HIT

MC、ナレーターの田口真弓です。
ゆるーく気長にお付き合い頂けましたら幸いです。

プロフィール写真

2010年05月25日 | 日記
昨日、プロフィール写真の撮影に行ってきました。
私たちは「宣材写真」と言っています。

この写真で書類選考されるので、ものすごく大事なものなんです。
髪型が変わったり、年をとったり、イメージが変わったりしたときには必ず撮影しなおさなくてはなりません。


とはいえ、なかなかしないのが現状・・・

てことで、5年ぶりくらいに行ってきました!!
今回行ったスタジオは自由が丘のJIYUGAOKA STUDIO
事務所経由の価格でダントツ安い値段でした。
200カットくらい撮ってくれるのかなぁ。

初めて行くスタジオだったので、前回の宣材写真を持っていこうと探してたらこの仕事始めた頃の写真が出てきました。


2003年。人生初の宣材撮影。

カメラの前に立つのが精一杯。
笑えないのです。笑うとヒクヒク顔が引きつってしまう。
この日は、撮影するのに6時間くらいかかりました。
150カットくらいあるうち、唯一使えるのがこの1枚でした。
でもこの写真のお陰で、エアプリ合格!


2005年 髪が伸びてきたので撮影し直し。

これでも25歳。
どこの店で働くんだっつー話です。



2006年 気に入らずもう一度撮影。
同じスタジオで撮りましたが、全然違う出来栄え。

だいぶカメラにも慣れてきて、いい表情が出来るようになりました。
逆に言えば、2005年~2006年の間でだいぶ図太くなったということです。
手なんか添えちゃって、ノリノリです。
この写真は事務所に非常に好評で、まだ使っています。


2008年 友人に撮影してもらった宣材写真

自分メイクでしたが、よく撮影して下さいました。
ブライダル用に使わせて頂いています。



2010年 さすがにそろそろ撮り直してこいと言われ、昨日行ってきました。

どうだろうか・・・
前回のはいかにも!て写真ですが、自然な感じがして私は好きです。


さてさて、写真というのは色々騙して撮影できるもの(ーwー)
このように足を前に出して撮影すると





足長効果~~~~~~~!!!


ここのスタジオにあった、ありえない鏡。

足長効果通り越して、奇形です。

昨日撮影した宣材はまだ事務所に提出していないのですが、今後はこの写真でオーディションを受けます!
いい反応があるといいのだけど。。。

しかし、昨年髪の毛を短くしてからずるずる伸ばしてきたので、なんと左右の髪の毛の長さが違うのです。
これにはメイクさんものすごく苦労されていました。
「AB型なんで、左右の伸び方が若干違うんです~」と言い訳(笑)
美容院に行かねばなりませんな。


今回も、手を添えて遊んでみました。


お断りしておきますが、カメラマンからのリクエストです。
自分では恥ずかしくてとてもとても・・・
じゃぁやらなきゃいいのにってね。
結局は乗り気になってしまっている(//∀//)

でもこのリラックスできる環境ってものすごく大事。
2回目に撮影したやばい宣材は、メイクさんやカメラマンさんとも打ち解けられず、ド緊張の中撮影してこうなりました。

いい思い出ですなぁ。
これからも仕事頑張ります!!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵~ (のぶcyん)
2010-05-26 01:46:11
微笑んでいて、どの写真もとても可愛いよ。

のぶちゃん (みっくす)
2010-05-27 21:51:50
ありがとう!
頑張ります(≧∇≦)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。