mayuの育児奮闘ダイアリー

長女のkano、そして2006年8月に誕生した長男kiyoとの奮闘記です。

通信講座

2013-04-11 09:00:11 | グルメ

kanoは1年生になってから、kiyoは年長になってから通信教育始めました。

本当はkiyoも小学生になってからと思っていたのに、kiyoの熱意に押されて、、、、

でもちゃんとやっていて、やはりkanoのやることをみているだけあって、自分のものだという嬉しさもあって、kanoよりも早くやっています。

まあ内容量が全然違うので当然なのですが、字を書くことにあまり興味を示さなかったのに、やり始めてからは下手なりに書けるようになってきて、正直ほっとしました。

親が丸付けをしなくてはいけないので、結構親の負担がありますが、学校でどういうことをやるのかという把握が出来るし、コミュニケーションも図れます。

二人ともオプション教材を取っていて、それが結構大変でkanoはかなり難航しています。

中学入試対策になっていて、家には必要がないのですが、やりたいと本人たちが言ったので、本人の意思を尊重してやっています。

(中学受験はしないですが)

自分も似たようなものをやっていましたが、途中で挫折してしまって、今思うともったいなかったなと。

今は教材もいろいろ工夫されているので、出来る限りは続けられるように、私も頑張らないとね(^_^;)

私の頭の体操にもなるかしら(*^_^*)

 

 



最新の画像もっと見る

post a comment