Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

暑いですね

2015-05-30 08:58:49 | Weblog
先程、大阪に到着しました。
飛行機を降りた瞬間、想像以上の暑さにクラッときました。
今朝出かける時には東京もそれなりの気温でしたが、こちらは
夏を思わせるような強烈な日差しと暑さ。
5時台の電車に乗るため、あまり寝ていなかったからなのかも知れませんが
夏本番はまだ先だというのに、すでにこの暑さが身に堪えます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒糖ふかふか

2015-05-28 21:23:50 | たべものいろいろ
以前ご紹介した、からいも団子を買うため(2014-10-11の記事
日本橋高島屋で昨日から始まった『大九州展』へ行ってきました。

からいも団子のほかに、蒸しパンも買ってみました。
その場で蒸したホカホカでずっしりと重かった蒸しパンは、家に着いた頃には
冷めて程良い大きさに落ち着いてしまいました。それでも一人で食べるには大きいかも。
上にかかった黒糖と一緒に食べると甘さとシャリシャリした食感が加わって、蒸しパンだけの
時のさっぱりした味とは違った味と食感が楽しめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダ紀行:Le Fournil de Sebastien

2015-05-27 18:38:19 | たべものいろいろ
旅行前に“アムステルダム パン屋”で検索して下調べしていました。

Amsterdam Zuid駅からMinervalaan
を散策しながらいきました。昼間の
ような明るさですが、既に18時を回っ
ていたように思います。

←途中、 一軒家が立ち並ぶ静かな
 住宅街で撮ったもの。

パンを買った後、トラム24番に乗って
ダム広場へ移動したのですが、よく
利用していたトラム5番とは車内の
雰囲気がまた違って新鮮でした。







Le Fournil de Sebastin
Olympiaplein 119, 1077 CW
  Amsterdam
020-6724211
営業時間 7:00-19:00

自分を追い越して行った自転車が
揃いも揃って自分が目指している
お店に止まって、地元の人たちが
次々と店内に入っていきました。
人気のパン屋さんのようで、お店の
中は人であふれかえっていました。

フランスのパン屋さんだけに
クロワッサンが絶品らしい。
苺のタルトも美味しそうでした。
クルミのパンとバケット、丸いのは何
だったっけなあ~



プロシュートとチーズ、それから
veldsla。何の葉っぱかネット検索
したところfield saladと出てきました。
野原のサラダ菜?
日本語で野萵苣(ノヂチャ)。チシャ=
レタスに似ていると出ていました。
若葉なので癖もなく美味しくいただき
ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ランチのアッコちゃん」

2015-05-26 23:24:53 | ドラマ
たまたま昨晩、第2話の再放送を見た流れで3話を見ているところです。

戸田菜穂が演じる、ずぱっと切り込む黒川部長の一言一言が心に響きます。
見終わった後、ちょっとだけ前向きにさせてくれる内容のドラマだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やけ食いならぬ

2015-05-25 22:24:10 | お出かけ
やけ買い



イタリアSUPERGAのスニーカーを買いました。
イライラを買い物で解消できるわけではないんですけれどね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダ紀行:ゴーダのチーズ市

2015-05-20 23:35:45 | 旅日記
オランダと聞いて思い浮かべるのがチーズのゴーダ(Gouda)とエダム(Edam)。
その町で作られたチーズをいうことではなく、その土地の製法があってその製法に従って
作られたチーズを指すそうです。

この時期に開催されるチーズ市に行ってみたいなと思っていました。
ゴーダでは4月~8月の毎週木曜日10時~12時半に行われます。(今年は4/2~8/27)
アルクマールでは毎週金曜日(今年は4/3~9/4)、エダムは7月~8月の毎週水曜日と
場所によって開催時期が異なるので、行く際はホームページで確認した方がいいでしょう。

ゴーダのチーズ市
アルクマールのチーズ市
エダムのチーズ市

ロッテルダムの北東約20㎞に位置しているゴーダはハウエ川とホランセ・アイセル川が
合流するところで水運が栄えたところ。1272年に都市権を得て、中世末期にはホラントで
5本の指に入る都市となりました。ちなみにオランダ語でGoudaはハウダと発音します。
ロッテルダムから電車で20分程でした。

駅からマルクト広場へ向かう途中

チーズ市が行われるマルクト広場に建っている
市庁舎。1448年から1450年に築造された、オランダ
で最も古いゴシック様式の市庁舎だそうです。
一部当時のものも残っているそうですが、19世紀と
20世紀に復元されています。

奥にはステンドグラスの美しさで知られている
聖ヤンス教会が見えます。全長123mはオランダで
一番縦長の教会なんだそうです。
1573年にプロテスタント教会に任命される前の
カトリック教会だった頃に寄贈された美しいステンド
グラスは、第2次世界大戦の間は破壊から守るため
全て取り払われ、普通のガラスに取りかえらていた
お蔭で無事に戦火を逃れたそうです。



ゴーダのチーズ市は、12世紀末から
行なわれていました。


かつてチーズ市で行われていたよう
に馬車で市のチーズが運ばれ、手を
打ちあって賑やかに価格交渉をしな
がらチーズの取引を行なう様子が
再現されていました。











地元のチーズ農家によるチーズ作り
の実演が行われていました。

チーズ計量所










チーズ市で取引されたチーズが
運ばれ、計量が行われていました。



チーズ市のデモンストレーションが
行われている両側にはテントが張ら
れ、チーズが販売されていました。


いくつか試食させてもらって、クミン
が入ったチーズを購入しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダ紀行:Jacketz

2015-05-20 23:10:39 | たべものいろいろ
お昼はベイクドポテトの専門店へ行きました。






Jacketz
Maarsmansteeg 10 2311 EE Leiden
071-5135506
12:00‐22:00 無休

ハーフサイズを頼んでこの大きさ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダ紀行:Klaverblad

2015-05-20 23:03:58 | 旅先で買ったもの
1769年創業のオランダで
最も古いコーヒー&お茶の
お店、クラヴェルブラット。


Het Klaverblad
Hogewoerd 15 2311 HE Leiden
The Netherlands
071-5133655
10:00-17:30
土曜9:15-17:00 日・月曜休み
Het Klaverblad Leiden, Oudste koffie- en theewinkel van Nederland
上記のオランダ語サイトをウェブサイト翻訳ツールを使って読み、クラヴェルブラットが
クローバーであることを知りました。看板や袋にもクローバーがマークに使われています。

旅行の準備をしている中でこのお店を知り、ライデンへ
行ったら、是非覗いてみたいと思っていました。

お店には割とスムーズに辿り着けたものの、すぐには
お店に入る勇気がなくて、暫く窓越しに眺めていました。
小さな店内の壁の棚にコーヒー豆や紅茶の入った缶が
ずらっと並んだ、落ち着いた雰囲気。

意を決して店内に入り、地元の人に交じってコーヒー豆を
買ってみることにしました。どれにしようか目移りしてしまい、
迷っている豆の名前を挙げたら、それぞれの豆の缶を棚から
降ろして香りを嗅がせてくれて、どんな味なのか説明してくれ
ました。迷ってる2つの豆をミックスした缶もあって、余計に迷ってしまいました

コーヒー豆はその場で挽いてくれます。直火式エスプレッソメーカー用に挽いてもらうのに
ダイレクトな言葉が思い浮かばず、「電気式エスプレッソマシンじゃなくって~」みないな要領の
得ない説明にも丁寧に対応してくれて、オーナーの方なのかとても感じのいい人でした。
電気式マシンと直火式とは豆を挽く細かさに違いがあることも教えてくれました。
「この袋を持って、またいらして下さいね」と最後まで丁寧な接客で、気持ち良く買い物をして
お店を後にすることができました。素敵な方に出会えたなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダ紀行:DILLE&KAMILLE

2015-05-20 21:18:56 | 旅先で買ったもの
オランダ発のナチュラル生活雑貨のチェーン店、ディル・エン・カミーユ。

たまたまライデンへ行った水曜日は土曜日と共にニューウェ レイン通りや
ボーテルマルクト通り沿いに食品や日用雑貨のマーケットが開催されていて
お店をぶらぶら見て歩いていたら、見つけて入ってみました。
私の場合、この手のお店はふらっと入るとなかなか出てこれないんですよね~。

オランダ以外にベルギーでも
お店を展開しています。(店舗
もし日本にお店があったら、
しょっちゅう入り浸りになりそう。


写真はロッテルダムのお店です。
アムステルダムのお店も時間が
あれば覗いてみたかったな。
曜日によって営業時間が違うので
注意が必要です。

DILLE & KAMILLE

korte Hoogstraat 22-24 3011 GL Rotterdam
010-4113338
営業時間 9:30-18:00(日曜12:00~、木曜~21:00、土曜~17:30、日曜~17:00)

Botermarkt 10 2311 EM Leiden
071-5125554
営業時間 9:30-18:00(月・日曜12:00~、金曜~21:00、土曜~17:30、日曜~17:00)

Nieuwendijk 16-18 1012 MK Amsterdam
020-330397
営業時間 9:30-18:00(月曜11:00~、日曜12:00~、木曜~21:00)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南記Nam Kee

2015-05-18 07:34:47 | たべものいろいろ
旧教会
この辺りは「飾り窓」「レッドライン」と呼ばれている地区の真ん中にあたります。
14世紀から商人たちが運河沿いに店や倉庫を構え、運河に入ってくる船から盛んに
荷揚げを行なっていた、アムステルダムでも古い地域です。

「飾り窓」地区と隣接して、メトロのニューマルクト駅や計量所辺りに中華街があります。
夕食に旧教会の近くにある、南記へ行きました。
アムステルダムの中華料理店の中でも人気のお店なんだそうです。
2001年に出版された「Oyster of Nam Lee」という小説の舞台となったそうで、翌年2002年に
映画「Oysters at Nam Kee's 」が公開されました。(ダイジェスト版Streaming Online Movie)

行ってみると行列が出来ていて、店内には地元っぽい人も食事をしていました。
蝦餃

・梅菜扣肉
煮込んだ豚バラ肉をスライスして
お椀に敷き詰め、梅菜と呼ばれる
高菜のような漬物をのせて蒸した、
自分で作るとなるとかなり手間の
掛かる料理。
・油菜
茹でた青菜にオイスターソースを
かけたもの。
・怡香茄子煲(辛くない麻婆茄子)
風が強く寒かったので煲(土鍋料理)を注文しました。
写真に入っていませんが、ビールにご飯(白飯)で45€でした。
安くて美味しいから人気なんでしょうね。メニューには一部写真もあるので注文しやすいです。


南記
Zeedijk 111-113 1012 AV Amsterdam
020-6243470
12:30-23:00 無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする