パソコンのモニターが点滅を繰り返すようになっちゃった。(ーー;)
先ほど、デジタル接続からアナログ接続に切り替えてみましたが、症状は変わらず。
点滅する画面を見つづけていると目が痛くなっちゃう...。(>_<)
多分、モニターに出力しているグラフィックボードが壊れかかっているのでしょう。
グラフィックボードを水で洗えば、当分は使えると思うけど、、、
メインパソコンなので毎日使ってるからな~
水洗いして干して乾燥させる時間が取れないし、、、
水洗い作戦はできない。^^;
中古のグラボでも買ってこようか...。^^;
熊谷市のPC DEPOTにでも行ってみようかな~。
こんな風に対処できるから、何が起きても怖くないですね。
私などは、ただただ祈るばかりです
でも、祈りが届いたと見えて、この頃私のパソコンは普通に立ち上がり、
月日時間表示も正しいものとなりました。
なぜか、何もしないのに、自然に治りました。
パソコンが熟成したんでしょうね。^^
(トンビ(^O^)/でした。