goo blog サービス終了のお知らせ 

レベル999のgoo部屋

2011年4月に、、、本店の1つに格上げ
トラックバック、コメントも受け付けています。

べっぴんさん 第3回

2016年10月05日 07時50分17秒 | 2016年ドラマ

内容
靴が針と糸で作られていると知ったすみれ(渡邉このみ)は、
潔(大八木凱斗)とともに、麻田(市村正親)のもとへ。
すみれに靴づくりを見せてやって欲しいと潔は頼むが、すぐ帰るよう諭される。
その帰り道、すみれは、潔とはぐれてしまい。。。。

屋敷に戻った潔から、話を聞いた執事の井口忠一郎(曽我廼家文童)は。。。

一方、物陰に潜んでいたすみれは、小野明美(坪内花菜)に見つけてもらい、
ふたたび、麻田の店へと向かう。

敬称略


前回まで。。。と言っても、今回が、まだ3回目だけど。

前回までで、人間関係の説明を、多少なりとも終えたので。

ようやく、物語が開始。

そんな感じかな。


“上手に作ると言うことより、
 誰がどんな思いをこめて作るのか?それが一番大事なんです。
 そしていつの間にか上手くなる。”

《カーネーション》の主人公を除けば、

。。。《ちりとてちん》以来と言って良いかもしれない、

本格的な職人の登場ですね。

本当は、《梅ちゃん先生》でも、《マッサン》でも

それこそ、《てっぱん》《あまちゃん》《あさが来た》でさえ、

そういう人が出てくるが。

正直、主人公に影響を与えた。。。とは、言いにくかったのだ。

あまりに、説明が多く。。。。説明をする人。。。に近かった。

それを考えれば、その行動を見て感じることが出来るというのは、

本当に良いことだ。

昔ながらの職人らしい職人だと言えるでしょう

 

かなりキッチリ描いているんだけどね。。。。