goo blog サービス終了のお知らせ 

時の旅人 ver.02

旅のこと、食のこと、そして我らがユーミンのことなどなど。日々思うことをつらつらと綴っていきます。

名残も工事で消えていく

2011-02-23 16:15:46 | つれづれなるままに
うちの近所で、こんな工事をしています。

そういえば、ここまで市電が走っていたんだっけ。

生まれる前に廃止になってしまったんで乗ったことないんですが、今の道幅とか、たぶんその名残なのでしょう。道路を見て、頭の中で電車走らせればタイムスリップできますね。

市電と云えば、東京の銀座で路面電車を復活させる構想があるようで…。
面白い構想だな~と思います。
車との共存が難しくて次々消えていった路面電車ですが、今ならエコな共存ができそう。

今仙台で作ってる地下鉄東西線も、構想段階ではモノレールや路面電車で…ってのもあったらしい。
ぜひ仙台でも復活させてほしいところですが、難しいんでしょうね。


今日はあまりにも天気が良かったんで、地上30階から街を見下ろしました。
道を歩いて見るよりはるかにビルの多さを感じました。
どんどん巨大化していく仙台。昔との共存はどんどんひっそりしていくようです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。