季節の花歩き

野山の季節の花の写真を載せたいと思います。

霧降高原草紅葉

2022-09-27 15:55:33 | 日記

 9月26日、快晴。が、日光の山は上の方が雲の中。

私たちが到着するころは雲は上がると予想したが無理だった。

そして、膝の悪い夫が膝サポーターをつけるのを忘れたため、天空回廊は登らずに

遊歩道の草紅葉を散策してきました。

 

 霧降高原、頂上はガス

 

頂上が見えてくる

     

    

 天空回廊、700段あたりからは、まっすぐ天に向かって、1445段続く

    

 眼下の風景、雲が重い。帰る頃青空が見える

 草原にノコンギクやリンドウの花がまだ咲いている

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦の花

2022-09-24 14:37:56 | 日記

 栃木市大柿の蕎麦畑、黄金色の稲と彼岸花が秋風にゆれて

気持ちの良い散策路です。観光地でないので静かなのが良い。

 

   

   

   

 ツルボ・ノギク・マルバルコウソウ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナの寺

2022-09-22 20:11:08 | 日記

 鹿沼市粕尾の常楽寺です。録事尊とも言われています。

昔々、雷様にお灸をすえて病気を治したとして、雷除けの寺になっています。

今はヒガンバナで有名な ”東国花の寺百ヶ寺栃木6番札所”です。

9月22日、ヒガンバナが見頃、蕎麦の花も寺の前に咲いて赤いヒガンバナを引き立てて

います。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田代ヶ原草紅葉

2022-09-18 15:26:35 | 日記

 9月15日、千手ヶ浜から小田代ヶ原へバスで移動。

原は草紅葉が始まっていました。これからホザキシモツケの葉が赤くなるともっと

赤みが増してきれいになると思う。赤くならないで茶色になってしまう年もあったり、

今年はどんな色になるか、何度も通いたいけど思うようにはならない。

 

 貴婦人と言われている白樺の木を中心に場所を変えながら撮りました。

空が澄んでいればもっときれいに下手でも撮れる。

 小田代ヶ原、山は太郎山と山王帽子山

 大真名子山、子真名子山

 

  草原を切りとる

 男体山に貴婦人が入らない

  三岳(みつだけ)登山道はない

 ノコンギクの花

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロヨメナ(白嫁菜)

2022-09-16 19:59:01 | 日記

 9月15日、奥日光千手ヶ浜にハイキング。

この時期はシロヨメナの花がすごい。キク科の野菊の仲間で白山菊ともいわれている。

弓張峠から中禅寺湖の千手ヶ浜まで5㎞くらいの林道沿いの森を埋め尽くしています。

鹿が笹を食べてしまった後に繁殖しました。シロヨメナは苦みがあって鹿が食べない。

 花は小さく白と緑、背景も白樺や落葉松の木なので写真が地味!

 

 赤沼駐車場から低公害バスで千手ヶ浜まで、大人500円

 道の両側にシロヨメナの花が、森の木の根元を埋めている

 落葉松や白樺の森。同じような写真

 太い木が鹿に食べられた跡

  中禅寺湖と男体山

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする