おがわみあ's miamania*

サッカーと映画とにゃんこの話。そしてちょこっとだけ音楽♪

続くの? ~『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』~

2010-03-07 | 映画な日々
日曜ですが、
たまったポイント使って『パーシージャクソンとオリンポスの神々』を見てきました。

突然“ゼウスの稲妻”を盗んだという疑いをかけられた少年パーシーは実はポセイドンと人間の間に生まれたデミゴッドだと知らされる。さらわれた母を救うため、疑いを晴らすため、仲間とともに旅へ出る…
2010年2月26日~公開中

主人公はダークヘアに青い目、仲間が二人いて、特別な力を持っていて…
ただでさえ『ハリポタ』的だと言われてるのに、
監督が『ハリポタ1&2』の監督:クリス・コロンバス(笑)
ま、話題性的にはいいのかも。

作品自体は予想以上に面白かった。
相棒のグローバーがクリス・タッカー的なお茶目さだし(あそこまでうるさくないけど…笑)
結構笑いも起こる。
その辺はやっぱクリス・コロンバス監督で正解なんだろうね。
アクション・アドベンチャーにコメディー的な部分もあるんだから
かなり点数高い。
“ゼウスの稲妻”を盗んだ犯人はすぐ見当ついちゃったけどね。
あえて『ハリポタ』と比べると…
回数を追うごとに深刻さを増してる『ハリポタ』より娯楽性が強くて
楽しんで見れるかも。

そうそう、ユマ・サーマンのメデューサがすごい。
ユマ、これ楽しんでやってそう(笑)
(エンドロールが始まってすぐに席を立っちゃだめです。
キャストのエンドロールが終わったくらいにちょこっと映像があって
笑えます)

原作はシリーズで5冊出てるファンタジー・アドベンチャー小説。
ってことは…続編とかあるのかな???


実は昨日、の前、朝イチで地元のシネコンに寄って
昨日発売の『アリス・イン・ワンダーランド』の第3弾前売り券を買ってきたの。
土曜日だからシネコンに子供が多くて、
グッズ売り場も長蛇の列
で、私の2人前の人も『アリス~』の前売り券買ってて、オマケ全7種類全部GETしてた
私は2枚。マッドハッター(ジョニーデップ)とウサギをGET

やっぱマッドハッターが一番人気みたいで、残りも少なかったわ。
ってか、本当はチェシャ猫とか赤のクイーンもいいなと思ってたんだけど、実物見たらかわいくなかったの

公開は4月ですが(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿