free-winds ~気ままな風~

こんにちは! キティ号です (^_-)-☆ 
日常の出来事やキャンプや旅行など
気ままに書き込んでいきますね!

♪帰って来たぞ~帰って来たぞぉ~♪

2011年09月15日 | 日常

なに歌ってるんだ

そんな声が聞こえて来そうですが、これを見たら歌っちゃうんですよねぇ~

っと言っても、帰って来たウルトラマンじゃなくて、

上は初代ウルトラマンなんですが…

 

昨日偶々セブンイレブンに缶コーヒーを買いに行ったら、

BOSSのオマケにウルトラマンが付いていました

 

うわ~懐かしい

思わず手に取ってよく見てみると、意外と精密に出来てる様子

見てみると、ウルトラマンシリーズが全5種類販売されていました

ただ、このオマケは1セット2本に1個のオマケ付きなので、

全5種類を集めるとなると10本は買わないといけない事に…

(1本に1個のオマケ付きも有りました

 

悩んだ挙句、いつもはBOSSを飲まないんですが、

大人気なく…大人買いしちゃいました

(断っておきますが、普段はこの手のオマケには目もくれないんですよ

 

じゃぁ、全5種類を披露しますね

上のウルトラマンに引き続き、ウルトラマン・ジェットビートル

主役はハヤタシン役、黒部進さん

毒蝮三太夫さんや桜井浩子さんが演じる科学特捜隊のアラシ隊員やフジ隊員が、

このジェット・ビートルに乗ってましたね

 

 

次が、ウルトラセブンに出て来る、ウルトラホーク

主役はモロボシダン役、森次浩司(森次晃嗣)さん

ウルトラ警備隊の友里アンヌ隊員(菱見百合子さん)が可愛かったなぁ~

 

次もウルトラセブンに出る、ポインター

当時、このくるまの車種は何なんだろう?と話題になりました

答えは、クライスラー・インペリアルクラウン 1958年式

 

最後に、帰って来たウルトラマンの、マット・ビハイクル

主役はゴウヒデキ役、団次朗さん

あの有名なマツダ・コスモスポーツです

通称・ロータリーコスモ 円盤コスモとも呼ばれていましたね

 

缶コーヒーのオマケで懐かしくなり、

You Tubeで色んなウルトラマン動画を観て、

何だかタイムスリップしたような気持ちになりました

 

もちろん、上記5点は本棚に飾ってあります…ジュワッチ

 

 

 

 

本日15日は、

オートキャンパー10月号の発売日です

 

今月のテーマは、

燃費が安い!普段乗り+キャンプ+車中泊

はじめよう! 軽キャンパー 

です

話題の軽キャン インディ727やミニポップが詳しく紹介されています

  

 

別冊で、あなたのクルマはもっと快適になる!

パーツ&メンテナンス大全集 特別付録・パーツカタログ2011付き

 

P118では、キャンピングレンタカー・ショップガイドもご紹介

乗ってみてキャンカーを知るのも良いかもしれませんね

今月号も楽しさいっぱいのオートキャンパーとなっております

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ