ヤマダ電機から小さいお店まで、メール会員になると割引します。
なんてのが、最近非常に多く、特にヤマダ電機と紳士服の青山etc...
毎日のように送ってくれて、、、うんざりしていました。
あんまり五月蠅いので、3週間ほど前に「パソコンからのメール拒否」に
設定してしまいました。^^;
もちろんそれからはメールが来なくなりました、、、、、がっ
全く来ないのも何となくつまらない。(^^ゞ
問題も、、、自分のパソコンからのメールも拒否されてしまいます。
(そのアドレスだけ解除に設定すればいいのですが...)
必要な情報をメールに送っておいたりしていたんですが、
それができなくなってしまいました。(ーー;)
先日、やっぱり設定解除をということで
携帯電話の設定を変更しました。
数日が経ち、あることに気が付きました。
パソコンからのメールが来ない、、、
あれほど五月蠅かった、各社からのメールが全く来ません。
自分のパソコンからのメールはもちろん送れるようになりました。
これって、各社のメールリストから外れたのではないのか...。
たぶん、普通のメーラーを使ってBCC(バックカーボンコピー)で送っているのは無いでしょう。
専用ソフトで、名簿リストから宛先を拾い出して一度に大量に送り出しているのだと思います。
送り出して、帰ってきてしまったメールアドレスにはチェックが付くようになっていて
これが二度三度あると名簿リストから外されて、メールを送らなくなるのではないか
そうに考えると、合点がいきます。
各社からのメールで困る・うんざりしているといった方は
一度、パソコンからのメールを拒否に設定して
2~3週間したら、拒否解除に設定してみるといいかもです。^^
う~~ん、しぶといな~
仕方が無いのでメルアド拒否に設定しちゃった。