中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

9/5夜無料セミナー元大手受験機関リーダー講師&二次合格率47%本気道場塾長が語る!二次攻略ポイント

2021-08-30 12:45:04 | 成功する最強研修セミナー講師養成講座東京

皆さん、こんにちは!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。

本日2つ目のブログは、人気の中小企業診断士受験生向けの無料講演のご紹介です。

さて、今日の中小企業診断士受験者向け無料講演、まだ間に合いますよ!

大手受験機関東京リーガルマインドのリーダー講師を経て、独立、過去12年二次合格率47%の二次合格スーパー本気道場を主催するあお先生の無料講座です。

一次試験が終了して一気に二次試験に向けて、動きましょう!

タイトルは、「中小企業診断士試験残り2か月二次突破攻略のポイント」

「中小企業診断士受験生向け無料ZOOM講演!」

オンラインZOOMでの無料講演をいたします。

日程は

9月5日(日)        20:00-21:00   

です。

双方向性を担保するために受講生もカメラオンでの受講は必須になります。

1. 今年の一次試験を受けて
2. 残り2カ月。今年はストレート生や初めての二次受験でもなぜ、二次合格にチャレンジしやすいか。
3. 二次攻略のポイント
4. 通年クラス、過去12年平均の二次合格率47%の二次合格スーパー本気道場とは

などをお伝えします。

中小企業診断士二次試験に今年チャレンジする人はもちろん、今年残念ながら一次試験を突破できず、来年の二次試験の為に頑張りたい人にもおすすめです。

特に二次の勉強がまだあまり進んでいない、ストレート生の方、二次未受験の方、二次の試験が模擬試験トップ10%以内に入らないなど、芳しくない方、おすすめです。
 
普段、青木は受験生向け無料講演はしないのですが、今回、オンラインZOOM有料会員に申し込みましたので、オンライン講演ができるので、2回のみ実施することにしました。
申し込み希望の方は
青木公司のメールアドレス  masteraochan@yahoo.co.jp

1. 名前:
2. メールアドレス:
3. 携帯電話番号:
4. 中小企業診断士受験歴:
5. 希望日程 9月5日 20:00-21:00
を記載の上、お申し込みください。
 
※ なお、オンラインZOOM講演ですので、環境によっては通信遮断や音声などが飛ぶこともありますがご了承ください。

講師紹介:
青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。
NHK総合マサカメTVに経営コンサルタント・スーパーマーケットの達人として出演!
2018年11月号の月刊誌企業診断に「カリスマ診断士への道」でカリスマ診断士として特集される。
独立の経営コンサルタントとして年間203日講師登壇。
全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で研修講師登壇!また大手企業のコンサルティングから大手企業の労働組合のコンサルから、中小企業の顧問コンサルまで経営コンサルタントを実践。なんと大手士業事務所を7社もコンサル。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LECのクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を主催。過去12年の通年指導クラスの二次合格率は47%を誇る!
国土交通省建設企業等の海外展開に係る実態調査等業務 有識者委員
復興庁主催新しい東北創造のためのリバイブジャパン官民連携協議会委員
エコジャパン官民連携協議会副委員長
中小企業診断士協会では4500名の東京都中小企業診断士協会協会の相談役(前理事・事業開発部長)。新しい収益事業の開発と士業連携を統括。
東京協会公認マラソン同好会代表。
東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで最高人数を集める人気プロコン塾「売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座」塾長。
東京都中小企業診断協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
2010年、2011年、2012、2013、2014年5年連続中央支部 of the year受賞(当時1600名中わずか一名)
※2015年は部長になったため、対象外へ
趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み歩き)




全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。

全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のいい言葉 池田高校元監督蔦文也 負けることが不名誉ではない

2021-08-30 05:33:58 | 今週のいい言葉

皆さん、おはようございます!

プロ研修講師・プロコンサルタント・中小企業診断士の青木公司です。

本日は大手企業の労働組合のコンサルティングです。

さて、今週もポジティブに過ごして頂けるようにいい言葉をお贈りいたします。

「わしの野球人生は負けからの出発じゃからねえ。

 負けることが不名誉だとは全然思っておらん。

 負けることで人間がだめになるなら、そのほうがかえって不名誉じゃと考えておる。

 成功ちゅうのは失敗したものが到達できる特権じゃ」

・・・蔦文也(池田高校元監督)

四国、徳島の山あいの小さな町、池田町。

その公立高校の池田高校を野球で3度の全国制覇に導いた伝説の監督、蔦文也監督。

特に昭和57年夏、58年春の夏春連覇は衝撃的でしたよね。

畠山、水野、江上を擁して相手を金属バットの破壊力で粉砕するバントを一切しない強力打線で粉砕するやまびこ打線で、のちのプロの名投手、荒木大輔、石井投手を粉砕した57年夏。

巨人で活躍した好投手、剛腕水野、江上、水野、吉田の協力クリーンアップだけでなく、下位打線までホームランをうちまくる豪打で相手を叩き潰す豪打。
 
おそらく高校野球が最も盛り上がった時ではないでしょうか。

その監督は攻めだるまと言われた伝説の名物監督蔦文也監督でした。

高校生のころからここ一番で勝てない。

戦争中は同志社大学時代に学徒動員で特攻隊に配属。戦時中終盤、のる飛行機がなくなり、特攻にはいかなかったものの、その後、ずっと死の恐怖にさいなまれ、飲まなかった酒にのがれ。

プロに入るもわずか一年で退団。

山間の小さな町の公立高校で選手も集まらず、ここ一番で負けて甲子園にも行けない期間が長かった。

そんな蔦監督が池田高校を全国で名前の轟く名門高校に押し上げた。

そんな蔦監督の言葉です。

「わしの野球人生は負けからの出発じゃからねえ。

 負けることが不名誉だとは全然思っておらん。

 負けることで人間がだめになるなら、そのほうがかえって不名誉じゃと考えておる。

 成功ちゅうのは失敗したものが到達できる特権じゃ」

負けることは不名誉ではなく、負けて人間がだめになるのが不名誉。

本当にそうですよね。

蔦監督の「山あいの子供たちに一度でいいから大海を見せてやりたかったんじゃ」。

甲子園を大海に例えたこの言葉、僕は大好きです。

さて、今週もがんばりましょう!

 


全国各地の大手企業、特許法人や社会保険労務士法人など士業事務所、大手企業労働組合、中小企業の多くのコンサルティング。

全国各地の大手企業の研修講師、経営者向けセミナー講師、講師・プロコン指導、二次合格率47%の中小企業診断士受験講座講師の青木の講師、コンサルティングのお申し込み、お問い合わせは以下青木のメールアドレスまで
    ↓
masteraochan@yahoo.co.jp
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする