mi palabra 「ミ・パラブラ」 (私の言葉)

葉山(逗子)&青山の女性専用整体サロンを開業している整体師の日々の言葉

緩めること

2017-12-05 08:52:21 | ZEN呼吸法呼吸アドバイザー担当ブログ
緩めること

あっという間にもう12月
今年も残すところあと一か月を切りました。

ZEN呼吸法・呼吸アドバイザー担当ブログ
今回担当させて頂きます、藤平です。

最近は、時間が出来ると散歩に出ます。
先日も、鎌倉まで行ってきました。

12月の鎌倉八幡宮

真っ赤に色づいた紅葉が、心を癒してくれました。



11月の「ゆるトレdesZEN呼吸法」にも、沢山の方がご参加くださり
一緒にユルユルと緩めて、姿勢を調え、気持ちの良い呼吸を味わって頂きました。

初めて「ゆるトレdesZEN呼吸法」の講座をうけた方々から
こんな感想を頂きました。

「CDやアプリで試していましたが、頑張りすぎて、体に力が入りすぎていることがわかりました。
 もっと気持ちを楽にして行うことを心掛けたいと思います。
 分かりやすくていねいに教えて頂けてとてもよかったです。」K.H.様

「呼吸法を続けていましたが、ゆるトレで体をリラックスさせてからすると
 明らかに呼吸が楽になりました。また受講したいです。」M.O.様

貴重なご感想ありがとうございました。

日々の生活の中で、
頑張ろう!と思うと、自然に体に力が入ってしまう。
そして、力が入っていることに中々気が付かない。
その繰り返しで、いつの間にか体を硬くしている。

ZEN呼吸法を始めるときにも
「よし、呼吸法を始めよう!!」と思うだけでも
どこかに力が入ってしまっている方もいらっしゃいます。

力が入っている、と気付いたら、力を抜けばよい。
体を緩めればよいのです。

チョットした方法で体は緩んで
力は抜けるのです。

肩周りを緩めるときには
まず、腕を緩めて、腕の緊張をとりましょう。

現代人は日常、スマホやパソコン作業で
おもったより、腕は緊張しているのです。

仙骨を立てて、中心軸を意識して立ち、
腕の力を抜いて
前後、左右にブラブラ動かしてみましょう。
 でんでん太鼓のように

それだけでも肩の力は抜けてきます。
そのあと、肩周り・肩甲骨周りのストレッチを行いましょう。

ストレッチをする時のポイントは
・筋肉は吐く息で緩むのです。緩むから伸びるのです。
 腹式呼吸でゆっくり息を吐きながら行いましょう。

・ストレッチをしたい筋肉を意識しましょう。
 伸ばしたい筋肉を軽く手で触ってあげるのも良いでしょう。

・左右のバランスを調えるように意識しましょう。
 例えば、股関節の開き具合が左右で違ったとします。
 開きにくい方を開きやすい方の開き具合に近づけるように
 左右差を少なくするようにしていきましょう。

・「頑張りすぎない・欲張らない・焦らない」で、行いましょう。

何気なくストレッチするのと、ポイントをつかんでストレッチするのでは
効果はちがってきます。


「ゆるトレdesZEN呼吸法」では、ポイントをつかんで頂けるように
アドバイスをさせて頂きます。


体が緩めば、腹式呼吸はよりしやすくなります。
腹式呼吸が深くできるようになれば
体は緩んできます。


寒さでより硬くなりがちな肩周り、体をを緩めて
姿勢を調えて
腹式呼吸でお腹を動かし温めて
冬の寒さを楽しめる体を作ってまいりましょう。

12月・1月の講座です。

12月7日(木)11時から
http://zenkokyu.shop-pro.jp/?pid=124183290
12月17日(日)11時から
http://zenkokyu.shop-pro.jp/?pid=124183480

新年は

1月11日(木)11時から
http://zenkokyu.shop-pro.jp/?pid=125453544
1月21日(日)11時から
http://zenkokyu.shop-pro.jp/?pid=125776566

プライベートレッスン

http://zenkokyu.shop-pro.jp/?pid=107897023


あなたのご参加お待ちしています。


ZEN呼吸法・呼吸アドバイザー藤平康子
http://www.zenkokyu.com/adviser/fujihira.html








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近の嬉しい出来事 | トップ | 2018年 年頭に思うこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ZEN呼吸法呼吸アドバイザー担当ブログ」カテゴリの最新記事