goo blog サービス終了のお知らせ
平成最強ドラゴンズ
強かった落合監督時代のドラゴンズ。
平成の思い出に残して置きますね(^^)
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
最新の投稿
おしまい
最低…
2勝2敗
大勝
負け
日本S進出決定
ぬか喜び
今日勝って王手
明日勝てば王手
胴上げ
最新のコメント
ドラ気に/
おしまい
マスチフ/
おしまい
ドラ気に/
日本S進出決定
マスチフ/
日本S進出決定
ドラ気に/
胴上げ
クロフネ/
胴上げ
ドラ気に/
マジック1
クロフネ/
マジック1
pochikara/
2安打井端
knoll/
逆転負けで3タテ食らう
最新のトラックバック
カテゴリ
野球
(1817)
神社・仏閣
(5)
デジタルカメラ
(8)
猫
(6)
健康
(2)
駅弁
(1)
車
(1)
気象
(3)
果物
(1)
本
(1)
音楽
(2)
お詫び
(5)
ブログペット
(39)
ボンバルディア機
(2)
土産
(1)
美術
(1)
プロフィール
goo ID
mcca_66
性別
都道府県
自己紹介
しろたまぶらにゃーず
検索
このブログ内で
ウェブ全て
過去の記事
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
試合壊れる
野球
/
2008年06月01日
6月1日 セ・パ交流戦 4勝6敗(VS西武2回戦 1勝1敗)〔西武ドーム〕
中 日
0
0
0
0
0
1
1
1
0
3
西 武
0
0
0
5
5
0
0
0
X
10
[西]帆足、許、岡本篤
[中]中田、川井、齊藤、赤坂
(勝)帆足6勝
(負)中田4勝4敗
〔HR〕細川8号(中田)
しかし、和田の前に打球が飛ぶと躊躇なくランナー回すなぁ(苦笑)。
明日の仕事に影響が出るんで、今日は井上一樹のお手本のようなタイムリーが出たところで球場をあとにしました。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
«
ょうはちゃま...
浅尾 1軍復...
»
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
お疲れ様でした。
(
minnie
)
2008-06-02 22:14:22
ドラ気にさん、
こんばんは。
週末の遠征観戦お疲れ様でした。
私も両日行きまして、”ドラ気にさんいらしてるのかなあ?”なんて考えておりました。
土曜日は、ナイスゲームでしたね。先発川上と聞いて、いやーな予感がしたんですが(先月中旬の神宮でも初回にメッタ打ちされたのを観ました)、まあヨレヨレながら4回までなんとか踏みとどまって、そのあとは別人になりましたね。心配させおって・・・(苦笑)。
でもタイロンのホームラン、立浪の犠牲フライ、井端の決勝タイムリー、荒木の走塁、吉見や岩瀬のピッチングなどにはコーフンしました。久しぶりになんだか力強い感じを受けました。
しかし、日曜日は・・・。中田にずっと”暴れろ暴れろぉ~”と念力を送っていましたが、4回はどうしたんでしょう?こちらのいい当たりは正面を突くのに、相手のヘンな打球は得点に結びつくという完全な負け試合の流れでした。
前日のいいムードを翌日に持ち込めないのは、今年も引き続きですね。あーあ。
でも、この間ドラ気にさんがおっしゃっていた、勝敗以外の楽しみといえば、齊藤のピッチングは観ててとても気持ちよかったです。
しかし、本当にドアラの人気はすごいですね。完全ドアラ目当てで来てるなって感じのヒト、たくさん見ました。うれしいような、なんだか複雑なような・・・(苦笑)。
Re:お疲れ様でした。
(
ドラ気に
)
2008-06-03 20:07:12
minnieさん。こんばんは。
連日の現地観戦お疲れ様でした。
昨日は前日の疲れが出て早々10時に寝ました(苦笑)。
>私も両日行きまして
自分もminnieさんはじめいつもコメント&TBくださる皆さんがどのくらい来てるのかなぁって考えてました。(^_^)
>土曜日は、ナイスゲーム
そうですね。ドラゴンズらしさが随所に現れて、自分も中盤から試合に引きずり込まれました。
でもああいう試合が長く続かないんですよね今季は。
>先発川上
>中田
先発予想が川上、中田だったんで、絶対2勝できると思って行ったんですけどねぇ(苦笑)。
日曜日は中田一人だけが悪いんじゃなくて、今の戦力での限界をちょっと感じた試合でした。
>4回はどうしたんでしょう?
一回りして見切られたのかもしれませんね。小川のリードとか。よく分かりませんけど。
>齊藤のピッチングは観てて
なかなか良かったみたいですね。田中も赤坂も見たかったんですけど、また今度見ればいいかと思って早めに球場を切り上げました。
>ドアラ
気のせいか遠征に出た方がナゴドよりノリがいい感じがします。
もうドアラなしのグランドは考えられなくなりましたね(苦笑)。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
スカパー!BASEBALL
エキサイトベースボール
DataBank:がんばれ!ドラゴンズ
若竜闘いの軌跡
中日ドラゴンズ公式サイト
いつでも里親募集中
こんばんは。
週末の遠征観戦お疲れ様でした。
私も両日行きまして、”ドラ気にさんいらしてるのかなあ?”なんて考えておりました。
土曜日は、ナイスゲームでしたね。先発川上と聞いて、いやーな予感がしたんですが(先月中旬の神宮でも初回にメッタ打ちされたのを観ました)、まあヨレヨレながら4回までなんとか踏みとどまって、そのあとは別人になりましたね。心配させおって・・・(苦笑)。
でもタイロンのホームラン、立浪の犠牲フライ、井端の決勝タイムリー、荒木の走塁、吉見や岩瀬のピッチングなどにはコーフンしました。久しぶりになんだか力強い感じを受けました。
しかし、日曜日は・・・。中田にずっと”暴れろ暴れろぉ~”と念力を送っていましたが、4回はどうしたんでしょう?こちらのいい当たりは正面を突くのに、相手のヘンな打球は得点に結びつくという完全な負け試合の流れでした。
前日のいいムードを翌日に持ち込めないのは、今年も引き続きですね。あーあ。
でも、この間ドラ気にさんがおっしゃっていた、勝敗以外の楽しみといえば、齊藤のピッチングは観ててとても気持ちよかったです。
しかし、本当にドアラの人気はすごいですね。完全ドアラ目当てで来てるなって感じのヒト、たくさん見ました。うれしいような、なんだか複雑なような・・・(苦笑)。
連日の現地観戦お疲れ様でした。
昨日は前日の疲れが出て早々10時に寝ました(苦笑)。
>私も両日行きまして
自分もminnieさんはじめいつもコメント&TBくださる皆さんがどのくらい来てるのかなぁって考えてました。(^_^)
>土曜日は、ナイスゲーム
そうですね。ドラゴンズらしさが随所に現れて、自分も中盤から試合に引きずり込まれました。
でもああいう試合が長く続かないんですよね今季は。
>先発川上
>中田
先発予想が川上、中田だったんで、絶対2勝できると思って行ったんですけどねぇ(苦笑)。
日曜日は中田一人だけが悪いんじゃなくて、今の戦力での限界をちょっと感じた試合でした。
>4回はどうしたんでしょう?
一回りして見切られたのかもしれませんね。小川のリードとか。よく分かりませんけど。
>齊藤のピッチングは観てて
なかなか良かったみたいですね。田中も赤坂も見たかったんですけど、また今度見ればいいかと思って早めに球場を切り上げました。
>ドアラ
気のせいか遠征に出た方がナゴドよりノリがいい感じがします。
もうドアラなしのグランドは考えられなくなりましたね(苦笑)。