*・* PRISM *・*

大体出かけた後更新します。が、めっきり更新頻度低くなりました。ぼちぼちお付き合い下さい。

京都三日目 12/11

2007-12-24 | 旅行
さて、京都旅行三日目の分です。
この日は雨でした。。
でもまあ、午前中は山崎蒸留所の見学ツアーを予約していたのである意味屋内の時間が長くてよかったかも?

JR山崎の駅は京都駅からわずか15分くらいですが、住所は大阪になるそうです。丁度県境。住宅街を抜けてゆくのですが、線路を越えると山崎蒸留所、バックは山。
自然&利便性を考えてこの土地になったとのことです。
見学ツアー、白州のようなバス移動こそありませんが、歩いて建物は移動します。
最初に木桶の仕込み&発酵の部屋からですが、もう、香りがすっごいです(笑)
蒸留の部屋ではできたての「ニューポッド」が出ているのを見、香りが強いので、と外にでて用意されているニューポッド(透明、アルコール70度!!)の香りをかいだり。
貯蔵庫では樽の種類や樽の中が見えるようにして年数の違うウイスキーの色、量の違いを見たり。
蒸留したてのウイスキーは70度ですが、加水して60度くらいにして樽には詰めるそうです。寝かせているうちにアルコール度数が落ちていき、といっても57度とか54度とか。
樽出し原酒だとそのままですが、普通はさらに加水して一応ストレートで飲みやすい度数ということで、40度くらいにしているそうです。

↓写真は、通しNoが「1」の樽です。さすがに中身は入っていませんが(笑)

自分の生まれ年の樽も発見しました!きっと恐ろしい値段なんだろうなぁ。。

それから今回私の勘違いが是正されましたのでちょっとひとこと。
山崎12年、とか白州12年、とありますが、あれはブレンドしてから樽に詰めて12年寝かせてるんだとばっかり思ってたんです。。
×!!
そんなことしてたら味が安定しません。。。
12年以上寝かせた樽、をさまざまにブレンドしてその味に作り上げてる、ということだそうです。あはは~。
*白州の見学ツアーの時はもうちょっと人数多くまわってたんでやっぱ適当に聞いてたかな?(笑)

さて、お待ちかね試飲タイム。
と思いきや、ツアー参加者は全部で4名、内2人はハンドルキーパーで飲めず、母もそんな飲めないのでソフトドリンク。私一人!?
山崎を1杯だけいただきました~。ま、朝ですから(笑)
その後、ショップでのお買い物を楽しみました。もちろん宅配です♪

京都市内に戻り、タクシーで「半兵衛麩」さんへ。
「むし養い」が目当てです(というかそれしかないです)。
店構えも素敵でほんとは写真撮りたかったんですが、雨だと何かと面倒になりますねぇ。ま、タクシーで乗り付けて、すぐに迎えてくださったというのもあります。

この写真のセットがまず出てきて、あと4品、汁物や揚げ物があとから続々と。
生麩や焼き麩、湯葉なのにものすごくお腹いっぱいになりました!!
私は田楽と、お雑煮のように仕立てた汁物が特に気に入りました~♪
売店の方ものぞいて買いたかったんですけど、やはり生もの、帰り間際に伊勢丹の地下で買うことにしてお店を後にしました。

ここから三十三間堂は歩きました。
ようやく、目指すこと3回目にして到着(笑)
おぉー。ほんとにたくさん!というか後ろ、見えないです。
そして、ほんとに表情違うんですねぇ。。
りりしかったりたくましかったり女性的だったり。優しい、厳しい、ほんとにいろいろでした。
手前の「風神・雷神と二十八部衆」は近くで見られて迫力あります。由来が書いてあるのが面白かったです。そういえばそうです、外来の神様が変化したり一体化したりしているんですよね。

写真は三十三間堂の鬼瓦。。
雨だったからか私のやる気が少なかったのか(笑)、建物を写した写真はピンボケでした。。


バスで移動して五条坂をのぼりました。途中、ほんとは左へ進むつもりだったのがなんとなく流れで右の道を行き、最後のほうは結構きつい坂で清水寺が見えてきました。いや、ここまで来るつもりなかったのに~。
前回の混み具合でほんとにイヤだったんです、入るの。
というわけで外からちょっと眺め、修学旅行生や黄色いカッパの外国人観光客団体ご一行を見送ったりしつつ、今度は清水道を下りました。
いつもの「元祖」の八つ橋やさんでお買い物。生も買うので最終日に寄る決まりにしてます(笑)
まだ時間的に余裕があったので前回たどりつけなかったイノダコーヒーを探してみることに。下るほうが見つけやすかったです!入り口が目に入りました(笑)
ただ、残念なことに、お昼にめいっぱい食べていたことと、先ほどの八つ橋試食でケーキとかは入らず。コーヒーだけいただきました。
知らなかったのですが、基本的にミルクと砂糖入りなんだそうです。普段ブラック派なんで、とりあえず両方別で出していただきました。
そのまま飲んでもおいしいですがやっぱりちょっと重いのでミルクは入れました。
口が甘くなるので砂糖は入れずじまいでしたが、私は大丈夫でした。
窓際ではないものの、お庭の見える席からなんとはなし外を眺めていると観光客が通りますね。雨も強くなったり止んだり。

十分余裕をもって、京都駅へ。
このバスも春のように混んでませんでした~。やはりオフシーズン?(笑)
そして時間があるのをいいことにエキナカをぶらぶら、お土産に地ビール追加(笑)
ほんとに帰りの荷物は重かったです( ̄▽ ̄;


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。