美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

燃えるゴミの日 火曜日です

2024-05-14 10:31:00 | つぶやき・ぼやき

釣り舟美法丸ブログに訪問下さり ありがとうございます

今日の勝浦はまだどんよりな曇り空で 肌寒く上着を一枚羽織っています

お天気は関東平野部とどのつく田舎勝浦の沿岸部では違ってきます

東京地方で雨が止んだと言っても勝浦では2時間半から3時間ぐらいの差があります

次男は日の出とともに起きましたが 「おかず作るのに考えが浮かばない」と

(´・ω・`)な次男です

たまには母ちゃんが奮起して?と言ってもありきたりのおかず作りです

パセリと黒ゴマ入りの卵焼き これは卵の黄色とパセリの緑黒ごまの黒で

彩りがとてもいいんです 味付けはちょいと甘め

冷凍庫に眠っている鮭をお酒かけてレンチンして解凍あとから焼き目をつける

蒟蒻のおかか炒め 蕗の炊いたのマイタケのさっと煮 レンチンパスタ

何んとかおかずを詰め込みました 最近の習慣パソコンを開いてお天気の確認

午後2時くらいまで小雨のマークがついているサイトもあり外のサイトも確認

「折り畳みの傘を常備しているから大丈夫」というので 駅途中まで送る事に

今日も元気に出勤しました 前の職場は障碍者を雇用しているという感覚が

全くなくて 健常者と同じと思い込まれていました 支援センターの担当さんが

何度も足を運んで よい方向に行くようにしてくださいましたが上手く改善されず

次男が病んでしまった 早いもんで一年が経ったんだと感じました

新しい道に進んで2カ月が経ちました 今は出勤時間が早いですが 次男は落ち着きもあり

仕事の時間配分を考えながら 行うようになっている事 次男が職場の中で

年齢で一番のお兄さんなので メンバーの皆さんとコミュニケーションを取れるよう

試行錯誤しているようです 出来る事からやれればいいと願うばかりです

この記事を打っていたら 身体のメンテナンスからバイクで船長が帰ってきました

燃えるゴミの日は 母ちゃんがドタバタと箒と雑巾で闘っているので 気には留めてません

無理なく遣れることをするだけです 心と身体の健康が何よりも大事ですね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心の栄養剤になりました  | トップ | 今日3人晩御飯 お弁当のおか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき・ぼやき」カテゴリの最新記事