ふらふらえびた日記~福岡生活スタート編

2016年4月、夫の転勤で福岡に。15年ぶりの福岡生活が楽しすぎます♪ 小4の娘の博多弁デビューは?

携帯を使う娘

2016-06-29 12:31:55 | 小学4年の娘と私
娘には結構早くからキッズケータイを持たせました。









さすがに物足りなくなってきたので、こちらにしました。









娘は水を得た魚のように? 使いこなし、無駄にメッセージを送り続けます。












私の名前はなんと登録しているのでしょう。

ママ? お母さん? えみちゃん?





すべて違いました。






答えは











海老河童でした。

歴史好きさんの間違い

2016-05-16 11:22:44 | 小学4年の娘と私
娘は歴史が好きです。

私よりはるかに戦国武将を知り、私よりはるかに日本の成り立ちをおさえています。

その娘がきのう、算数の勉強中に怪訝そうに言いました。

「ママ、ひし形って結婚してるの」

意味がわからないので参考書をのぞき込むと、

「ひし形のせいしつについて」とありました。

せいしつ→正室、と考える娘が怖くなりました。

男子からもらったもの

2016-05-04 09:36:52 | 小学4年の娘と私
福岡から流山に戻ってのゴールデンウィーク。
娘、3年生のときに仲良しだったクラスメート2人(男子1、女子1)と、昨日再会。

で、男子の方が、非常にナイスなプレゼントをくれたそうです。

それが、こちら。



給食で出た柏餅の葉っぱ(本物ではなく作り物)を集め、つくった柏うちわ。

「何度も洗ったから、大丈夫だって」だそうで。





サービス精神旺盛すぎ、な福岡市動物園のチンパンジー

2016-04-14 07:48:44 | 小学4年の娘と私
火曜日は福岡市の小学校で入学式があり
娘の学年はお休みでした。

せっかくなので近くにある福岡市動物園に。
歩いて20分弱。
ちょうどいい運動になります。



一緒に行ったのは隣の奥様とその娘さん。
この春東京から引っ越してきた娘と同学年の双子の女の子たちです。

3人はとっても気が合うみたい。
あなぐらに3人で入って、動物を眺めたりしてました。




こわがりの娘がなんとか触れる小動物たちもいて
娘も満足そう。






いろんな動物のなかでも、特にサービス精神が高かったのはやはりチンパンジー。
ちっちゃな子どもたちと向き合い、まるで友達のようです。





そして、もうそろそろちびっこたちも、私たちも「次に行こうかな」と思ったときでした。
チンパンジーくんが突然体勢を変えました。
あまりのすばやさにどう動いたのかはよくわかりません。




いったい何が起きたのでしょう。

















うむ、これは……。


人間だったら、ちょっと危なすぎます。
もしかして、チンパンジーでもいけないんじゃないかしら。





お尻です。





すべてが丸見えです。



5分ほど、子どもたちを笑わせ、奥様がたに「あら、まあ」と言わせた後、なにごともなかったように元の態勢に戻ったのでした。

太宰府の思い出

2016-04-10 19:43:03 | 小学4年の娘と私
せっかくのお休みなので、大宰府に行ってきました。
私は4回目くらい。娘は初めて(夫の経験値不明)。

やっぱり太宰府天満宮ですよね。
(なのに正面からの写真はなし)

娘、ほしい御守はいろいろあったようですが
とりあえず今回は受験生のいとこに送る御守選びに専念してくれました。





梅ヶ枝餅? もちろんいただきましたよ。
やっぱり焼きたては最高!
このところお腹周りのお肉のせいで、体が捻りにくくなっていますが
気にせずパクパク食べました。





あぁ、日本人でよかったと思った次第です。


さて、大宰府で外せないのが九州国立博物館。
「始皇帝と大兵馬俑」という話題の特別展も見てきました。





いやあ、なかなかよかったです。
始皇帝さんの陵墓の近くから発掘された兵馬俑。
精巧さと迫力に感激し、こう思いました。


「むかしから才能のある人はいたのね」と。


歴史がからっきしダメな私ですが
熱心に見学するおじさま方の目はもうキラキラ輝いていて、「これは私が思っている以上に凄いものに違いない」と理解することもできました。


さて、夫にいろいろ指南を受けながら、会場を回っていた娘。

日ごろ歴史本や伝記を読み漁っているので、さぞかし感銘を受けたことでしょう。



「きょう一番思い出になったのは何?」と訊くとこう答えました。









「神社で鯉にえさをあげたこと」














始皇帝さんごめんなさい。
兵馬俑さんごめんなさい。


家族で出直します……


ネギとナス

2016-04-09 21:20:06 | 小学4年の娘と私
きょうも福岡です(←あたりまえ)

諸事情により、ちっちゃな冷蔵庫しかなくネギが…







入りません。



残念です。



そして、そうそう、そうなのよー、と思ったのがナス。

スーパーに行ったらやっぱりありませんでした。
コロンとしたちっちゃなナス。

あったのはこういうのばかり。













ながっ。



どうやら九州だけじゃなくて、東北あたりでもローングなナスが多いとか。

ま、別にこれはこれでいいと思うんです。



ただ、クックパッドとかでレシピ見たときに少し悩みます。


これ1本をふつうのナスの3本分って考えているのですが、それでいいのかしら……?

天神通いとわいわい広場

2016-04-08 08:41:00 | 小学4年の娘と私
昨日は、こちらの小学校の始業式でした。
娘、おもいのほか平常心。

というのも娘、実にラッキー。
隣に引っ越してきたお隣さんに同い年の女の子がいたのです。
しかもなんと双子。
すっかり仲良しです。

クラスでも何人かと話をしてきたようだし
大丈夫かな。

で、私といえば、4日から4日間連続で天神通い。
やめられません。
玄関を出て15分後には博多大丸の近くに出られるんですもん。

娘もすっかり街が気に入ってるみたい。




ナイス、七隈線。



天気がよければ歩いてもいけるし、バスもバンコク並みに多いです。
西鉄バスいけてますわ。



さて、新しい小学校ですが、前の小学校といろいろ違います。


・登校時に帽子がいらない。
・防災頭巾兼ざぶとんがいらない。
・体操服の指定がない。
・名札をして登校(前の学校は登下校時には防犯面の理由で外していました)
・スクールガード、旗当番がいない(交通量が非常に多いので心配です)



そして称賛すべきは「わいわい広場」という制度。
登録すれば、週に3日、放課後に学校に残って遊べるそうです。
17時までだそうですが、この時間って貴重。
学校が遊び場になるって、わくわくするんですよね。
(むかしは当たり前でしたけど)





さてさて、登校2日目。
娘は笑顔で帰ってきてくれるかな?



ロッテリア

2016-04-06 23:45:00 | 小学4年の娘と私
久しぶりの九州、久しぶりの福岡。
あ~そうだった、と思うことしばしば。

たとえばロッテリア。



やったら多いです。
関東、少なくとも私のかつての生活圏ではほとんど見かけませんでしたが。

そうそう、ファミレスでは、ロイヤルホストの勢力が他を圧倒しているような。

で、ロッテリアに戻りますが、娘が「春休み最後なんだから、きょうこそハンバーガー」とおねだりするので、入りましたよ、食べましたよ。
思ったよりジューシーで美味でした。

食べたあとの紙ゴミやらコップやらを片付けようとしたら、本が置いてありました。
なかなか、気が利いています。
コメダコーヒー的だなあ、とか少し思ったんですけど

何か違う……





もう少し人にやさしい本のほうがいいと思うのですが、これもまたお土地柄?

とにもかくにも、スマホで現場を押さえておきまし。

福岡にいたママのともだち

2016-04-05 17:16:42 | 小学4年の娘と私
福岡に来ました。
夫の転勤につんだってきました(←富山弁)

14年ほど前に半年ほど住んだ福岡市。
食べ物がおいしくて、飲み屋が多くて、いけてる女の子が多くて……

いい印象しかないので「福岡行ってみない」と娘に誘ったら
「いいよ」ってことなので。

2日に引っ越しし、きょうが3日目。
夫の勤務先の宿舎が昭和40年代の建物で
トトロの世界を彷彿とさせます。

あまりに古いので
セリアとニトリでいろいろ買ってきました。










そうそう天神のパルコで懐かしいものに出会いました。







カッパですね。
レアな生き物がこんなに。

さすが福岡です。








「天神かっぱの泉」というらしいです。


すっかりカッパに魅せられている娘をみながら
「このカッパを自分の娘と一緒に見る日が来るなんて」
と静かに感激していると、娘の「へへへ」という声が。

「ママ、あのカッパみて」

というので見ましたよ。







「ママそっくり。口が飛び出ているところがそっくり。さらに言えば、朝起きたときのママの髪型にもそっくり」



このところ原因不明の唇の腫れに悩んでいる私。




これまでも「鳥になってしまうのでは」という噂はありましたが、「カッパになってしまうのでは」という新たな、かつ重大な懸念が生じた瞬間でありました。




アドバイス

2016-03-20 19:03:10 | 小学3年の娘と私
仕事、山を越えました。
せっかくなので、きょうはダラっと過ごしています。

ソファでゴロン、スマホで海外ドラマが最近のサボり方。

『私はラブ・リーガル6』にすっかり夢中になっていると、





背後から娘の声が。






「ママ、それそんなに好きなの?」





まあね、と言うと







「ぜったい、教育テレビのほうがおもしろいとおもうよ」






ナイスアドバイス!