goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

リュウキュウムラサキ(♂)御開帳

2007年09月07日 19時21分18秒 | 迷蝶
2007年9月6日撮影。Canon IXY500

 この日のリュウキュウムラサキはサービス満点。面白いように開翔してくれました。

9月5日投稿のリュウキュウムラサキと同一個体のようです。







こちらは本場ベトナムのリュウキュウムラサキです


次回はサナエトンボの仲間がモンキアゲハを捕食しているシーンを掲載します。少々残酷に見える写真ですので、心臓や気の弱い方は「ゴトウヒラタの戯言」へのご訪問をお控え下さい。



コンデジで参戦中、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ  にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ばんざ~い! (moon)
2007-09-08 00:07:28
良かったですね~。
それにしても本当に綺麗なチョウ♪

下五島にいるのかなぁ~?
返信する
やった~~! (瑠璃)
2007-09-08 00:53:54
おめでとうございます!
リベンジ、やりましたね。

とっても綺麗ですね。後でTBさせてくださいね。よかったらベトナムのリュウキュウムラサキにもTBしてくださいませ。

それから事後承諾になりましたが、私のツマグロヒョウモンの記事の中でカバマダラの交尾をリンクさせていただきました。
返信する
moonさん有難うございます。 (mezaseguiness)
2007-09-08 06:09:40
♂は山のてっぺんでテリトリーを張っているみたいです。他のアゲハやタテハが来るたんびにおいかけっこをしています。
上五島にもメスアカムラサキが来ているので、福江にもリュウキュウムラサキが何処かで縄張を張っているかもしれませんよ。
返信する
瑠璃さん有難うございます (mezaseguiness)
2007-09-08 07:34:56
まさか五島で異国の蝶が見れるとは思ってもいませんでしたので感激しています。今年は迷蝶の当り年なのかもしれません。
トラックバックですか。了解しました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。