※基本は軽油。時々ハイオク※でこよし

色んな乗り物に乗って農作業したり遊んだりの記録。
長く「バイク乗りたい病」を患い、いつも発作に悩まされています

たまには視察に行ったりもするのです。

2018-06-29 21:30:36 | 作業など


千葉の北の方へ圃場視察。
高台から見渡す田んぼ様。

元々は小さな田んぼだらけだった所を区画整理し直して、
大規模な営農に対応した地帯になっています。
これだけの面積だと地権者の数も相当なもの。話をまとめるのは大変な事だったと思うのです。

今後ひと経営体あたりの作業面積が大きくなって行く事を考えると、やはり効率的に働ける環境作りって大切です。

でこよしは農地は個人のものではあるけど個人のものではなく、農家以外の人や生き物にも大切なもの、先人達から預かり、今後他の誰かが耕作する迄の間、一時的に預かっているだけのものだと思っています。

だから農地を持っている人は、
「自分の土地だから自分の自由だ!」
という考えではなく、地域の農地を維持管理していく為にはどういう姿が好ましいかキチンと考えてほしいのです。

手間ばっかりかかるような状態の農地だと、いくら地元でもみんなやりたがりません。
逆に効率良く作業が出来、良い環境の農地なら、多少遠い所でも耕作者は見つかるでしょう。

これからの地主様には大家さんの感覚が必要です。他より魅力ある物件を用意しないとテナントは入らないですからね。

峠道の先にある世界

2018-06-23 15:01:58 | 遊びの時間

スキーやバイクツーリングでは何度も来たことのある
長野と群馬の境にある湯の丸高原。

今回、仲間と行く事になった日帰り登山の行き先としてでこよしがリクエストしました。

山登りは子供の頃に母親に連れられて、色んな山に登っていました。
今思えばよく小さな子供を連れて
あんなメジャーな山に行って山小屋泊したりしてたなと思います(^_^)

大人になってからは登山らしい事はしていなかったので、久しぶりの山として、
場所も分かるし、夏のスキー場を歩くのも面白そうな湯の丸山が丁度いいかなって。


地蔵峠に駐車しキャンプ場をスタートしてなだらかな稜線を歩きまず烏帽子岳を目指し、それから湯ノ丸山へ向かい、レンゲツツジの群生を眺めながら下山するルート。

人様のブログなどをみると、湯ノ丸山から烏帽子岳に向かうルートの方がメジャーらしいんですが、わざわざ逆ルートにしたのには2つ理由があります。
1つは最初に湯ノ丸山に登ってしまうとそれで満足してしまい、そのまま烏帽子岳に行かずに下山してしまうおそれがある事。
もう1つは、スキーで何度も滑っている第1ゲレンデを歩いて登るということに怯んだという理由です。

結果的にはゲレンデよりも急な登りはその後沢山でてくるし、帰りは疲れた脚でゲレンデを下るよりも、キャンプ場に向かうなだらかなルートの方が適していると感じました。
他の人と同じルートの方がスレ違いの場面も減るし、理にかなってるのかな。


烏帽子岳、湯ノ丸山はそれぞれ近くに大きな山がない2000mチョットある山なので、
頂上からの眺望は本当に素晴らしい!
遠く富士山から北アルプス、上田市や嬬恋村、向かいの篭の登山ごしにチラッと見える浅間山。本当に360度のパノラマってやつを味わえます。

登山道は石が多く、どこに足を置くか常に考えて歩くので退屈しません。
森の中や眺めのいい稜線、大きな石の間を手を使って登り降りしたりと変化もあり、久しぶりの山として良い選択だったと思います。

頂上はどちらも広く気持ちがいいので、のんびりと長めに休憩してしまいました(^_^)
レンゲツツジは少し終わりかけだったけど、天気のいい日は最高ですね。
ホント自分の晴れ男っぷりが恐ろしいわ。

最後は怒涛のゲレンデダウンヒルを決めて、約4時間半の山歩き終了!

峠道を下った所にあるアトリエフロマージュでチーズたっぷりのピザとチーズソフトで遅めの昼ごはんを食べ、お土産のチーズを確保。
湯楽里館で風呂に入って帰るという、スキーに来る時と同じルーティンで帰宅。

途中でイヤになる事もなく、終始楽しく歩けました。
付き合ってくれた仲間に感謝ですね。

またどこかの山にも行ってみたいなー(^_^)


欲をかいて追肥などしてみる

2018-06-19 20:58:00 | 作業など

飼料用米のアキヒカリに追肥をします。
去年はこの時期葉っぱの色が濃くて追肥をしなかったんですが
それでも秋には倒れることがなかったので
今年は試しに半分くらいの田んぼに追肥をしてみます。

葉の色はすでにコシヒカリよりもずっと濃いのですが、追肥をしても倒伏せずに去年よりも沢山収穫できればという下心(^_^)



稲の茎をカッターで半分に割いてみると
根元の方にはやっと確認できるくらいの
小さな穂が出来ています。
これから約1ヶ月弱の間、この穂がどんどん大きくなりながら伸びていき、表に出る「出穂」を迎えます。

晴れ男が五平餅を食べに行く梅雨。

2018-06-18 11:34:46 | 遊びの時間
バイクに乗りたくて仕方がないって訳じゃなかったんだけど、
晴れ男のでこよしが行かないツーリングは雨で中止になるパターンが多いので、
これも人助けと思い参加(^_^)

朝の7:30にエボリューション集合

ルートは新しい外環千葉区間を使って東北道〜いろは坂〜金精峠〜赤城山〜関越道。
ウチからだと540キロくらいの行程。
曇り空の中北上し、日光宇都宮道路で雨に降られたけど、
金精峠超えてからはそれまでの天気がウソのような素晴らしい青空!


茶屋で舞茸天ぷら蕎麦と五平餅を食べてのんびり。

五平餅は明るくカワイイJKが
最高の笑顔で販売してます。
思わず何本も買いたくなるくらい(^_^)

今回はアグスタ1台、ドカ4台の計5台。
アグスタディーラーのツーリングなのにドカばっかり(^_^;)
みんな何度も一緒に走ってる人たちだからお互いのペースも分かるし、
余計な気も使わず楽しめました(^_^)

でこよし的にはどこかスイッチが入りきらない感じの走りでしたが、
そのくらいが丁度いいのかも(^_^;)


外環千葉区間の完成で、劇的に千葉県民の高速事情は変わりますね。

靴ならし

2018-06-04 16:00:29 | 遊びの時間


山歩きをしたいと思い、それ用の靴を買ってから使う事なく数年…

近々山に行く予定が出来たので
靴と人間の慣らしがてら公園に。
子供の頃はたまに来てたけど、大人になってからは全く来てなかった。



結構きれいに管理されていて、いい感じ。
山の中の歩道も、整備された階段の他にも
勝手に出来たトレイルもあり、慣らしには丁度いい。


広場でカラー野球やってる少年達がいたりで、平和です(^_^)