中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

今から間に合う!過去12年平均二次合格率47%!あお先生の二次合格スーパー本気道場通年クラス

2021-08-25 23:39:19 | あお先生の通年本気道場(東京)

皆さん、こんばんは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

これから2カ月半、本気で二次対策をやって今年、合格しませんか?

 
2021年の中小企業診断士試験合格したい人、一緒に合格と、中小企業診断士になって成功できるノウハウを学びませんか。

青木が指導する二次合格スーパー本気道場通年クラスは二次合格率が過去12年平均47%です。

会場受講による受講、オンラインZOOMによるライブ受講、通信音声ファイル・レジュメによる通信受講が可能!

本気で今年、合格したい方!ぜひ、飛び込んできてください。
 
わが本気道場は少人数クラスで圧倒的合格を目指す塾で毎年十数名です。
 
 
昨年は弁理士さんも複数名、在籍していました。
 
青木は弁理士会や税理士会などで講師登壇していますし、弁護士会にも講師に呼ばれたりしますが、今回は弁理士会で知財コンサルタント養成講座をした時の受講生の先生が来ていただけるのです。
 
うれしいですよね
 
来年こそ、中小企業診断士試験に合格したい方!一緒に合格を勝ち取りましょう!
 
我が二次合格スーパー本気道場出身者はこの診断士界で大成功をしている異次元のOBOGにあふれています。そして合格後も多くが、固いきずなでつながり、相互に仕事を振り合い、そして僕からも圧倒的なチャンスを振ったりなどもして大活躍しています。
 
合格を高い勝率でするだけでなく、その後も熱く楽しくい繋がり、成功を目指す!
 
皆さんもその一員になりませんか?

独立して成功しているOBも多数、中小企業診断士業界で有名になっているOBも多数、診断士協会の役員である執行委員にも十数名がなっています。
 
合格のために最高の後押しをするでけでなく、中小企業診断士業界、経営コンサル・講師業で青木が後押しを強力に推進しています。
 
合格するまでも楽しく、そして合格後の未来も見えるそんな本気道場の仲間にあなたもなりませんか?
 
学習効果を高めるために以下を実施します。
 
1. 昨年も追加したロジカルシンキング講座のインプット講座、発想力強化講座を通年道場に追加
  過去、合宿系講座で実施していたロジカルシンキング講座に加え、発想力強化講座を必修として通年道場に組み込み、論理的思考の全員の必須強化を図ります。
 
2. 昨年導入した過去問を使用した過去問理解のための講座実施
  通年本気道場では、青木オリジナル問題による演習とその解説による強化をメインにしていましたが、それに加えて、平成20年以降の中から2年分の過去問を利用した解説講義を通して、過去問と本気道場メソッドの連動性チェックを行います。
 
さらに過去問理解のための検討時間を充実させます。
 
3. 公認勉強会の実施強化
  本気道場公認自主勉強会について、実施の強化、日程・内容決定について講師青木も介入を強化。実効性のある勉強会を実施していく支援をします。月一回程度開催予定。
 
こちら基本二次ですが一次直前期は一次受験者で集まって一次勉強会なども実施。
 
4. 学習時間予定表と勉強実績表の提出
  一か月ごとに各自に学習実績表を提出していただきます。学習進捗状況を可視化していただき、勉強の量と質を高めます。青木が講師としてチェック、アドバイスします。
 
5. 受験生ブログ
  受験生ブログの受講生によるブログリレーを一週間に一本ペースで受験生にブログリレーしてもらいます。これで受講生同士のつながり強化と書く能力向上を図ります。  
 
合格したい人!熱い仲間がほしい人!中小企業診断士試験に受かって成功の第一歩を踏み出したい人来たれ!
 
通年クラスと合宿系講座で少人数クラスで過去140名の合格者を輩出してきた二次合格スーパー本気道場。
 
通年本気道場がついに13年目の東京募集を開始します。
 
本気で合格したい人!診断士で成功したい人!本気道場にきたれ!
 
申し込みは masteraochan@yahoo.co.jp 青木メールアドレスまでです。
 
ライブ講座だけでなく通信受講も可能です。
 
なお、あお先生の通年講座に初めて通う方には別途、二次合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座の受講を強く推奨しています。
 
9/10,11 に二次合格スーパー合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座を実施.
       ↓   以下のURLを参照に

https://blog.goo.ne.jp/masterao/e/6f0ab37c3f5efbf53ff7de800470b28e

中小企業診断士試験に絶対合格したい人、そしてそれだけでなく、中小企業診断士資格後も独立する、企業内で頑張るにしろ、活躍していきたい人、今より素晴らしくなりたい人!
 
今回13期目を迎えるあお先生の二次合格スーパー本気道場通年道場にぜひきてください!
 
青木がなぜ、大手受験校のLECのリーダー講師、担任制講師の座を捨てて、独立したのか。それはこの理想の講座、プロセスを伝授する講座、80分の思考法を身につける最強講座を実践するためです!
 
その秘密は一年間を通して、全事例青木のオリジナル事例による事例演習、受験界最強といわれる青木式解法フローに基づく解法フロー解説、二次ノウハウの強力な提供、一年間を通したモチベーション提供、悩み相談だけでなく、模擬試験でも各学校の上位に食い込むような最高の仲間とのコミュニケーションを提供されるからです。
 
添削も原則は青木公司がすべて添削するつもりです。(受講生が25名を超えた場合のみ、添削講師が別途行う可能性あり)
 
是非、来年の絶対合格を勝ち取りませんか。
 
なぜ、本気道場はすごいのか。
 
それは、80分間の解法手順、二次で使う一次知識、二次で使うコンピテンシー、採点基準思考の答案記入法、ロジカルシンキング、プレゼンテーション、決断力、方向性決定力。
 
二次試験でブラックボックスになっている内容を完全に明らかにしていくからです!
 
青木公司は、講師登壇年間203日講師登壇!115日コンサル。
 
大手企業や中央官庁からベンチャー・中小企業まで研修講師として全国各地で圧倒的登壇数で実施し、経営コンサルティングも中小企業だけでなく、大手企業の新規事業開発コンサルを複数。人事コンサルティング、事業コンサルティング、業務改革コンサルティングなどを手がけています。8社の特許法人のコンサルも実施しています。大手企業の労働組合のコンサル等労働組合のコンサルも2つ手掛けています。
 
そんな経営コンサルタント青木が最も力を入れているのが中小企業診断士受験指導。
 
元大手受験機関でクラスリーダー講師を経て、最強の解法ノウハウを伝授するために開設したのがこの二次合格スーパー本気道場。
 
二次合格スーパー本気道場のよさは以下にあります。
 
1. 青木式二次解法
  本試験でブラックボックスとなっている解法手順、その中での思考法を明らかにしていく手法。
 
2. 人的ネットワーク
  青木および青木のメッセージに共鳴してきた受講生はみんなすばらしいパーソナリティーを持っています。懇親会、勉強会、メーリングリストの活用によって、ハートでつながる関係ができています。楽しいとき、つらいとき、共有する最高の仲間ができます。
 
3. モチベーションUP
  青木はモチベーションUP策を徹底的に打っていきます。
  受験勉強突破のためには必要なここにあります。
 
4. 中小企業診断士としての成功エッセンスの伝授
  中小企業診断士として成功するためのコンピテンシー、講師界、コンサル界、中小企業診断士成功のためのノウハウを伝えていきます。
  また、成功するコンサルタントのプレゼンテーション能力、ロジカルシンキング、人脈活用術、タイムマネジメントなども吸収します。
 
5. 中小企業診断士試験合格後
  中小企業診断士受験指導の講師の中には、企業内診断士や診断士受験指導だけで他の世界で活躍していない講師もいますが、青木は企業研修講師や大企業コンサルティング、中小企業顧問先コンサルティング、ビジネスアドバイザー、東京都中小企業診断士協会(4500名)では東京協会の相談役(前理事で事業開発部部長)、マラソン同好会代表、中央支部執行委員)など幅広く活動しており、他士業とのネットワークもあります。
 
また、2012年からは東京都中小企業診断士協会中央支部認定プロコン塾、「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」の塾長をしており、過去歴史上最大規模のプロコン塾となっています。
 
合格後の成功の後押しもできます!
 
今年の通年本気道場。青木オリジナル事例での解法フローや二次ノウハウをマスターするこの通年道場。
 
1. 全16回スーパーワンポイントレッスン。
  全16回の二次攻略のための超コアノウハウのインプットを行います。
  16回で、完成するこのスーパーノウハウ。
  これを徹底的に行ないます。
 
2. 徹底的個別コーチング(採点データや添削データを下に、一年間で欠点の修正、長所の強化を図ります)
 
3. 近年財務事例対応問題
  ここ数年の財務事例の傾向に対応した財務対策をしていきます。
 
  過去、不合格者の財務ABCフィードバックで60%がA答案。財務を徹底的に最強レベルにするのが本気道場です。
 
4. ロジカルシンキング講座、発想力曲講座などインプット講座を通年道場に追加
  過去、合宿系講座で実施していたロジカルシンキング講座を必修として通年道場に組み込み、論理的思考の全員の必須強化を図ります。
 
5. 過去問を使用した過去問理解のための講座を追加
  通年本気道場では、青木オリジナル問題による演習とその解説による強化をメインにしていましたが、それに加えて、平成20年以降の中から2年分の過去問を利用した解説講義を通して、過去問と本気道場メソッドの連動性チェックを行います。
今年はグループ研究のための時間も作り、充実させます。
 
6. 公認勉強会の学習内容について、青木に報告していただき、よりよい勉強会運営に関与します。
  これは勉強会の効果をさらに高めるためです。
 
7. 学習実績チェックシート
  一か月ごとに各自に学習実績表を提出していただきます。学習進捗状況を可視化していただき、勉強の量と質を高めます。
 

多年度受験生、ストレート受験生とも、圧倒的合格をするためには、既にやり、模範解答まで覚えている過去問をやるだけでは、絶対的な合格の力はつきません。
 
大手受験機関で、事例制作リーダーもつとめていた事例超良質な新作問題演習と解答用紙だけではなく、事例を解いている瞬間、解法プロセスのチェックによる添削で、1年間かけて、最強の実力を養成します。
 
青木オリジナル事例をベースに、演習、解法フロー解説。
 
日程は土日祝日をベースに構築します。
 
また、月1回程度の公認勉強会実施をメンバーに推奨していきます。
 
なお、添削は事例1,2,3,4と財務本気道場で実施します。
 
----------------------------------------------------------
 
1. 日程(時間は9:50-16:50、初回のみ9:50-16:00)
 
第1回 音声ファイル、資料による通信受講 「直近二次試験攻略講座」
 
地図は以下
東京都中央区日本橋堀留町1-11-5
日本橋吉泉ビル402号室
(1). 出題の趣旨に見る!今年の診断士試験のポイントはここだ!
 
(2). 2020年二次試験事例演習(勝負となった1つの事例を選定して、解答してもらい、各自の解法のやり方を確認します)
 
(3). 青木式解法にみる!(2)の事例の2018年二次試験の解法手順とそこから見える二次ロジックと落とし穴
 
(4). 自分の失敗分析
 
(5). ディスカッション、二次試験攻略をするために何が必要なのか
 
(6). 今年、絶対習得すべき二次攻略法
 
(7). 今年の各自の二次攻略作戦立案
 
第2回 音声ファイル、資料による通信受講  事例1,2 
 

第3回 音声ファイル、資料による通信受講 事例3、4
 
http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html
 
第4回 音声ファイル、資料による通信受講  「診断士試験で使う!ロジカルシンキング講座」
 
第5回 音声ファイル、資料による通信受講  過去問講座1,2徹底振り返り(過去の問題でその特徴を演習、講義、ディスカッションで体感します)
 
第6回 音声ファイル、資料による通信受講  財務本気道場
              

第7回 事例1,2  音声ファイル、資料による通信受講

第8回 事例3,4 音声ファイル、資料による通信受講

大田区産業プラザF会議室

京急蒲田駅より徒歩4分
http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html
 
第9回  財務本気道場 10:00-17:00
 
東京都中小企業診断士協会中央支部事務所
東京都中央区日本橋堀留町1-11-5
日本橋吉泉ビル402号室

<交通>
東京メトロ 日比谷線「小伝馬町」駅より徒歩2分
東京メトロ 日比谷線・都営地下鉄 浅草線「人形町」駅より徒歩5分



第10回  過去問研究事例3、4 振り返り講座  
10:00-17:00
東京都中小企業診断士協会中央支部事務所 

第11回 事例1,2 大田区産業プラザ和室  
9:50-16:50
京急蒲田駅より徒歩4分
http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html
     
     
第12回 過去問研究1,2 徹底振り返り
 10:00-17:00
東京都中小企業診断士協会中央支部事務所


第13回 7月4日例3,4  この日は 9:30ー16:00を予定(昼休憩も40分で)

 
第14回 9月19日(日)  東京都中小企業診断士協会中央支部事務所   創造性開発講座
 
第15回 9月23日(木)  大田区産業プラザG会議室    過去問研究徹底 3,4 徹底振り返り
 
第16回 10月10日 (日)  大田区産業プラザ和室   事例1,2
 
第17回 10月11日(月祝日) 東京都中小企業診断士協会中央支部事務所   事例3,4
 
2. 価格

254,000円 

(1). 講座内容・価格
 
A. 通年本気道場生生講座(通学指導で講義を受講できます。欠席時では、音声ファイルによる講義受講、添削受講ができます。欠席4回までは無料で対応、5回目以上は一回あたり500円を申し受けます)
 
ただしなるべく欠席しないようにしましょうね!常時出ているかどうかは合否に影響します。
 
B. 通信講座(音声ファイルで青木クラスの講義を受講できます。添削などは生講座と同様です)
 
通年17回 通年本気道場 254,000円
 
3. 特典
・青木式本気道場生公認メールグループに入れます。
・本気道場公認ブログに執筆できます。
・本気道場公認勉強会に参戦できます。
 
機会があれば、通年生一括申込者を対象に、青木の人脈、そして本気道場人脈を行使し、現役の中小企業診断士との人脈形成も図っていきます。
 
4. 申し込み、御問い合わせは青木公司のメールアドレス
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp まで
 

5. 講師プロフィール
 
 
 
講師プロフィール
 
青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。
 
NHK総合マサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!
 
2018年11月号の月刊誌企業診断に「カリスマ診断士への道」でカリスマ診断士として特集される。
 
独立の経営コンサルタントとして年間203日講師登壇。
 
全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業、労働組合で研修講師登壇!また大手企業のコンサルティングから中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。なんと大手士業事務所を8社もコンサル。大手企業労働組合でも顧問コンサル。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。過去12年の通年指導クラスの二次合格率は47%を誇る!
 
国土交通省建設企業等の海外展開に係る実態調査等業務 有識者委員
 
復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員
 
エコジャパン官民連携協議会副委員長
 
中小企業診断士協会では4500名の東京都中小企業診断士協会協会の相談役(前理事・事業開発部長)
 
東京協会公認マラソン同好会代表
 
東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。
 
東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
 
2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)
 
※2015年は部長になったため、対象外へ
 
趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)
 
 
 
複数の大手企業の労働組合の顧問コンサルティング、研修講師を実施!
年間115日、全国各地の企業、大手特許法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
年間203日、全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率48%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下メールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、8/25(金)20:00から無料ZOOM講演!残り二カ月二次攻略法のポイント講演

2021-08-25 18:35:09 | 成功する最強研修セミナー講師養成講座東京

皆さん、こんばんは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。

本日は先ほどまで、大手企業の次世代リーダー再成長研修の講師でした。

さて、今日の中小企業診断士受験者向け無料講演、まだ間に合いますよ!

大手受験機関のリーダー講師を経て、独立、過去12年二次合格率47%の二次合格スーパー本気道場を主催するあお先生の無料講座です。

一次試験が終了して一気に二次試験に向けて、動きましょう!

タイトルは、「中小企業診断士試験残り2か月二次突破攻略のポイント」

「中小企業診断士受験生向け無料ZOOM講演!」

オンラインZOOMでの無料講演をいたします。

日程は

8月25日(水)20:00-20:50

8月28日(土) 13:00-14:00

の2日程です。

双方向性を担保するために受講生もカメラオンでの受講は必須になります。

1. 今年の一次試験を受けて
2. 残り2カ月。今年はストレート生や初めての二次受験でもなぜ、二次合格にチャレンジしやすいか。
3. 二次攻略のポイント
4. 通年クラス、過去12年平均の二次合格率47%の二次合格スーパー本気道場とは

などをお伝えします。

中小企業診断士二次試験に今年チャレンジする人はもちろん、今年残念ながら一次試験を突破できず、来年の二次試験の為に頑張りたい人にもおすすめです。

特に二次の勉強がまだあまり進んでいない、ストレート生の方、二次未受験の方、二次の試験が模擬試験トップ10%以内に入らないなど、芳しくない方、おすすめです。
 
普段、青木は受験生向け無料講演はしないのですが、今回、オンラインZOOM有料会員に申し込みましたので、オンライン講演ができるので、2回のみ実施することにしました。
申し込み希望の方は
青木公司のメールアドレス  masteraochan@yahoo.co.jp

1. 名前:
2. メールアドレス:
3. 携帯電話番号:
4. 中小企業診断士受験歴:
5. 希望日程 8月25日 か 8月28日
を記載の上、お申し込みください。
 
※ なお、オンラインZOOM講演ですので、環境によっては通信遮断や音声などが飛ぶこともありますがご了承ください。

講師紹介:
青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。
NHK総合マサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!
2018年11月号の月刊誌企業診断に「カリスマ診断士への道」でカリスマ診断士として特集される。
独立の経営コンサルタントとして年間203日講師登壇。
全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で研修講師登壇!また大手企業のコンサルティングから大手企業の労働組合のコンサルから、中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。なんと大手士業事務所を7社もコンサル。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。過去12年の通年指導クラスの二次合格率は47%を誇る!
国土交通省建設企業等の海外展開に係る実態調査等業務 有識者委員
復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員
エコジャパン官民連携協議会副委員長
中小企業診断士協会では4500名の東京都中小企業診断士協会協会の相談役(前理事・事業開発部長)。新しい収益事業の開発と士業連携を統括。
東京協会公認マラソン同好会代表。
東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。
東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)
※2015年は部長になったため、対象外へ
趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)




全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。

全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断士一次試験結果で簡単にあきらめない!

2021-08-25 04:47:35 | 診断士受験対策一次対策

皆さん、おはようございます!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。

本日は東京で大手企業の研修講師、次世代リーダー再成長研修の第二回講義を実施します。

さて、本日は中小企業診断士一次試験結果で簡単にあきらめないことについてです。

中小企業診断士一次試験が先週末、行われて、月曜日に協会から解答例が出されました。

自己採点結果で60%以上を超えている人!

おめでとうございます!

しかし、今、すぐに、すぐに二次学習を開始してください。

中小企業診断士講師や実際に合格した人たちに聞けば分かりますが、はっきりいって一次試験は通過点に過ぎません。

勝負は二次試験。これが難しいのです。

一次試験を通過した人だけが、それら受験界の最強メンバーが集うのが二次試験。

高学歴、他の超高難度の士業資格を持つハイスペックの頭脳の人でも十数年、ずっとチャレンジし続けている人がいる。

それが中小企業診断士二次試験です。

しかも多年度生で二次学習だけしている人も多いのです。

すぐに二次学習を始めてください。



自己採点結果、60%にわずかに届いていない方。

つらいと思います。

しかし、あきらめてはいけません。

過去も多くの年で、「難問科目の点数底上げ」、「没問や複数正解による得点アップ」が行われています。

今年も可能性はあります。

だから、あきらめず、すぐに勉強を開始してください。

万が一、だめでも来年の試験を考えれば学習した時間、有利になります。

これは一次試験が明らかに厳しかった人にも言えます。

やるべきことは二次学習なのです。

がんばって!

全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。

全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年中小企業診断士一次試験の考察と今後の展望、今後受験生がやるべきこと!

2021-08-24 14:51:07 | 診断士受験対策一次対策

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。

本日は「2021年中小企業診断士一次試験の考察と今後の展望、今後受験生がやるべきこと!」についてです。

先週末、中小企業診断士一次試験でしたが、早くも昨日、8月23日に一時本試験の結果発表がありました。

青木が合格した平成16年や大手受験機関LECのリーダー講師だった時代には、協会からの解答の発表はありませんでした。だから講師陣が試験中、LECの本社に集まって、一次試験の模範解答を検討するのですが、受験生はそういう学校の解答のみを参考にしていたのですよね。

さて、大手受験機関の受験生の解答統計や受験した人の感想などを総合して、現時点での一次試験の考察をしたいと思います。

1. 一次試験の難易度は3年前より前、つまり、一般的な一次試験難易度に戻った。

今回、大手受験機関の登録者の平均点を見ると、3年前までの一次試験難易度(科目合格がなければ、20%強になりそうなレベル)に戻ったと思います。

これは青木は評判などを聞いて、事前に予想していました。

青木が合格した平成16年の一次合格率は15.7%(平成15年は16.2%)でしたが、昨年は40%越え、おととしは30%越えとざるのような合格率でしたので、診断士の質の低下が心配される状況でした。

青木が合格した年は二次も20.2%で最終合格率は3%ちょっとだったのが昨年はその2.5倍くらい簡単に受かる想定になりますし、養成課程に進めば、一次の40%越えのレベルで資格を取れますので、ここは危惧されていました。

よって、まっとうなレベルになったともいえます。

2. 難易度が高かったのは法務、情報、中小だが、難易度が高すぎるまではいかないので、難易度が高いことによる得点修正はないのでは?

大手受験機関の合否判定に登録された人の平均点で60点を切っているのは、法務、情報、中小ですが、その得点は56.7点、54.6点、54.2点ですので、そこまで難易度が高すぎることもなかったと思います。

よって、難しすぎて、みんなができていないことによる得点のかさ上げはほぼないと思います。

3. 没問があるかはまだ何とも言えない

まだ、問題の分析も進んでないのでなんともですが、複数正解や没問はあるかどうかはわかりません。

ただ、可能性はあり、1,2問程度ある可能性はあるので、8点分くらいの差で合格できないような自己採点ならあきらめず、勉強を継続したほうが良いと思います。

4. 今年の一次試験合格率

今年の試験の難易度は例年並みに戻りましたが、なにしろ超簡単だった去年、おととしに科目合格をした人も多いので、一次合格率はそこそこ高めになると思います。

25%ー28%くらいにはなるのではないでしょうか。

5. 二次試験

去年40%越えの合格率で大量に受けた人が去年二次落ちて、さらに、去年、二次試験をコロナで回避した人、そして今年の一次通過者が加わる二次は人数が増えて激戦です。

合格率は18%前後が一番予想されますが、実は15%くらいまで絞ることだってありえます。

6. 今後の一次試験

一次試験合格率16-23%くらいの間で推移するでしょう。

今後やるべきこと

1. 一次通過者、権利がある方

今年、二次は激戦です。とにかく時間も費用もかけ、あらゆる努力をして合格のために頑張りましょう。

2. 一次が1-8点くらい足りない人

没問などで通過している可能性もあります。とにかくまずは二次の本気学習をしてください。

3. 一次通過できなそうな人

悔しいと思いますが、この時期、すぐに二次の勉強をしてください。

いずれにしても二次試験を受からないと試験で資格を取るなら、診断士にはなれません。

11月上旬までは一次を受かった人は週25時間以上とか本気で二次学習をします。一次を落ちた方より、頭もよく、実力のある人が本気学習をするのです。

さらに差を付けられます。

だから悔しさを飲み込み、本気で勉強しましょう!
全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。

全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/25,8/28二次に向かってスタート!無料ZOOM講演中小企業診断士試験2か月二次突破攻略のポイント

2021-08-23 18:53:52 | 成功する最強研修セミナー講師養成講座東京

皆さん、こんばんは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。

一次試験の正解発表がありましたね!さて、すぐに二次にスタートです。

さて、以下、大手受験機関のリーダー講師を経て、独立、過去12年二次合格率47%の二次合格スーパー本気道場を主催するあお先生の無料講座です。

一次試験が終了して一気に二次試験に向けて、動きましょう!

タイトルは、「中小企業診断士試験残り2か月二次突破攻略のポイント」

「中小企業診断士受験生向け無料ZOOM講演!」

オンラインZOOMでの無料講演をいたします。

日程は

8月25日(水)20:00-20:50

8月28日(土) 13:00-14:00

の2日程です。

双方向性を担保するために受講生もカメラオンでの受講は必須になります。

1. 今年の一次試験を受けて
2. 残り2カ月。今年はストレート生や初めての二次受験でもなぜ、二次合格にチャレンジしやすいか。
3. 二次攻略のポイント
4. 通年クラス、過去12年平均の二次合格率47%の二次合格スーパー本気道場とは

などをお伝えします。

中小企業診断士二次試験に今年チャレンジする人はもちろん、今年残念ながら一次試験を突破できず、来年の二次試験の為に頑張りたい人にもおすすめです。

特に二次の勉強がまだあまり進んでいない、ストレート生の方、二次未受験の方、二次の試験が模擬試験トップ10%以内に入らないなど、芳しくない方、おすすめです。
 
普段、青木は受験生向け無料講演はしないのですが、今回、オンラインZOOM有料会員に申し込みましたので、オンライン講演ができるので、2回のみ実施することにしました。
申し込み希望の方は
青木公司のメールアドレス  masteraochan@yahoo.co.jp

1. 名前:
2. メールアドレス:
3. 携帯電話番号:
4. 中小企業診断士受験歴:
5. 希望日程 8月25日 か 8月28日
を記載の上、お申し込みください。
 
※ なお、オンラインZOOM講演ですので、環境によっては通信遮断や音声などが飛ぶこともありますがご了承ください。

講師紹介:
青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。
NHK総合マサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!
2018年11月号の月刊誌企業診断に「カリスマ診断士への道」でカリスマ診断士として特集される。
独立の経営コンサルタントとして年間203日講師登壇。
全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で研修講師登壇!また大手企業のコンサルティングから大手企業の労働組合のコンサルから、中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。なんと大手士業事務所を7社もコンサル。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。過去12年の通年指導クラスの二次合格率は47%を誇る!
国土交通省建設企業等の海外展開に係る実態調査等業務 有識者委員
復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員
エコジャパン官民連携協議会副委員長
中小企業診断士協会では4500名の東京都中小企業診断士協会協会の相談役(前理事・事業開発部長)。新しい収益事業の開発と士業連携を統括。
東京協会公認マラソン同好会代表。
東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。
東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)
※2015年は部長になったため、対象外へ
趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)




全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。

全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のいい言葉 名将ストラカン監督 ファンタジスタ中村俊輔を称して

2021-08-23 16:51:48 | 今週のいい言葉

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。

今週もポジティブに過ごして頂くようにいい言葉をお贈りします。

「周囲が言うとおり、中村はタックルができない。ヘディングもできない。それがどうした。彼は天才だ。 」・・・ゴードン・ストラカン監督(元セルティックス、ミドルスブラ、スコットランド代表監督)

スコットランドのサッカーの超名門、セルティックスで監督をしていたストラカン監督が当初、日本のゲームメーカー、中村俊輔を獲得しようとしたとき、スコットランドでは懐疑的な声もあったそうです。

その時、ストラカン監督は「彼がひとたび、クラブ本拠地のセルティック・パークでプレーすれば、なぜ私が彼にここまで執心したかをすぐに理解できるだろう 」と述べたそうです。

そして、当時、まだサッカー後進国の日本の中村俊輔をチームの柱、ゲームメーカー、攻撃的ミッドフィルダーとして使い、中村俊輔仕様のフォーメーションにして、先発で使い続けました。

そして、中村俊輔は異次元のスーパープレーを見せつけ、スコットランドでの優勝、ヨーロッパチャンピオンリーグベスト16へと導きだしました。

素晴らしい信頼ですよね。


全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。

全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二次の解法がわからない人!解き方はこれだ!9/11,12二次合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座

2021-08-23 04:27:08 | あお先生の解法フロー講座(東京)

皆さん、こんにちは。

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

本日2つ目のブログです。

元大手受験機関のリーダー講師にして、過去12年平均二次合格率47%のあお先生が、二次力をグイっとあげられる講座を9月11,12日の2日間で実施します。

過去12年の通年クラスの二次合格率47%!二次合格スーパー本気道場。


おそらく激戦になる2021年の中小企業診断士二次試験突破のため。


過去、少人数クラスで150名以上合格させたメソッドを習得してください!


2021年9月11,12日実施! 会場でもオンラインZOOMライブ受講でも通信でも受講可能!


オンラインZOOM受講の場合、資料送付もあるので8月30日までに申し込みを。


二次合格のコンピテンシー、最強の80分解法フロー、二次で使う一次知識、財務指標選定法を完全習得!


通年クラスの過去12年の平均二次合格率47%の二次合格スーパー本気道場。


そのコアメソッドがこの解法フローです。絶対合格を目指して始動しましょう。


中小企業診断士試験の二次試験は解き方がとにかくわからず、苦労します。


それを2日間で簡単解説します。


青木は受験指導歴17年。


もともと、大手受験機関で二次リーダー講師として、そして一次二次ストレート講座クラスリーダー講師として、人気を博した後、独立して、二次専門の講座。二次合格スーパー本気道場通年クラスを開講しました。


過去、二次合格率は47%です(連絡来なかった人はすべて不合格カウントで)。


二次合格率が75%だった年、64%、61%だった年もあります。

その二次メソッドのコアメソッドを二日間でこの合宿系講座でも提供します。

初めて二次学習をしてい初学者だけでなく、多年度生も確実に実力がジャンプアップする講座です。


過去に百数十人を合格させてきたこの講座を学びませんか?


一次を通過したストレート生も多年度生も。


二次力をグイっとあげられる講座がここにあります。


NHK総合TVの人気芸人オードリーが司会を務めるマサカメTVにコンサルタントとして出演。


月刊誌企業診断2018年11月号にカリスマへの道という特集で超カリスマ診断士として特集掲載。


そのあお先生の中小企業診断士合格目標の中小企業診断士二次講座のベースメソッド!

少人数クラスで百数十人の合格者を叩き出してきた最強の二次解法を習得しませんか?


2日間で中小企業診断士二次力を一気に上げましょう!


その通年指導の道場もこの解法フロー講座のメソッドがあってこそ。


この少人数クラスで過去150名以上合格させてきたスーパーメソッド。青木式80分間の解法フローなどを学ぶ講座。二次合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座。


ここで二次力を上げておきたい多年度生やストレート生の方、歓迎です!


二次試験の最大のブラックボックス。それが80分間の具体的な二次解法手順。
そこを具体的に指導します。

最高の合格率を誇るあお先生の二次合格スーパー本気道場通年クラス。
その力のベースがこの講座です!


この講座、通学でも通信でもZOOMでもOK。


最強の二次ノウハウを身につけましょう!


1. 二次合格コンピテンシー習得講座
2. 80分間の具体的な解法手順
3. 二次で使う一次知識
4. 財務指標選定法

「多年度生だが、いくらやっても二次の問題で成績が安定しない」


「ストレート生だが二次試験の80分間の解法手順がわからない」


「自分の解法が安定しない、わからない」
そんな方に向いています。

◎二次ノウハウが不足しがちなストレート生。
◎模擬試験の成績がいまいち、もしくはぼろぼろの人。
◎大手受験校の講義をきいてもさっぱり、力がついた気がしない人。
◎財務の最強の指標選定法が知りたい人!
◎一次生で本気でストレート合格したい人!

お越しください!

中小企業診断士合格者が不合格者に最も差をつけている行動特性。
それが、二次本番で事例1-4までいつもの自分の王道の解法手順をつらぬけたかどうか。80分間で何を思考し、何をすればいいのか。


それを伝える講座があります。


◎合格者の持つコンピテンシー習得講座
◎80分で解くための手順!解法フロー講座!


このコアメソッドをリニューアルし、最新の二次試験に対応する内容としてブラッシュアップして提供します!


この二次試験攻略のコアをマスターする講座はどんな学校に通う人でも学ぶと力が伸びる講座です。


この青木式登竜門講座!どんな学校に通う人、多年度生、ストレート生みんなに有効です。


絶対に合格したい人はこの講座に来てください!。本気道場生に限らず、このメソッドを知りたい人はどの学校の人も歓迎しますよ!そしてどの学校の人も身に着けるべきです!


全ての中小企業診断士試験初学者、そして二次受験生の二次能力を一気にジャンプアップさせる講座を実施します。


そして80分間の解法手順、思考を青木の実践を追体験して覚えていく講座です。


申し込みは青木公司のメールアドレス masteraochan@yahoo.co.jp まで


青木公司は平成16年12月。中小企業診断士試験合格。それまでに費やした学習時間は3年間。独自の二次解法手法と指導を受けてきた様々な受験ノウハウを吸収し、二次解法を身につけていました。


その後、初代80分間の真実への参加、添削リーダー講師、H17年12月から始まったLEC二次スタンダードクラスの立ち上げとリーダー講師、一次二次青木担任クラス講師、事例作問リーダー講師、そして、現在の青木独自講座二次合格スーパー本気道場。


この間、青木は数千人に及ぶデータ、答案に触れてきました。多くの受験校のノウハウにも触れてきました。


その青木が到達した結論は以下です。


「合格者が最も多く書いている解答が合格に近い」←この解答を精査し、そして微調整したものが模範解答である。
と。


そのため、基本的に最も大切な能力が、以下です。
1. 二次解法フローを身につけ、80分間で自分の解答パターンで書ける能力(=そしてこの際、解答骨子を必ず残す)
2. 二次合格者が実践しているコンピテンシーを掴む!(合格者が実践していて、不合格者はできていないところがあります。これを掴むのです)。


上記が、最も大切です。そして、初学者はできない。多年度受験生でも上記ができていなければ合格できないのです。


中小企業診断士二次試験を合格した合格者と不合格者で最も差がつくポイントをご存知ですか。

それは「自分のいつもの解法パターンを事例1-4まで実践できた。」
合格者の8割ができ、不合格者は3割しかできなかった。
この差が合否をわけています。


80分間で、どの時間帯で何をするか。その手順。


これを自分のパターンを持ち、しかもどんな事例がきてもそれを使って(=プロセス)、成果を出せる力が必要です。


そのためには自分の王道の解法パターンを持たなければいけません。


青木式解法フローは
設問を読む→与件を読む→解答の候補を考える までのタームを思考すると、解答骨子が解答の下書きレベルで仕上がっているというもの。
そして解答用紙にはそれを軸に写すだけなのです。


これを身につけます。是非、おいで下さい。
青木公司の中小企業診断士講座のポイントは以下です。


1. 二次試験のブラックボックスを解明する。
2. 80分間の解法のやり方を追体験させる。
3. 講義を聞いていると元気になる。
4. 明るいエネルギーで最高の受講生仲間を集める。
5. 合格後の診断士としての成功のイメージをつけさせる。


皆さんも、是非、本気道場メンバーの一員になりませんか?


合格者が差をつけているポイントを皆さんが覚え、そして、解答を書くための80分間の手順と思考を手に入れましょう!


二次試験対策。受験校に通って聞いていても、先生の話すロジックや模範解答解説を聞くと分かったような気持ちになるが、自分では全くできない。そういう気持ちになりませんか。


それは二次試験を解くための80分間の手順、頭で考えたことをどうまとめていいかを知らないからです。


それを含め、80分間の思考を80分間の手順に落とすのが青木式最強の解法フローです。


これを「解法フロー習得講座」で学びます。


そして、圧倒的受験指導実績とデータの裏づけで合格者が不合格者に差をつけている特性をまとめたものが「合格者のコンピテンシー習得講座」です。
上記は二次受験の根幹。しかもどこの学校でも教えてくれないこのテーマ。 なぜならブラックボックスだからです。


そこを可視化します。


実力をジャンプアップさせて、本番を迎えましょう!!!


1. 二次合格スーパー本気道場「解法フロー、コンピテンシー習得講座」
(1)日程・会場
2021年9月11日(土)9:50-16:50(1時間に一度10分休憩、昼1時間休憩)
太田区産業プラザ和室
2021年9月12日(日)9:50-16:00 (1時間に一度10分休憩、昼1時間休憩)
大田区産業プラザ和室
  ↓
https://www.pio-ota.net/access/

会場受講、オンラインZOOM受講、音声ファイルとテキストによる通信受講が選べます。

(2)内容 青木公司が持つ「解法フロー習得」、「合格者が持つコンピテンシー習得」です。
・二次合格者の持つコンピテンシーを知り、自分のものにする。
・二次事例を解く王道の80分間の解法フローを身につける。
・事例問題のキーの情報を以下に、もれなく収集できるか。
・受験最大のキー、財務を解法フローで強化する。
青木公司の最強のノウハウの根幹がこの講座です。


(3). 金額 3万6千円  2021年9月1日までの申し込み振り込みで早期割引。
特にオンラインZOOM受講は事前の資料送付が必要なので早期割引に限らず、8月30日までにお申し込みください!


なお定員に達した場合はそこで募集終了します。


ライブ講座(通学)


通信講座(ライブ音声の音声ファイル、レジュメ)


オンラインZOOM受講


(4). 対象者 あらゆる受験機関に通う二次受験者(多年度受験生で、本気道場の同じ講座を受けていない全ての人、初学者)
初学者の方、自分の解法がうまくいかない人、実力が伸びない人は是非。 確実に実力が飛躍します!

多年度受験生ももちろん多く受講しています。
お問い合わせ、申し込みは 青木公司のメールアドレス masteraochan@yahoo.co.jp まで。
お待ちしています!なお、会場の都合で定員がありますのでですので、申し込みはお早めにお願いします。



講師紹介
青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。
NHK総合マサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!
2018年11月号の月刊誌企業診断に「カリスマ診断士への道」でカリスマ診断士として特集される。
独立の経営コンサルタントとして年間203日講師登壇。
全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で研修講師登壇!また大手企業のコンサルティングから大手企業の労働組合のコンサルから、中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。なんと大手士業事務所を7社もコンサル。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。過去12年の通年指導クラスの二次合格率は47%を誇る!
国土交通省建設企業等の海外展開に係る実態調査等業務 有識者委員
復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員
エコジャパン官民連携協議会副委員長
中小企業診断士協会では4500名の東京都中小企業診断士協会協会の相談役(前理事・事業開発部長)。新しい収益事業の開発と士業連携を統括。
東京協会公認マラソン同好会代表。
東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。
東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)
※2015年は部長になったため、対象外へ
趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)
 
全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から間に合う!過去12年平均二次合格率47%!あお先生の二次合格スーパー本気道場通年クラス

2021-08-22 16:37:47 | あお先生の通年本気道場(東京)

皆さん、こんばんは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。

一次試験が終わったらこれだ!

 
2021年の中小企業診断士試験合格したい人、一緒に合格と、中小企業診断士になって成功できるノウハウを学びませんか。

青木が指導する二次合格スーパー本気道場通年クラスは二次合格率が過去12年平均47%です。

会場受講による受講、オンラインZOOMによるライブ受講、通信音声ファイル・レジュメによる通信受講が可能!

本気で今年、合格したい方!ぜひ、飛び込んできてください。
 
わが本気道場は少人数クラスで圧倒的合格を目指す塾で毎年十数名です。
 
 
昨年は弁理士さんも複数名、在籍していました。
 
青木は弁理士会や税理士会などで講師登壇していますし、弁護士会にも講師に呼ばれたりしますが、今回は弁理士会で知財コンサルタント養成講座をした時の受講生の先生が来ていただけるのです。
 
うれしいですよね
 
来年こそ、中小企業診断士試験に合格したい方!一緒に合格を勝ち取りましょう!
 
我が二次合格スーパー本気道場出身者はこの診断士界で大成功をしている異次元のOBOGにあふれています。そして合格後も多くが、固いきずなでつながり、相互に仕事を振り合い、そして僕からも圧倒的なチャンスを振ったりなどもして大活躍しています。
 
合格を高い勝率でするだけでなく、その後も熱く楽しくい繋がり、成功を目指す!
 
皆さんもその一員になりませんか?

独立して成功しているOBも多数、中小企業診断士業界で有名になっているOBも多数、診断士協会の役員である執行委員にも十数名がなっています。
 
合格のために最高の後押しをするでけでなく、中小企業診断士業界、経営コンサル・講師業で青木が後押しを強力に推進しています。
 
合格するまでも楽しく、そして合格後の未来も見えるそんな本気道場の仲間にあなたもなりませんか?
 
学習効果を高めるために以下を実施します。
 
1. 昨年も追加したロジカルシンキング講座のインプット講座、発想力強化講座を通年道場に追加
  過去、合宿系講座で実施していたロジカルシンキング講座に加え、発想力強化講座を必修として通年道場に組み込み、論理的思考の全員の必須強化を図ります。
 
2. 昨年導入した過去問を使用した過去問理解のための講座実施
  通年本気道場では、青木オリジナル問題による演習とその解説による強化をメインにしていましたが、それに加えて、平成20年以降の中から2年分の過去問を利用した解説講義を通して、過去問と本気道場メソッドの連動性チェックを行います。
 
さらに過去問理解のための検討時間を充実させます。
 
3. 公認勉強会の実施強化
  本気道場公認自主勉強会について、実施の強化、日程・内容決定について講師青木も介入を強化。実効性のある勉強会を実施していく支援をします。月一回程度開催予定。
 
こちら基本二次ですが一次直前期は一次受験者で集まって一次勉強会なども実施。
 
4. 学習時間予定表と勉強実績表の提出
  一か月ごとに各自に学習実績表を提出していただきます。学習進捗状況を可視化していただき、勉強の量と質を高めます。青木が講師としてチェック、アドバイスします。
 
5. 受験生ブログ
  受験生ブログの受講生によるブログリレーを一週間に一本ペースで受験生にブログリレーしてもらいます。これで受講生同士のつながり強化と書く能力向上を図ります。  
 
合格したい人!熱い仲間がほしい人!中小企業診断士試験に受かって成功の第一歩を踏み出したい人来たれ!
 
通年クラスと合宿系講座で少人数クラスで過去140名の合格者を輩出してきた二次合格スーパー本気道場。
 
通年本気道場がついに13年目の東京募集を開始します。
 
本気で合格したい人!診断士で成功したい人!本気道場にきたれ!
 
申し込みは masteraochan@yahoo.co.jp 青木メールアドレスまでです。
 
ライブ講座だけでなく通信受講も可能です。
 
なお、あお先生の通年講座に初めて通う方には別途、二次合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座の受講を強く推奨しています。
 
9/10,11 に二次合格スーパー合格スーパー本気道場合宿系解法フロー講座を実施.
       ↓   以下のURLを参照に

https://blog.goo.ne.jp/masterao/e/6f0ab37c3f5efbf53ff7de800470b28e

中小企業診断士試験に絶対合格したい人、そしてそれだけでなく、中小企業診断士資格後も独立する、企業内で頑張るにしろ、活躍していきたい人、今より素晴らしくなりたい人!
 
今回13期目を迎えるあお先生の二次合格スーパー本気道場通年道場にぜひきてください!
 
青木がなぜ、大手受験校のLECのリーダー講師、担任制講師の座を捨てて、独立したのか。それはこの理想の講座、プロセスを伝授する講座、80分の思考法を身につける最強講座を実践するためです!
 
その秘密は一年間を通して、全事例青木のオリジナル事例による事例演習、受験界最強といわれる青木式解法フローに基づく解法フロー解説、二次ノウハウの強力な提供、一年間を通したモチベーション提供、悩み相談だけでなく、模擬試験でも各学校の上位に食い込むような最高の仲間とのコミュニケーションを提供されるからです。
 
添削も原則は青木公司がすべて添削するつもりです。(受講生が25名を超えた場合のみ、添削講師が別途行う可能性あり)
 
是非、来年の絶対合格を勝ち取りませんか。
 
なぜ、本気道場はすごいのか。
 
それは、80分間の解法手順、二次で使う一次知識、二次で使うコンピテンシー、採点基準思考の答案記入法、ロジカルシンキング、プレゼンテーション、決断力、方向性決定力。
 
二次試験でブラックボックスになっている内容を完全に明らかにしていくからです!
 
青木公司は、講師登壇年間203日講師登壇!115日コンサル。
 
大手企業や中央官庁からベンチャー・中小企業まで研修講師として全国各地で圧倒的登壇数で実施し、経営コンサルティングも中小企業だけでなく、大手企業の新規事業開発コンサルを複数。人事コンサルティング、事業コンサルティング、業務改革コンサルティングなどを手がけています。8社の特許法人のコンサルも実施しています。大手企業の労働組合のコンサル等労働組合のコンサルも2つ手掛けています。
 
そんな経営コンサルタント青木が最も力を入れているのが中小企業診断士受験指導。
 
元大手受験機関でクラスリーダー講師を経て、最強の解法ノウハウを伝授するために開設したのがこの二次合格スーパー本気道場。
 
二次合格スーパー本気道場のよさは以下にあります。
 
1. 青木式二次解法
  本試験でブラックボックスとなっている解法手順、その中での思考法を明らかにしていく手法。
 
2. 人的ネットワーク
  青木および青木のメッセージに共鳴してきた受講生はみんなすばらしいパーソナリティーを持っています。懇親会、勉強会、メーリングリストの活用によって、ハートでつながる関係ができています。楽しいとき、つらいとき、共有する最高の仲間ができます。
 
3. モチベーションUP
  青木はモチベーションUP策を徹底的に打っていきます。
  受験勉強突破のためには必要なここにあります。
 
4. 中小企業診断士としての成功エッセンスの伝授
  中小企業診断士として成功するためのコンピテンシー、講師界、コンサル界、中小企業診断士成功のためのノウハウを伝えていきます。
  また、成功するコンサルタントのプレゼンテーション能力、ロジカルシンキング、人脈活用術、タイムマネジメントなども吸収します。
 
5. 中小企業診断士試験合格後
  中小企業診断士受験指導の講師の中には、企業内診断士や診断士受験指導だけで他の世界で活躍していない講師もいますが、青木は企業研修講師や大企業コンサルティング、中小企業顧問先コンサルティング、ビジネスアドバイザー、東京都中小企業診断士協会(4500名)では東京協会の相談役(前理事で事業開発部部長)、マラソン同好会代表、中央支部執行委員)など幅広く活動しており、他士業とのネットワークもあります。
 
また、2012年からは東京都中小企業診断士協会中央支部認定プロコン塾、「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」の塾長をしており、過去歴史上最大規模のプロコン塾となっています。
 
合格後の成功の後押しもできます!
 
今年の通年本気道場。青木オリジナル事例での解法フローや二次ノウハウをマスターするこの通年道場。
 
1. 全16回スーパーワンポイントレッスン。
  全16回の二次攻略のための超コアノウハウのインプットを行います。
  16回で、完成するこのスーパーノウハウ。
  これを徹底的に行ないます。
 
2. 徹底的個別コーチング(採点データや添削データを下に、一年間で欠点の修正、長所の強化を図ります)
 
3. 近年財務事例対応問題
  ここ数年の財務事例の傾向に対応した財務対策をしていきます。
 
  過去、不合格者の財務ABCフィードバックで60%がA答案。財務を徹底的に最強レベルにするのが本気道場です。
 
4. ロジカルシンキング講座、発想力曲講座などインプット講座を通年道場に追加
  過去、合宿系講座で実施していたロジカルシンキング講座を必修として通年道場に組み込み、論理的思考の全員の必須強化を図ります。
 
5. 過去問を使用した過去問理解のための講座を追加
  通年本気道場では、青木オリジナル問題による演習とその解説による強化をメインにしていましたが、それに加えて、平成20年以降の中から2年分の過去問を利用した解説講義を通して、過去問と本気道場メソッドの連動性チェックを行います。
今年はグループ研究のための時間も作り、充実させます。
 
6. 公認勉強会の学習内容について、青木に報告していただき、よりよい勉強会運営に関与します。
  これは勉強会の効果をさらに高めるためです。
 
7. 学習実績チェックシート
  一か月ごとに各自に学習実績表を提出していただきます。学習進捗状況を可視化していただき、勉強の量と質を高めます。
 

多年度受験生、ストレート受験生とも、圧倒的合格をするためには、既にやり、模範解答まで覚えている過去問をやるだけでは、絶対的な合格の力はつきません。
 
大手受験機関で、事例制作リーダーもつとめていた事例超良質な新作問題演習と解答用紙だけではなく、事例を解いている瞬間、解法プロセスのチェックによる添削で、1年間かけて、最強の実力を養成します。
 
青木オリジナル事例をベースに、演習、解法フロー解説。
 
日程は土日祝日をベースに構築します。
 
また、月1回程度の公認勉強会実施をメンバーに推奨していきます。
 
なお、添削は事例1,2,3,4と財務本気道場で実施します。
 
----------------------------------------------------------
 
1. 日程(時間は9:50-16:50、初回のみ9:50-16:00)
 
第1回 音声ファイル、資料による通信受講 「直近二次試験攻略講座」
 
地図は以下
東京都中央区日本橋堀留町1-11-5
日本橋吉泉ビル402号室
(1). 出題の趣旨に見る!今年の診断士試験のポイントはここだ!
 
(2). 2020年二次試験事例演習(勝負となった1つの事例を選定して、解答してもらい、各自の解法のやり方を確認します)
 
(3). 青木式解法にみる!(2)の事例の2018年二次試験の解法手順とそこから見える二次ロジックと落とし穴
 
(4). 自分の失敗分析
 
(5). ディスカッション、二次試験攻略をするために何が必要なのか
 
(6). 今年、絶対習得すべき二次攻略法
 
(7). 今年の各自の二次攻略作戦立案
 
第2回 音声ファイル、資料による通信受講  事例1,2 
 

第3回 音声ファイル、資料による通信受講 事例3、4
 
http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html
 
第4回 音声ファイル、資料による通信受講  「診断士試験で使う!ロジカルシンキング講座」
 
第5回 音声ファイル、資料による通信受講  過去問講座1,2徹底振り返り(過去の問題でその特徴を演習、講義、ディスカッションで体感します)
 
第6回 音声ファイル、資料による通信受講  財務本気道場
              

第7回 事例1,2  音声ファイル、資料による通信受講

第8回 事例3,4 音声ファイル、資料による通信受講

大田区産業プラザF会議室

京急蒲田駅より徒歩4分
http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html
 
第9回  財務本気道場 10:00-17:00
 
東京都中小企業診断士協会中央支部事務所
東京都中央区日本橋堀留町1-11-5
日本橋吉泉ビル402号室

<交通>
東京メトロ 日比谷線「小伝馬町」駅より徒歩2分
東京メトロ 日比谷線・都営地下鉄 浅草線「人形町」駅より徒歩5分



第10回  過去問研究事例3、4 振り返り講座  
10:00-17:00
東京都中小企業診断士協会中央支部事務所 

第11回 事例1,2 大田区産業プラザ和室  
9:50-16:50
京急蒲田駅より徒歩4分
http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html
     
     
第12回 過去問研究1,2 徹底振り返り
 10:00-17:00
東京都中小企業診断士協会中央支部事務所


第13回 7月4日例3,4  この日は 9:30ー16:00を予定(昼休憩も40分で)

 
第14回 9月19日(日)  東京都中小企業診断士協会中央支部事務所   創造性開発講座
 
第15回 9月23日(木)  大田区産業プラザG会議室    過去問研究徹底 3,4 徹底振り返り
 
第16回 10月10日 (日)  大田区産業プラザ和室   事例1,2
 
第17回 10月11日(月祝日) 東京都中小企業診断士協会中央支部事務所   事例3,4
 
2. 価格

254,000円 

(1). 講座内容・価格
 
A. 通年本気道場生生講座(通学指導で講義を受講できます。欠席時では、音声ファイルによる講義受講、添削受講ができます。欠席4回までは無料で対応、5回目以上は一回あたり500円を申し受けます)
 
ただしなるべく欠席しないようにしましょうね!常時出ているかどうかは合否に影響します。
 
B. 通信講座(音声ファイルで青木クラスの講義を受講できます。添削などは生講座と同様です)
 
通年17回 通年本気道場 254,000円
 
3. 特典
・青木式本気道場生公認メールグループに入れます。
・本気道場公認ブログに執筆できます。
・本気道場公認勉強会に参戦できます。
 
機会があれば、通年生一括申込者を対象に、青木の人脈、そして本気道場人脈を行使し、現役の中小企業診断士との人脈形成も図っていきます。
 
4. 申し込み、御問い合わせは青木公司のメールアドレス
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp まで
 

5. 講師プロフィール
 
 
 
講師プロフィール
 
青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。
 
NHK総合マサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!
 
2018年11月号の月刊誌企業診断に「カリスマ診断士への道」でカリスマ診断士として特集される。
 
独立の経営コンサルタントとして年間203日講師登壇。
 
全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業、労働組合で研修講師登壇!また大手企業のコンサルティングから中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。なんと大手士業事務所を8社もコンサル。大手企業労働組合でも顧問コンサル。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。過去12年の通年指導クラスの二次合格率は47%を誇る!
 
国土交通省建設企業等の海外展開に係る実態調査等業務 有識者委員
 
復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員
 
エコジャパン官民連携協議会副委員長
 
中小企業診断士協会では4500名の東京都中小企業診断士協会協会の相談役(前理事・事業開発部長)
 
東京協会公認マラソン同好会代表
 
東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。
 
東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
 
2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)
 
※2015年は部長になったため、対象外へ
 
趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)
 
 
 
複数の大手企業の労働組合の顧問コンサルティング、研修講師を実施!
年間115日、全国各地の企業、大手特許法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。
年間203日、全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率48%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下メールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一次試験受験の皆様、2日間、お疲れさまでした!これからやること

2021-08-22 14:34:12 | 成功する最強研修セミナー講師養成講座東京

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。

本日、中小企業診断士一次試験を受験された皆さん、本当にお疲れ様でした。

2日間の長丁場の一次試験、本当に疲れたと思います。

本当によく頑張りました!

2日間、がんばった自分を目いっぱい褒めてあげてください!

そして、今回の試験結果がどうだったかはすごく気になると思います。

学校によっては一次試験の解答速報を出してくれるところもあると思います。

しかし、今日、予備校が頑張って出してくれた解答予想をみても、実際の一次試験の模範解答の公開がすぐにありますし、解答予想は結構違っているもので、今日、見返しても意味はありません。

だから予備校の解答速報は見る必要がありません。

今日やるべきことは以下になります。

1. 2日間、がんばった自分をねぎらいましょう!

「2日間、まずはよくやった!」「今まで、よくやりたいことも我慢してがんばってきた!」

自分をほめてあげてください。


2. お世話になった人にお礼を言う。

  家族、親族、恋人、お世話になった先生などにお礼を言っておきましょう。

  特に家族、親族、恋人は一緒にいろいろ頑張ってくれたり、我慢してくれたりしたと思います。

  かならずお礼をいいましょう。

「あなたが応援してくれたから、がんばれた!本当にありがとう!」と伝えてください。

3. 早く寝る。

  明日以降に備えて早く寝ましょう。

そして、明日以降。いや。明日は休んだとしても明後日以降。

 そうなったらすぐにでも。

二次対策に動かないといけませんよ!!!!

すぐにです。 

勝負は二次試験です。

明日以降、すぐに二次対策を始めてください!
 


一次受験が終わって悶々としてしまうということなら、本日、8月22日(日)17:00から青木の無料ZOOM講演にご参加ください。

楽しく実践的にお話しますよ!

さて、以下、大手受験機関のリーダー講師を経て、独立、過去12年二次合格率47%の二次合格スーパー本気道場を主催するあお先生の無料講座です。

一次試験が終了して一気に二次試験に向けて、動きましょう!

タイトルは、「中小企業診断士試験残り2か月二次突破攻略のポイント」

「中小企業診断士受験生向け無料ZOOM講演!」

オンラインZOOMでの無料講演をいたします。

日程は

8月22日(日)17:00-17:50

8月25日(水)20:00-20:50

の2日程です。

双方向性を担保するために受講生もカメラオンでの受講は必須になります。

1. 今年の一次試験を受けて
2. 残り2カ月。今年はストレート生や初めての二次受験でもなぜ、二次合格にチャレンジしやすいか。
3. 二次攻略のポイント
4. 通年クラス、過去12年平均の二次合格率47%の二次合格スーパー本気道場とは

などをお伝えします。

中小企業診断士二次試験に今年チャレンジする人はもちろん、今年残念ながら一次試験を突破できず、来年の二次試験の為に頑張りたい人にもおすすめです。

特に二次の勉強がまだあまり進んでいない、ストレート生の方、二次未受験の方、二次の試験が模擬試験トップ10%以内に入らないなど、芳しくない方、おすすめです。
 
普段、青木は受験生向け無料講演はしないのですが、今回、オンラインZOOM有料会員に申し込みましたので、オンライン講演ができるので、2回のみ実施することにしました。
申し込み希望の方は
青木公司のメールアドレス  masteraochan@yahoo.co.jp

1. 名前:
2. メールアドレス:
3. 携帯電話番号:
4. 中小企業診断士受験歴:
5. 希望日程 8月22日か8月25日
を記載の上、お申し込みください。
 
※ なお、オンラインZOOM講演ですので、環境によっては通信遮断や音声などが飛ぶこともありますがご了承ください。

講師紹介:
青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。
NHK総合マサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!
2018年11月号の月刊誌企業診断に「カリスマ診断士への道」でカリスマ診断士として特集される。
独立の経営コンサルタントとして年間203日講師登壇。
全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で研修講師登壇!また大手企業のコンサルティングから大手企業の労働組合のコンサルから、中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。なんと大手士業事務所を7社もコンサル。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。過去12年の通年指導クラスの二次合格率は47%を誇る!
国土交通省建設企業等の海外展開に係る実態調査等業務 有識者委員
復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員
エコジャパン官民連携協議会副委員長
中小企業診断士協会では4500名の東京都中小企業診断士協会協会の相談役(前理事・事業開発部長)。新しい収益事業の開発と士業連携を統括。
東京協会公認マラソン同好会代表。
東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。
東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)
※2015年は部長になったため、対象外へ
趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)




全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。

全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/22,25二次に向かってスタート!無料ZOOM講演中小企業診断士試験2か月二次突破攻略のポイント

2021-08-21 23:04:25 | 青木公司の講義、講演、執筆予定

皆さん、こんばんは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。

一次受験が終わったらこちらに!

さて、以下、大手受験機関のリーダー講師を経て、独立、過去12年二次合格率47%の二次合格スーパー本気道場を主催するあお先生の無料講座です。

一次試験が終了して一気に二次試験に向けて、動きましょう!

タイトルは、「中小企業診断士試験残り2か月二次突破攻略のポイント」

「中小企業診断士受験生向け無料ZOOM講演!」

オンラインZOOMでの無料講演をいたします。

日程は

8月22日(日)17:00-17:50

8月25日(水)20:00-20:50

の2日程です。

双方向性を担保するために受講生もカメラオンでの受講は必須になります。

1. 今年の一次試験を受けて
2. 残り2カ月。今年はストレート生や初めての二次受験でもなぜ、二次合格にチャレンジしやすいか。
3. 二次攻略のポイント
4. 通年クラス、過去12年平均の二次合格率47%の二次合格スーパー本気道場とは

などをお伝えします。

中小企業診断士二次試験に今年チャレンジする人はもちろん、今年残念ながら一次試験を突破できず、来年の二次試験の為に頑張りたい人にもおすすめです。

特に二次の勉強がまだあまり進んでいない、ストレート生の方、二次未受験の方、二次の試験が模擬試験トップ10%以内に入らないなど、芳しくない方、おすすめです。
 
普段、青木は受験生向け無料講演はしないのですが、今回、オンラインZOOM有料会員に申し込みましたので、オンライン講演ができるので、2回のみ実施することにしました。
申し込み希望の方は
青木公司のメールアドレス  masteraochan@yahoo.co.jp

1. 名前:
2. メールアドレス:
3. 携帯電話番号:
4. 中小企業診断士受験歴:
5. 希望日程 8月22日か8月25日
を記載の上、お申し込みください。
 
※ なお、オンラインZOOM講演ですので、環境によっては通信遮断や音声などが飛ぶこともありますがご了承ください。

講師紹介:
青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。
NHK総合マサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!
2018年11月号の月刊誌企業診断に「カリスマ診断士への道」でカリスマ診断士として特集される。
独立の経営コンサルタントとして年間203日講師登壇。
全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で研修講師登壇!また大手企業のコンサルティングから大手企業の労働組合のコンサルから、中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。なんと大手士業事務所を7社もコンサル。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。過去12年の通年指導クラスの二次合格率は47%を誇る!
国土交通省建設企業等の海外展開に係る実態調査等業務 有識者委員
復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員
エコジャパン官民連携協議会副委員長
中小企業診断士協会では4500名の東京都中小企業診断士協会協会の相談役(前理事・事業開発部長)。新しい収益事業の開発と士業連携を統括。
東京協会公認マラソン同好会代表。
東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。
東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)
※2015年は部長になったため、対象外へ
趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)




全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。

全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする