日々感動!

一日一日の感動を綴って行きたいと思います

藤井寺の古墳から河内ワインへ

2010年10月25日 14時15分24秒 | 旅行編
天気下り坂の予報でしたが、天気図とにらめっこの結果 行くことに。
無事最後までもってくれました

近鉄万歩ハイキング「秋風に吹かれながら石川河川公園から河内ワイン館へ」のウォークに参加してきました

誘導してくれた方、面白い方で、ゴールのワインだけでなく、名所や古墳もしっかり見て行ってや~と

藤井寺市立図書館に展示されている『修羅』 木そり など珍しいものを見せていただきました

川辺のグラウンドでは少年野球の子らが練習してました
中には、ダルビッシュ投手が育ったチームもありました 未来のダルがいたかな?

ゴールは河内ワイン館
この日はワイン祭りが行われていて、すでにたくさんの人がいました

座敷では落語や浄瑠璃などの古典芸能も。
カナダ出身の桂三輝(さんしゃいん)くん、残念ながら、落語は終わった後で聞けませんでした
 『動物園(日本語で)』をされたようです。

NHKの秋鹿アナウンサーが浄瑠璃をされてました 
 初めて浄瑠璃聞いたわ~ いいもんですね

工場の見学やら試飲やら楽しいひと時を過ごしてきました

こちらに写真とともに載せています


旅ブログ