季節の花歩き

野山の季節の花の写真を載せたいと思います。

お疲れ様ポーチュラカ

2019-09-29 16:35:18 | 日記
 暑さに負けずに咲いていたポーチュラカが疲れてきました。
まもなく来年のために抜いて土を乾かす作業に入ります。
長い間お疲れ様。

 今年最後のポーチュラカ、疲れているのが分かる。










 元気がいいのはこぼれ種から咲いた鉢の外の花。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草紅葉見頃

2019-09-28 15:04:21 | 日記
 27日、奥日光は最高の青空だった。小田代ヶ原の草紅葉がきれいに色づいて
青空と日光連山と原の草紅葉が素晴らしい風景でした。来年は見られるかどうか
分からないので、しっかり見てたくさん写真を撮って、良い一日でした。

 日光連山と小田代ヶ原。同じような写真、場所を少しずつ変えて。








    











  原の草紅葉を部分的に切り取った。






    





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナ

2019-09-27 16:09:48 | 日記
 今年はヒガンバナの開花が大分遅れました。
群生地でも五分咲きくらいです。
ソバの花が古くならないうちに写真を撮りに行きましたが、花が少ない。

 ソバの花とヒガンバナ










 鹿沼市中粟野のヒガンバナ現生地。















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧降高原

2019-09-25 15:24:58 | 日記
 9月24日、暑くなったので霧降高原へ出かけました。標高1300~1400くらいなので涼しい。
しかし、この日も霧になってしまいました。平地や奥日光では晴れていたようですが、
中途半端な標高では晴れてくれません。秋の気配を十分に感じて回廊600段あたりまで
散策しました。

 平地は明るく高原は霧。






 ノコンギクが沢山咲いていた。




 ワレモコウ・テンニンソウ・リンドウ。






 シモツケ・シラネセンキュウの花後。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥日光小田代ヶ原草紅葉

2019-09-21 16:11:50 | 日記
 9月20日、少し赤くなり始めました。2017年は9月21日できれいな赤の縞模様になりました。
2018年は多分その時期にお天気が悪いか、用事があったかで行けず28日に訪れた時は
すっかり茶色になっていました。赤くなったかどうかはわからない。

今年はどうなるでしょう。きれいな色になるか、気温によっては一気に茶色になるか。気になります。

 9月20日の小田代ヶ原の様子。空がグレーだったのが残念。同じような写真ですが。


    

















 小田代ヶ原の柵の外。シロヨメナが迫っています。鹿が原の植物を食べつくすとシロヨメナに占領されそう。
原の貴重な植物を守りたいです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする