恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

三つの『良い出来事』

2010-08-11 22:10:18 | Weblog
            嬉しい&素晴らしい出来事が、きょうは三つも起こりました!

                

☆ひとつ*初めて茗荷の花が咲きました!小さな透き通った白い花です!妖精のように可憐な花です

    

☆ふたつ*今年も夏水仙の茎&蕾が御目見えしました=この花は「或る朝、突然に芽生えているのです」

    

☆みっつ*鈴鹿サーキットの花火が見えました! 遠くからでも美しくて・・音も楽しむことが出来ました!

 








コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初生りの『金瓜』 | トップ | ショウリョウバッタ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんと、妖精みたい (夏の葉)
2010-08-12 09:52:05
おはようございます。

茗荷の花ってはじめて見ました。
きれいなのねーーー。
透き通って、ほんとに妖精みたいです。

茗荷、大好きなんですよ。
かつおのたたきでも、味噌汁でも、サラダでも、漬物でも、そうめんの薬味でも
いつも手元においてなんにでも使います。

こんな綺麗な花を咲かせるとは思いもしませんでした。
みょうが (夢子)
2010-08-12 11:31:25
みょうがの花を私も見た事あります。

花火の季節ですね。
花火を見ると夏だな!と感じます。
夏水仙が咲いたらブログUPしてくださいね。
夏の葉さんへ・・ (えり)
2010-08-13 00:00:07
私も、そうめんの薬味には使います。

近所の人達も「茗荷が好きだから」と、育ててみえます。
日陰で育てないと増えませんね♪
夢子さんへ・・ (えり)
2010-08-13 00:02:05
夏水仙、きょうは茎が伸びていました。
明日には咲くでしょうか・・?
咲いたら沢山UPしますね♪

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事