恵理の日記帳

平凡な日々の中で、ささやかな出来事を書いています。

びっくりぽん!

2016-12-12 16:20:57 | Weblog

大掃除をしていたら、台所の食器棚にて「習字紙に大事に包まれていたもの」を発見

           夢子ダーリン様手作りの、おNEWの菜箸です(#^^#)

    

随分前(10年位?)に夢子ダーリン様手作りの菜箸を贈っていただいたのですが・・

そのうちのひとつを使いこなしているうちに、段々端っこが黒ずんできました~

まだまだ頑丈な菜箸なんですが・・その菜箸の写真を、一寸前に日記帳にUPしました!

(勿論、私の記憶から、他の新品の菜箸の存在は消えて・・抜け落ちてしまってました)

夢子さんからは「長年使ってくれてありがとう」「また作っておくりますね~」とのコメント

良かった~嬉しいな~って思っていたのですが・・・おNEWの菜箸が出てきました(#^^#)

         びっくりぽん!です  

これだけ揃っていれば、まだまだ10年~20年! いいえ「米寿になるまで使えます」

「夢子先生、ありがとう」「新たに作ってもらったり、送ってもらわなくてもOKです」

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初霜 | トップ | 美味な1日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったね。 (夢子)
2016-12-12 21:11:17
今は、来年1月のイベント用に廊下で
このお箸を作っています。
でも、ないと思っていたものが出てきたら
嬉しいですよね。
大事に使って貰ってうれしいです。
夢子さんへ・・ (えり)
2016-12-12 23:03:28
儚い記憶の中に、確か・・当時の職場にも持って行ったと思うのです
それ以外の菜箸を、大事にしまっておいて忘れてしまっていたのですね~
丈夫で長持ちしていたので、忘れてしまったんです、きっと

出てきた菜箸も、しっかりしていますから
未来のお嫁さんにも渡せるかも?ですね
(次男・三男も早く良い人が現れないかな?)
次男にも可愛い人がいたのですが、シッカリしてて注意や意見ばかりされて敬遠したみたいです(もったいない)
末っ子にも、それとなく「かわいい子いる?」と聞いたら「いやあ~♪」って(もしかして?)淡い期待です


コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事