恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

不思議な物語

2011-04-30 20:54:50 | Weblog

tokkocyannさんのブログに『ザ・シークレット』という本に関する事が載っていました

「引き寄せの法則」と言って、「念じたら叶う」「願えば叶う」のだそうです=ボジティブ思考

前向きな思考ではなく、後ろ向きなネガティブ思考では、不幸を呼び寄せてしまうのだとか・・!?

「念じたら叶う」「願えば叶う」という不思議なことが、実際に起こるのでしょうか?

          

あれはウン十年前、私が小学校低学年(?)の頃のこと・・・私は、父に買ってもらった西洋人形を大切にしていました。

パッチリとした青い瞳の御人形は、寝かせると「お目目を閉じるのです」

或る日、廊下で日向ぼっこをしながら人形と遊んでいた私は、当時人気だったリカちゃん人形が欲しくて仕方なかったので・・人形を両手で抱きしめて「着せ替えリカちゃん人形をください!」と一生懸命に祈りました。

暫くして、父が帰宅した時、同じ職場の親しい方と一緒だったのですが・・・

「はいOOちゃんに御土産」と言って、サンデーちゃん(着せ替え人形)をくださったのです

ビックリしましたが、嬉しさの方が上回っていました!

その後も、同じように人形を抱きしめて「バナナが食べたい」と願えば、バナナが届きました。

「習字のお稽古に行きたくない」と願えば、本当に急に中止になったりするのです。

それでも、子供は気まぐれですから、人形と遊ぶのをやめてしまいました。

急に思い出したように、お人形を出してきて遊ぼうとした時・・・

人形さんの片目が無くなっていました!私は「沢山の願い事を、私がしたから」と悲しくなって、人形を仕舞い込んで戸を閉めました!

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏野菜の畝作り | トップ | 皐月 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ええ・・・・ (tokkotyann)
2011-05-01 19:43:31
お人形さんの目が~
そのお人形さんはどうなりました?
私も、金髪のお人形さんを抱っこしてる写真が有ります
目が瞑るお人形さんも、持っていたと思います

 私は子供の頃、えりさんのような経験が有りません
何も願いは叶わなかった・・・・
ただ、母から酷く叱られる度に
「私にはきっと優しいお母さんが他にいる」と思いました
tokkocyannさんへ・・ (えり)
2011-05-01 19:57:48
祖母に言ったので、神社の行事の際に持って行ってくれたか・・・
もしかして、二階の奥の部屋(誰も行ってない)に眠っているかも?

今、お母さまを近くで見ていらっしゃるtokkocyannさんは偉いですね。
私や妹には優しい祖父と、温かくて厳しい祖母がいたから♪
父も子煩悩でしたし・・

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事