めご の ひとりごと

ほぼ ひとりごと と おぼえがき

仙名彩世の 3.11

2021-02-25 | たからづか お~じ~
この記事を読んで、仙台市や名取市の内陸部は皆、こんな感じだったなと思いだす。

JRも地下鉄も不通になり、皆車で移動しようとして、停電で信号が止まったこともあり大渋滞(仙台中心部から出るのに2時間以上)になって、バスも巻き込まれて動けず、皆歩いて帰宅し始めたら、雪がちらつき始めたっけ。

原発も太平洋側火力発電所も津波で、宮城県内全部停電で、ほとんどの人の情報源がラジオだった。

宮城県から首都圏や関西へ行くには、
仙台空港は津波
仙台港などの港も津波
東北新幹線・東北本線・常磐線・仙山線など岩手県側・福島県側・山形県側に抜ける鉄道は全て不通
高速道路は岩手県側も福島県側も寸断(仮復旧後緊急車輌のみ通行)
残るは仮復旧が早かった山形県側に車で抜けることだったけど、ガソリンスタンドの被災や、物流が止まったりで、ガソリンが不足して、自家用車が使えない場合も多く、山形行きのバスが唯一の脱出手段だったな。

仙名彩世が宝塚に戻ってくれて良かったと思うとともに、皆頑張ったなと。

★★★★★
スポーツ報知より

【東日本大震災10年語り継ぐ】元宝塚娘役・仙名彩世、公演に「罪悪感」…舞台続けることがメッセージ
2021年2月24日 6時0分



「あの日を忘れたくないので、テレビの特集は見るようにしています」と語る仙名彩世

 通学していた仙台市、生まれ育った名取市。元宝塚歌劇花組トップ娘役・仙名彩世(せんな・あやせ)の芸名には、宮城県への郷土愛が詰まっている。2008年の宝塚入団から4年目に入る春、兵庫・宝塚大劇場での公演を終えた帰省中に大震災と遭遇した。寒さに震えて過ごした時間、宝塚上演への葛藤、19年の「3・11」に本拠地で退団セレモニーに立った思いを聞いた。(筒井 政也)

 羽を伸ばすはずの休日は、身も心も震える時に変わった。千秋楽翌日の3月8日から12日までの予定で名取市の実家に帰省していた仙名。その瞬間は、仙台市の商業施設で母と待ち合わせの最中に訪れた。

 施設の立体駐車場がひしげる様子を目にしながら、近くの小学校の校庭に避難。校内の貯水タンクは破裂していた。宝塚の同期と偶然電話がつながり、無事は伝えたが、その後は回線がパンクして家族と連絡が取れなくなった。自宅までは車で20分の距離。「とにかく家に帰らなくちゃ。歩くと2時間以上かかるけど、寒いし、走ろうと」。相次ぐ余震におびえつつ、雪降る中を駆けた。


大きな津波の被害を受けた宮城県名取市の閖上地区

 途中親切なタクシー運転手に遭遇し家まで届けてもらったが、自宅前の道路には亀裂が走り、段差ができていた。自宅内も棚や食器が散乱。重いピアノも動いていた。後に家族と合流ができたが、ろうそくと懐中電灯、ガスコンロだけで暗く不安な夜を過ごした。

 家族・親戚は無事。友人・知人の家庭には犠牲者がいて胸を痛めたが、それを知ったのも後日。停電で携帯電話は充電できず、テレビも映らず、情報収集はラジオだけが頼り。「〇〇地区では〇体の水死体が…」とのニュースに「人間が〇人ではなく〇体と呼ばれることがショック」と回顧する。

 仙名には時間がなかった。25日の東京公演開幕に向け、宝塚の稽古場に戻らなくてはいけない。山形の避難所で1泊し、14日に山形空港から関西へ戻った。東日本との状況の違いに「同じ日本なのかと不思議な感覚になりました」。

 11日後の東京公演は上演すべきかを生徒全員と劇団が話し合った。節電を求められた状況の中、「宝塚は電飾をいっぱい使う。不謹慎では」との声も多かったが、終演後に生徒が募金を呼び掛けることで劇団は決行した。「罪悪感や疑問はずっとあった」が、母の知人で避難所暮らしをする宝塚ファンから「舞台は続けて。早く見に行きたいわ」と伝え聞いたことで「現実を忘れられるように、こういう時間も必要なんだと思えた」と救われた。



19年3月11日、本拠地・宝塚大劇場での退団セレモニーで笑顔であいさつした仙名(カメラ・筒井 政也)

 8年後の19年3月11日。仙名は本拠地退団の日を迎えた。「この日に卒業を祝っていただいていいのか…」とも考えたが、公演の幕間の午後2時46分に楽屋で黙とうをささげ、舞台に立てる感謝を改めて胸にした。

 退団から2年。今も舞台女優として進化している。「私は地道にできない人間なのに、10年たっても舞台を続けている。その姿を見てもらうことが何かのメッセージになればいいなと、少しずつ変わってきた気がします」。コロナ禍でも同じ。つらい世界に光をもたらすのが娯楽に関わる人間の使命。「世を彩る」―芸名の元とも重なっている。

 ◆25日から舞台出演「運命を感じ」踊る

 仙名は25~28日に東京・日本青年館ホールで、元男役スター・美弥るりかのショー「MIYA COLLECTION」に出演する。先の大阪公演では激しいアフリカンダンスで魅了した。「裸足での土着的な踊り。自然への敬意、厳しさ、いつどうなるか分からない中で生きる運命を感じながら表現しています」と被災体験も重ねるようなパフォーマンスだ。ミュージカル「ゴヤ―GOYA」(4月8~29日、東京・日生劇場など)も控えている。

 ◆仙名 彩世(せんな・あやせ)12月3日、宮城県名取市生まれ。宮城第二女子高から、2006年に宝塚音楽学校に入学。第94期生の首席で08年に入団し、同3月に「ME AND MY GIRL」で初舞台。花組一筋で17年2月に花組トップ娘役に就任。明日海りおの3代目パートナーを務めた。19年4月に退団し、20年1月から芸能活動を開始。司会を務めるCS・日テレプラス「ジェンヌメイド Season2」が27日にスタートする。身長162センチ。血液型A。愛称「ゆき」。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宝塚GRAPH2021年3月号 | トップ | ダル・レークの恋 ライブ配信 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。