中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

全力でがんばることが果たしてかっこ悪いのか!

2014-09-29 23:18:15 | 組織人事戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは。中小企業診断士の青木公司です。

本日は大手生命保険会社のアサーティブコミュニケーション研修の講師でした。

皆さん、真剣に取り組まれて、かつ、素晴らしいアウトプットを出して非常に良かったです。

仕事、大変でしょうが頑張ってほしいです!

きっとすごく成長していく人たちと思います。

さて、今日のテーマ、「全力でがんばることが果たしてかっこ悪いのか!」ことについてです。

青木は仕事がら、多くの若手社員の方や、学生にお会いすることがあります。

若くして素晴らしい意識で仕事や勉強に励んだり、人生を楽しんでいる人たちももちろんいます。

しかし、かなり多くの人が以下のことを思っているという話を聞いて愕然とします。

それは「全力で頑張るなんて、かっこ悪い!」ということです。

例えば、スポーツを部活でしているという話をしているのに、そのスポーツのプロの試合や、練習のDVDをみたり、自分で普段練習をしないことを聞いてみると、

「そんな必死でうまくしようとするなんて格好悪い!」

仕事で自分から進んで、「業務改善」や「大きなプロジェクト」「海外赴任」などに立候補しないので、「なぜ?」と聞くと

「そんなに必死に仕事をしようとするなんて、格好悪い!」

仕事に必要な自己啓発をしようとしない理由も、

「そんな必死に自分のレベルを上げようとするなんて格好悪い!」

・・・・全力でがんばることが果たしてかっこ悪いのか!

・・・・本気で自分のステージを挙げ、成長し、レベルアップすることが格好悪いのか!

そうなのですね。

僕の感覚では

「全力で頑張ってみたい気持ちもあるが怠けたい気持ちが勝ってしまう」

「全力で頑張ってますと宣言したり、がんばっているところを人に見せるのが格好悪いだけで、実は頑張っている」

というのは理解できます。

しかし、「全力で頑張るなんて、かっこ悪い!」とは。

それは150%違うと思います。

そして、まだ「全力で頑張ることを格好悪い」ととらえるということは、その素晴らしさをしらないのだなと思います。

経営コンサルタントとして、講師として・・・・。

僕自身がそれを自分で示し、そして、それを伝えていきたいと思っています。

みんなさんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村  
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初告知通信もあり!10人限定... | トップ | 自分の持っていないものでは... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

組織人事戦略に役立つ情報」カテゴリの最新記事