♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

『我慢できないこと。』

2019年05月10日 | フリ~日記
県外のお客さんは みな絶賛する 鰹のタタキ。
これ出しとけば間違いなし!😄
 
・・・・・・・・
 
世の中には我慢できないこと 色々ありますよね。
 
職場の人間関係とか…
他人のクセが気になってしまい それがどうしても我慢できない…とか。
 
このゴールデンウィーク わたしも我慢できないことが起こりました。
 
・・・・・・・・
 
ウオーキングが趣味のわたし。
この休みにスニーカーを買ったんですね。
 
プーマ専門のショップで一目惚れしたデザインのスニーカー。
 
早速ウオーキングに履いてみることに。
 
うん!
軽くてなかなかいい感じ!☺️
 
おニューの真っ白なスニーカーって ホント気持ちいいもんです。
5月の爽やかな風を浴びながら 気分良く颯爽と歩き続けます。
 
すると…
20分くらい歩いた頃からでしょうか??
 
(ん? 右足のカカトが歩くたびに擦れてる?)🙄💦
 
これは…イヤ〜な予感です。
とりあえず あまり考えないようにして歩き続けます。
 
すると…
痛みがだんだん増してきます。
 
ああ〜!!!
ヤバイ!!
 
この症状は 確実に 靴ズレ です!!
 
でも 車まで戻るのに まだ30分くらい歩かないといけない…。
 
それからは 右足をだましつつ歩き 痛みが増した途中からはビッコをひくような歩き方になり…。
 
やっと車に戻り 靴下を脱ぐと…
カカトの皮がずるむけて血がでていました!!😱💦💦
 
 
ああ〜!
お気に入りのスニーカーなのに これじゃあ履けないよお!!💦
 
 
でも!
お気に入りのスニーカーなんです!
どうしてもあきらめきれなくて 翌日も頑張って履いて歩いたんです。
 
 
 
イ…💦
 
 
 
イタ…イィィ…。😭
 
 
 
けっきよく 5分ももたずにギブアップ。
 
 
やっぱり どうしてもムリでした。
 
他のことは我慢できても 靴が合わないことって ホントに我慢できないんですよね。
改めて実感。
 
 そして。
翌日からは 以前のスニーカーを引っ張り出してきて歩いてます。
 
「うん!いたくない!!」
 
痛くないって 素晴らしい!!
 
やっぱスニーカーはカッコよさよりも何よりも いかに足にフィットするか?
それが大事なんですね〜。
 
 
でも!
今回買ったプーマ のスニーカーだって まだまだあきらめてませんよお〜。
 
以前聞いたことのある 靴ズレ対処法。
 
すこーしずつ…すこーしずつ…。
毎日短時間だけ履き 痛みが出そうになったらすぐぬぐ。
こうして少しずつお互いを慣らしていくといいらしいので やってみます!
 
 
 太古の時代から さまざまな逆境を乗り越えてきた人類の 底知れぬ順応性を信じて…
 
ガンバルのです!😄✌️
 
ミズスマシやおたまじゃくしを眺めながら のんびりと。☺️

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。