心向くまま徒然徘徊紀

思うままに思い、思うままに徘徊し追憶・追記を重ねていきたい。

六甲植物園の秋(神戸) ① 紅葉 

2020-10-31 22:14:25 | 旅日記(兵庫)
                                              &nbs . . . 本文を読む
コメント

猿のかずら橋

2020-10-31 22:02:38 | 旅日記(兵庫)
                              . . . 本文を読む
コメント

趣色々 ②

2020-10-29 20:26:55 | 散歩道の趣 色々
                                              . . . 本文を読む
コメント

趣色々 ①

2020-10-28 15:06:31 | 散歩道の趣 色々
                                  . . . 本文を読む
コメント

空の趣 ①

2020-10-23 20:04:03 | 散歩道の趣 色々
                                              &nbs . . . 本文を読む
コメント

学問の自由と戦争への道 ②

2020-10-21 10:52:30 | 近現代政治史
それは何を意味しますか?   1 軍事兵器産業が肥大化した時代の   他の平和産業と国民生活の実態は?   それは、戦争が縮小したとき、 あるいは戦争がなく平和になった時には、 軍事兵器と物資は意味なく作り続ければ、 国民経済は破綻してしまいます。   平時には生産がオーバーすれば売れなくなるし、 意味なく在庫が貯まります。 少しでも生産を続け . . . 本文を読む
コメント

学問の自由と戦争への道 ① 平和がなぜ今の時代求められるのか?

2020-10-20 14:17:40 | 近現代政治史
「日本学術会議」は学問の自由を宣言し、 戦前戦中の軍国主義時代、 あのような悲惨で残虐な戦争を引き起こした 事に対する深い反省と教訓、 二度と同じ繰り返しはしないという強い決意から 「軍事研究」には寄与しないとの意向を示していた。 しかし、 学術会議の推薦メンバー六名が 問答無用に財政上の口実で切り捨てられた。   こういう問題についてのすり替えを行いながら 学問の . . . 本文を読む
コメント

近未来の日本経済の動向(2020/10/19)プロローグ

2020-10-19 19:52:29 | 政治経済
(1)国内都市銀行の危機    国内都市銀行は、 世界経済のグローバル化の進行のもとで、 全国で空洞化と人口減の同時進行が起こり、 特に地方で投資市場が激減しています。 これは構造的な問題です。   (2)消費増税とコロナ危機   同時に消費増税とコロナ禍は致命的です。 地方の企業は国内需要に頼って来ているため マク . . . 本文を読む
コメント

大堀川の風景

2020-10-17 15:45:23 | 散歩道
                                              . . . 本文を読む
コメント

芙蓉の華!

2020-10-17 15:21:58 | 花色々
                                      . . . 本文を読む
コメント

散歩道の色々 ㊻

2020-10-16 14:50:56 | 散歩道の趣 色々
                                              &nbs . . . 本文を読む
コメント (3)

閲覧数・訪問者数(過去一週間)

2020-10-16 11:16:49 | よく読まれているページ紹介
  閲覧数(PV)訪問者数(UU) ページ毎の閲覧数CSVダウンロード   1 トップページ 178PV   2 今、国内経済に緊急に求められるものは? ーープロローグーー 104PV 32 2020-10-09 19:53:45   . . . 本文を読む
コメント

水鳥たち他

2020-10-14 18:39:44 | 鳥色々
白鷺   モズがけたたましい鳴き声を立てていました。       白セキレイ       コゲラ アカゲラは頭のてっぺんが赤いそうです。     kogera       キセキレイ     & . . . 本文を読む
コメント

宿場&寺内町の小浜宿街(宝塚市)の散策-5

2020-10-14 14:42:43 | 宝塚市の名所旧跡案内
この小浜宿の資料館の近くには 同じ通りで左隣りに 戦国時代の武将で、 嘗て中国地方の有力守護大名尼子氏につかえていたことで 有名な「山中鹿之助」の子孫のお宅があります。   また、 同じ通りの右向かいには 江戸時代まで代官所があったところもあります。 この町の特徴は 宿場町の趣と門前町の雰囲気が重なり、 穏やかで古風な街並みを醸し出しています。 なつの日差 . . . 本文を読む
コメント

宿場&寺内町の小浜宿(宝塚市)の散策-4 ー首地蔵ー

2020-10-14 14:36:33 | 宝塚市の名所旧跡案内
西宮街道から宿南門に入る坂道途中にある首地蔵設置所 西宮街道脇にある首地蔵の掲示板を 読みながら石段を登っていくと 石段の最後の壇にのぼると 大きな石で作られたの首だけの地蔵が 二体祭られている。    首地蔵2体の祭壇        坂道の上段から首地蔵の祭壇に行くには 上記の写真のような通路 . . . 本文を読む
コメント