多可町の山と自然

ふるさと多可町(兵庫県)の自然や登山情報をお届けします。千ヶ峰、笠形山、妙見山、大井戸山、竜ヶ岳、三国岳など

鉢伏山 ススキの原

2017年10月14日 | 登山(兵庫県の山)
10月9日(祝)今日は3連休の最終日。なんちゃってレディース4名で兵庫県養父市にある鉢伏山へ。車でずんずん
上り、ハチ高原へ。9:00ハチ高原センターを出発。
 

冬場はスキーリゾート。案内板もしっかり整備されています。まずは高丸山方面を目指して緩やかに登っていく。左手に
氷ノ山がきれいにみえてきた。
 

ススキの原を進み、小代越から一登りで高丸山到着。重機を使って登山道を整備されていました。
 

高丸山から少し下り、今度は鉢伏山への階段が続きます。眼下にはハチ高原を見下ろせる。
 

鉢伏山近くになると少し紅葉の色づきが始まっていました。リンドウの花もいまが旬のようです。
 

11:00鉢伏山(標高1,221m)到着。今日は秋晴れで空が青い。
   

ハチ北方面や妙見山、蘇武岳方面の稜線も見渡せます。
 

ここからは林道へ下り、高坪山方面へ。高坪山のピークは今ひとつ場所が分からなかったので、途中の景色の開けた
場所で昼食にしました。今日は初めてパスタにしてみました。キューピーのボンゴレと和風きのこソースで!どっち
もおいしい。パスタも3分でゆであがるのがあるので、手軽に使えそうです。
 

下りは林道を少し下り、途中からゲレンデに降りました。人工降雪機による人工雪がありました。思わず触ってみたくなる。
14:00下山。帰りは道の駅でお土産を買って帰途につきました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千ヶ峰 岩座神新七不思議コ... | トップ | 京都国立博物館と三十三間堂 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山(兵庫県の山)」カテゴリの最新記事