新穂高ロープウェイに乗ろう。

2013-08-25 23:35:42 | バイク (ツーリング)

全国的に大気が不安定ということで、大雨による大被害が報告されている地域もあるようですが、
皆さんがお過ごしの地域は大丈夫でしょうか?

関東は今までの酷暑とはうってかわって涼しい日々。
うんざりしていた暑さも残り少ない夏を感じると少しばかり寂しいですね。


さて、
過日8月19日(月)は「バイクの日」
ということでお盆明けの長野を走りに行きましたのでそのレポートです。
(あ、バイクの日は関係ありません。)

















ETCの深夜割引を受けるため、午前4時直前に圏央道の入間ICをくぐります。


















この日の目的地は新穂高のロープウェイ。
始発時刻の8時半を目指してのんびりワープ開始。























午前5時半に双葉SAで一息つきます。











お盆明けで時刻も早いのでバイクの駐車場は1台もいませんが、車はそこそこ。















まだ陽も上がらないうちからこの日の暑さを予感させます。
連日40度近い暑さに備え、今回エンジンオイルは少し硬めのもの(MOTUL 5100 4T 15W-50)を入れてあります。















渋滞はまったく見られません。
時間を調整しながらマイペース(法定速度以下)で走ります。



え?あえて強調するところじゃないですか?

















日の出とともに暑い一日が始まりました。



























午前7時に松本ICを降ります。



無事半額になっていたことを確認し、ほっとします(笑)。























ICを出てすぐのセブンイレブンで朝食タイム。



早出はスケジュールに余裕ができますが、SAも開いてないので食事に難儀します。


















お腹を満たし、松本電鉄線に沿ったR158をのんびり上高地方面に走ります。















沢渡が近づくころには深い峠道になります。















まだ8時前ですが、シーズン中ということもあり結構交通量あります。
まあ、このルートが一番混む時間帯はもうとっくに過ぎてますが…(^^ゞ















のんびり走っても気持のいい道ですが、前方を走るトラックの排気ガスがあまりにひどくて
途中にある道の駅でやり過ごします。




こういうトラック、なんとか規制できんのかな。
何のためのマイカー規制なのかわからんぞ。
















マイカー規制のかかる釜トンネルの手前で左折。
安房峠(あぼうとうげ)道路を抜け、新穂高温泉方面を走ります。




















8時半過ぎ。
本日の目的地、新穂高温泉駅に到着。












はやる気持ちを抑え、バイクを停車。






























ロープウェイは既に運行を開始しています。


















ロープウェイは2本(「新穂高温泉」駅⇔「鍋平高原」駅 「しらかば平」駅⇔「西穂高口」駅)



























この時間帯はみんな観光目的のお客さんばかりですが、夏休み中ということもありかなりの混みようです。


















ロープウェイの運行は30分毎なので、なるべく多くの人が詰め込まれます。
















うーん、久しぶりの満員電車、じゃやなくてロープウェイ。



でも添乗員さんの説明と、眼前に現れる山々を見ているとあっという間に時間が過ぎるので苦になりません。















スピードは意外と速いです。
そして、支柱を通過する時にかなり前後に揺れます。
大きく揺れるたびに乗客から歓声が飛びますが、私はあんまりいい気分にはなれません。。。





















中間地点の「しらかば平」駅


















季節感が(笑)!


















公式発表されている標高は1,308mとのこと。



あれ、結構誤差があるな…(笑)



















さらに登って、いよいよ「西穂高口」駅に到着。




















3,000メートル級の山々をパノラマで見ることができる展望台へ。























まずは主役の西穂高(標高2,909m)
































そしてつき従うのはジャンダルム。
北アルプス一般登山道の最難関ルートです。




でっかい宿題。
これ渡れば、西穂高から槍ヶ岳までのルートをクリアできますが、私の体力と経験値ではかなり危険。
ここは山のプロフェッショナル、サイファさんの出動を要請するしかないでしょう…(^^ゞ



















奥穂高から縦走した山並みも良く見えます。






















ふたこぶのうち、手前が中岳(標高3,084m)奥が大喰岳(おばみだけ 標高3,101m)、だと思うんだけど、
ガイドさんが、「槍ヶ岳も見えている!」とおんなじ方向を指さすんですよね。
どれだ?















これか(笑)?

















こっちは笠ヶ岳(標高2,897.8m)














槍ヶ岳から見た笠ヶ岳(→こちらから)も綺麗だったけど、
ここから見る姿もダイナミックで素敵だ。



























でも西穂高口からもっともカッコ良く見えるのは、この焼岳(やきだけ 標高2,455m)かもしれない。
なんといっても現役バイバリの活火山。




















上高地にある大正池は1915年(大正4年)にこの焼岳の爆発で出来たんですよ。























もう、ここから動けないままどれぐらいの時間たったのかわかりません。
それぐらい夢中になってしまいました。


あれだ。

お正月映画とかで、ウルトラマンの兄弟が全員そろうとそれだけで異常にテンションあがりますよね?
北アルプスはまさにそういう場所なんですよ。うん(笑)。

やっぱ山は最高だ。










帰りのロープウェイはお客さんがバラけるのでガラガラです(笑)

























駐車場に戻ってくると、他にバイクが2台停車してました。



品川ナンバーのGS650と群馬ナンバーのV-MAXさんでした。















さて壮大な景色にすっかり魅了されやたらと長居をしてしまいましたが、とりあえず山を降ります。



本当は安房峠の旧道を走る予定だったのですが、うっかり通り過ぎてしまいました。
痛恨のミス!
これは次回必ずリベンジを果たしたいところ。














帰り道の途中連続するトンネルで耐えられない眠気に襲われました。
かなり危険を感じたので来る時に排気ガストラック野郎をやりすごした道の駅「風穴の里」に寄ります。

















興奮して熱くなった頭をクールダウン。
(ご主人同様カメラも眠いのか、激しくピンボケしとります…)


















木陰で30分ほどお昼寝です。



















せっかく暑い中長野までやってきたので、今年もビーナスラインを走っておきましょう。
ということで松本市街に向かいます。



暑い、尋常じゃない暑さ。
わかっていたけど。
















あれ、松本市内ってこんなに観光地化されていたっけ?
と思うほどこじゃれた商店街。
なんだか小布施っぽいぞ。


















松本市内を抜け、R67アザレアラインでビーナスに向かいますよ。









はい、クネクネです♪






















高度を上げるごとに日差しも強くなります…(@_@;)
















空しか見えない日本有数のスカイライン。
混んでるけど。




















美ヶ原高原美術館に到着。
まあ、ここに美術を見に来たことは一度もないですが(笑)



















たぶんこの人たちも美術館には用は無いのでしょう(笑)。
















お盆明けにも関わらず、お客さんはかなりいました。















することないので、とりあえずソフトクリーム。
って、またかい。
(そしてピンボケ…)



あー、でもここのソフトは味が濃くてすごくおいしかったです。
近くに牧場でもあるのかな?














山の景色は十分綺麗なんですが、さっきのあとなんでいまいち萌えません。













三峰の展望所も今日はスルー。












和田峠を抜ける旧道は道幅が狭く、路面もボッコボコでかなり危険。
バイクで走る時は要注意です。


















再びうだるような暑さが待つ、諏訪市内へ。
















朝の高速道路から見えた諏訪湖が綺麗だったので寄ってみようかと思ったのですが、























綺麗じゃなかった…
















一時期、持ち直したと聞いていたのですが、これはひどい。
















さて、当初の計画ではビーナスラインを走った後、清里にあるカレー屋さんを目指す予定だったのですが、
西穂高での長居がすっかりスケジュールを狂わせてしまい、もう時刻は5時を過ぎてしまい…









あっさり白旗を上げて帰りのワープです(笑)。




途中2回のお尻休憩と睡魔に屈し、さらに小仏トンネル手前の万年渋滞ですり抜けを余儀なくされました。











午後8時半に帰宅。
走行距離は612.4kmでした。
日帰りとしては今年1番かな。



暑い日のロングツーリングはやっぱりしんどい…(@_@;)

でもロープウェイは最高でした。
通年営業なので、またぜひ機会を作って行きたいと思います。

オススメですよ~(^_^)/~




以上、「新穂高ロープウェイに乗ろう。」でした。














最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こりゃええのう (かねこ(3気党))
2013-08-26 15:01:39
次回はワシも誘ってけろ♪
ロープウェイ、けっこう好きなんですよ。
返信する
Unknown (caraco)
2013-08-26 16:56:46
だねっ!山はいい!!
返信する
管理忍 (みちろう)
2013-08-26 18:09:47
>かねこ(3気党)さん

企画書を提出する前の下見です。
ハズして迷惑をかけないために(笑)。

でも今月、来月は水曜日が全部模試なんで、
ちょっと幽霊部員になってしまうケロ…
返信する
管理忍 (みちろう)
2013-08-26 18:12:33
>caracoさん

久しぶりの山塊をまのあたりにして、ちょっと泣いてしまいました。
やっぱり最高でした。わかっていたけど(笑)。
バイクだけでなく山の方も早く復活したいです。
返信する
先日 (バビロニア)
2013-08-27 08:19:50
上高地まで行きましたが、長野の山々を見るのはいいもんですよね!
少し雪化粧していてら、もっといいんでしょうけど、バイクで行くのはツライっすけど。
新穂高のロープウェイですね。いずれ行ってみたい場所になりました。
情報あーざーっすm(__)m
返信する
管理忍 (みちろう)
2013-08-27 12:19:31
>バビロニアさん

観光で明神橋まで行かれるとは、歩きましたね~(笑)
山に興味がわいてきましたか?

ロープウェイは無いですが、
ご家族で登られるのであれば、燕岳(つばくろだけ)をオススメします。
北アルプスのシンボル、槍ヶ岳がドーンと見えて最高ですよ。
地元では学校の遠足でも登るそうです。
返信する

コメントを投稿