Microsoftから、Internet Explorer の脆弱性に対する更新プログラムが
5月1日に公開されました。
更新プログラムを自動に設定されている方は自動でダウンロード&インストールされるはずです。
この記事では、手動でダウンロードとインストール方法を記述します。
スタートボタンからコントロールパネルをクリック
Winwos Update をクリック。
上画像の様にならない方は、コントロールパネルを開いて
以下の様に更新プログラムの確認をクリックしてください。
Windows 7 は以下の様にシステムとセキュリティをクリックして開いてからWindwos Update をクリック。
Windows Update が開きましたら、以下の様に。
以下の様にクリックしてチェックを入れてからOKボタンをクリック。
更新プログラムのインストールをクリックしてインストール。
インストールが終わると再起動を要求されますので「今すぐ再起動」ボタンをクリック。
ちゃっかり、リンクさせていただき使わせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。
OKです。^^
ところで、tomさん、お若いのかと思っていましたが
文中ではそうでもなさそうな...。
私は、1958年生まれです。
私は1953年・・還暦を突破したどころか・・・
なんと年金受給年齢に達しようとしています。
がっかりさせましたか?これからもよろしく
同年代くらいかなと予想していましたが
先輩でしたか。
若い人よりも話が合ってよろしいかと。
パソコン草創期からのベテランでしょうか。
私は、NS-DOSの時代はMacにハマっていました。
Windows は95からです。
っていうかどちらかというと、PCを敬遠気味でしたが
「Basic」という言語のわかりやすさに触れてからです。
けども、所詮「知ってる」程度ですので
いまだに実はPCは苦手感がどこかにあります。
僕もまた、Windows95からという一人です。よ