。



こちら側は使われなくなった売店の建物。
昔は鉄道の客車なんかも置かれていましたよね。
結構賑わっていた時代があったんだよなぁ。



昔、何度か立ち寄ったことがあったなぁ。
懐かしい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 通学バス | トップ | 1200人 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

飲み食べ」カテゴリの最新記事