羊の国から

羊毛フェルト作家meimeiの公式ブログです☆

みーおんの森でカメアイス&ひつじのオブジェを作りました☆

2018年03月27日 | 放課後等デイサービス
お読みいただきありがとうございます
羊毛フェルト作家meimeiです

各地で桜が見頃を迎えていますね!
昨日は岐阜市内で有名な岐阜公園の桜を見に行ってきました。
8分咲きといったところで、夕方にもかかわらず次から次へ花見客が訪れていました。
今週末は白鳥庭園の観桜会に出店させていただきます。
満開の桜が見られますように!

さて、今月は放課後等デイサービスみーおんの森の保護者交流会でひつじのオブジェを作りました。
今までの中で一番簡単だったかもしれません
とってもカワイイ小さな羊が完成しました

チクチクしながら、今回も保護者さんとの会話が盛り上がりました
色々な話ができてとても楽しかったです

そして、利用者の子供さん向けにはカメアイスをつくりました。

以前は、手を刺しそうで怖くて中々できなかった細かい作業も、一人でできるようになりました
大人はもうあまり変わりませんが、子供の変化って本当に目覚ましいですね!

もうすぐ3年生。
羊毛フェルトの講座でも、3年生からは一人で参加できます。
色々なことができるようになって頼もしい限りです


クリーム色の羊毛はバナナ味だそうです


とっても美味しそうで可愛いカメアイスが完成しました
手を貸さないでも自分でできる姿に本当に感心しました

この3月でみーおんの森を退職させていただくことになったので、これが卒業作品となりました。
ここで関わらせていただいたお子さんの中で何人かが羊毛フェルトをとても気に入ってくれたようで、本当に嬉しく思っています。

1年半ここで羊毛フェルトを教えさせていただいて、羊毛フェルトは発達障害のお子さんに特にいい影響をもたらしてくれるのではという気がしました。

ものづくりに夢中になることや自分で考えて作る楽しさ、出来上がった時の喜びを感じることで、自尊感情が芽生えて自分に自信がついていくと思います。
これからも自分を好きになって、素敵な大人に成長していってくれたら嬉しいです

放課後等デイサービスでは、障がいのあるお子さんと時間を過ごし、色々なことを考えさせられました。
幼くして亡くしたダウン症の妹と同じ、ダウン症のお子さんとも遊び、楽しい時間を過ごしました。
今まで知らなかったことを知ることができ、とても貴重な経験ができたことを感謝しています。

1年半、本当にありがとうございました

    


↑ホームページです☆


↑キット専門ショップです☆


↑洋なしポーチ、アネモネブローチなど、ここでしか買えないグッズも☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
↑ブログ村ぽちっとクリックお願いします
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くまかろんin栄中日文化センター | トップ | 蝶々・お花・葉っぱのブロー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

放課後等デイサービス」カテゴリの最新記事