老後の日々

果物に野菜作り等、
今では趣味にして気間々にやっています。

幾つになっても人の親なんだなぁー

2008年03月15日 | Weblog

自分で鉄工所を初めて36年、手を引いてから4年近くなる。 経営にも仕事の段取りにも一切口出しはしない、でも、たまに現場を手伝いに行くとやはり口やかましく言うってしまう。 それには理由が有るんですが?。それまで鉄工所に勤めた事もなく、誰に教わったでもなく。

ただ自分の器用さを信じて始めた仕事。最初に始めたのは他の仕事ですが、仕事がなく外交で貰った仕事がきっかけで鉄工所になってしまった。 だからやり方も分からない、よく同業者が現場で遣り掛けている仕事を朝早く見に行くんです。

物を盗むと犯罪です。でも当時は技術は盗み取るもの、弟子入りしても手に取ってはなかなか教えてくれなかったので、それは当たり前として来ましたが生活には追われぱなし。 安全第一ではやっていられなかったんです。常時怪我でした。

23才から交通事故を含め大小骨折だけでも20数回嘘のようなほんとの話です。 大きな怪我ではありませんが回数が多くなると骨折なのか?ヒビなのか痛みで判るんです。 だからヒビだと思ったら病院には行きません。ギブスを巻かれると何も出来なくなるからなんてす。

そんな体験を繰り返しやっていますので現場では特に他の者に怪我をさせたくないし、小さな物損事故でも仕事の収入をなくしてしまう。 安全に・きれいに・早く納めて自分も喜べる仕事でなければいけない。 何時になっても職人気質が抜けない。だから今回もくたびれ損をしてしまった。

息子が螺旋階段補修工事を請け危険を伴う仕事。補修をしながら古い鉄板を短く切り離し下ろしていく作業。 5階の屋上まである階段、物を落とすことは許されない。

気を使いながら道具の片付け掃除役、仕事から離れているのに久々に一週間、長い一週間でした。 無事に完成でほっとしていますが、今回も周囲の人は口やかましく感じたと思います。


日本人の姿がここに見える思いです。

2008年03月09日 | Weblog

私の畑の梅の木に早くからメジロがやって来ています。多いときには7~8羽来ますがたいていは2羽です。

野鳥は周囲に気を配ることを怠りません、そして小さな梅の花からも少しの密を集め、せっせと動き回っていて休む事もないのかと思って見ていると。

比較的安全な木の中で2羽が寄り添って互いに身体の虫を取り合って羽を休めています。

この姿を見て長年守ってきた農地で少しの物も大切に一生懸命作物を作る老夫婦を思い出されてなりませんでした。

メジロはミカンが好物です。ミカンを半分に切って梅の小枝に刺して置くとやはり外敵に気を配りながら食べています。

我が畑で作ったミカンなので皮が硬くて食べられないものが幾らか有りこうして食べてくれると嬉しい事でもあるのですが。

それをヒヨドリが見つけてやって来てメジロを追い払い。それこそ皮までむしったり、もぎ取って地へ食べ落としてしまいます。

このヒヨドリに今の日本人の姿がダブってきて、腹立たしくなります。

食料さえ、自分で作る苦労をせずに他国をあてにし、しかも、毎回のように食べ残しては捨ててしまう傲慢さ。

外国からの輸入食品にはエビのように環境破壊を代償に作られた物も数多くあります。

遠い国からの運搬には沢山のエネルギーが消費されています。地球上は食料不足です。

食べる方も、出す方も少し賢くなりたいものです。最近中国冷凍ギョーザ中毒事件で大騒ぎし、中国製品すべてを排除しょう等と簡単に言ったりして良いのだろうか。

我が国今中国であれ北朝鮮であれ、何処の国とも外交を絶てば困るのは自分たちではないのでしょうか。

外国産うんぬんより先に、我が国土を有効に利用し自らも働く民族にもう一度返るべき時ではないかと思うのですが??