”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20170112 三村工業株式会社の”いえづくり”は本当の意味での自由度をもって!!

2017年01月12日 23時59分59秒 | 2019 (木)素朴な悩みや課題

目は視るもの

 耳は聴くもの

 

色眼鏡で視たり、

聴いたつもりになっていないか。

とらわれずに視、心を空にして聴く

 

 

目で視て・・・

耳で聴いて・・・

初めて理解できるモノってありますよね?

”いえづくり”もそう?

言葉だけ聴いても中々伝わらないモノってあります。

 

自由度?

自由設計?という昨日の言葉もそうなのかなぁって思います。

自由という意味合い?

自由という言葉の持つイメージ?

言葉だけでは伝わりませんよね?

 

ちなみに・・・

ハウスメーカーさんのいう自由設計という部分・・・

ハウスメーカーさんの考える器の中での選択の自由なのかなと・・・

建築家的な視点で言えば(私も一級建築士ですが(笑))

本当の自由設計と言われると・・・

アール(曲線?)があったり・・・

何か?奇抜なモノもありなの・・・って思ったりもします(笑)

 

*奇抜なモノ・・・

隠し部屋やからくり?とか(TVのビフォーアフター的なモノも)もありますが

構造的にも混構造とかも・・・

RC造(鉄筋コンクリート)と木造の混構造での提案は少ない?

(まずしないと思いますが、解らないので少ないって書きました。)

 

規格化や統一化をするコトでハウスメーカーさんとしての個性を出しているので

その個性を生かした?モノが売りになっているのかなぁって

そう言う意味での自由度は・・・

お客様がその個性を選ぶという観点での自由度はあります。

要は?

どのハウスメーカーさんを選ぶのかは・・・

まさに。お客様の自由!!って言う意味で・・・です。(@_@)

 

私が思う本当の自由って・・・

一つの個性のあるハウスメーカーを選ぶ自由ではなく・・・

いろんな個性のいいところを選ぶ自由!?(笑)

例えば・・・

このハウスメーカーさんのこの仕様が◎

あのハウスメーカーさんのあの構造が◎

そのハウスメーカーさんのその外装も◎

 

選択の自由の中で選択できるモノはいいんですが・・・

個性や規格という部分で壁があるモノもあります。

そんな壁を取りはらって・・・

全部いい所どりをしましょう!!っていう

ちょっと欲張りな考え・・・

それを私は本当の意味での自由!なのかなぁって思っています。

 

それが出来るのが・・・

それを自社の強み!っていう風に考えています。(@_@)

なので?

縁故や紹介でくるお客様にとっては◎なんです。

自分のやりたい“いえづくり”・・・

お客様のニーズに合わせた“いえづくり”・・・

どんなモノでも?

オンリーワンな“いえづくり”に対応が出来るので◎なんです。

・・・とここまではいいんですが・・・

全部メリットだらけという状態で(笑)

今までは、このスタイルで長い間、いろいろな“いえづくり”を続けてきました。

 

だったらそのままでいいのでは??って思いますが・・・

実は、もろ刃の剣で・・・(このお話は自社の弱みという点で続きますね)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20170111 『安心』と『安全... | トップ | 20170113 三村工業株式会社... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2019 (木)素朴な悩みや課題」カテゴリの最新記事