益子焼手づくり工房 室田窯ブログ

小さな窯元の気ままなひとこと・・・。

毎日花が楽しみ

2010年04月28日 | 園芸
どこの家でも見かけるチューリップやビオラだが、我が家でも良く咲いてくれる。
ビオラは去年まとまった苗を特売で買ったものだが、「私の欲しいもの買ってくれないで、こんなもの買って・・・」といまだに言われている。
チューリップビオラティモルホセカ
初めてティモルホセカと言う花を植えてみた。
オレンジとイエローを植えてみたが、花つきがよくおまけに花持ちも良い来年の春はビオラの代わりにこれにしようか?
来年この花の名前が出てくるかなー?


窯の棚板

今日の仕事


フリモノが多くなって来たので棚板を総点検することにした。
フリモノを出しそうな棚板ははがれやすいアルミナを剥がし塗り替え、反りの目立つようになった棚板は次回から上面になるほうのアルミナを重ね塗りして次の窯に備える。

天気がいいのでチョイト「三登谷山」まで

2010年04月25日 | 山あるき
天気予報で今日は久しぶりに一日天気がいいということで、
「もったいないからどこかへ行こう」ということになり、近くの三登谷山に登ってきた。
尾根に出たところでワラビが目に付いたので、二人共ワラビ採りに夢中になり「今日はワラビ採りに来たんじゃないんだから、昨日のがまだあるし・・・」と言いつつ、欲張ってなかなか切り上げることが出来ず、立派なワラビを2kgも収穫してしまった。
三登谷山トウゴクミツバツツジ三登谷山の頂上付近はまだ緑が淡く、林の中に日の光に透けたトウゴクミツバツツジが美しく咲き、遅咲きの山桜も青空に映えていた。
展望台の岩場から水の入り始まった田圃や、栗生や、山むこうの市街地まで精巧な箱庭を見ているように見えた。
途中、姿も気配も感じられなかったが、山道のあちこちでイノシシの掘り散らかした痕を発見、あるところでは人間が建設現場の重機動かしたような凄い所まであったのには驚く。


ワラビが出始まったよー

2010年04月24日 | 山あるき
昼飯前のチョットした時間妻があわてて外へ出掛け、「お父さん蕨がこんなに取れた!いっぱい出ているよ・・・」と言いながら戻ってきた。
早速灰を掛け熱湯であく抜きをしていたが、丁度タイミングよく午後みえられたお客さんに差し上げることになった。
蕨の収穫「いっぱい出ているよ」と言う妻の言に、「じゃあ、行って見ようか」と今度は二人で1時間ほど山に入り、一握りずつの蕨を収穫してきた。
まだまだ出始めたばかりらしく思ったほど出ていなかったが、昨日の雨で少し出たのだろう、今年も連休頃が盛りになるのではないかと思う。
昔子供達が小さかった頃川で遊び、虫を取り、また大勢で蕨取りに行き鉄塔の下で鶯を聞きながら、新緑の山を見ながらお結びを食べたのを思い出す。
あの頃より山の木が大きくなり今では蕨も少なくなってきた。

周りでは田の代掻きが始まり、水が入りだした田圃からカエルがうれしそうに鳴き始めている、今年も連休には一斉に田植えが始まりあたりの風景が一変するのだろう。

ホームページ増築

2010年04月23日 | ブログ/ホームページ
ホームページの中に「 作品集(Ⅱ)」を増設する為に頭を痛めていたが、やっと形になった。
しばらくは、ページ内のリンクを確認したり細かいほころびを見つけながらじょじょに写真を増やして行こうと思っている。
窯の仕事は、個展の後始末の窯出しも終わり、これから明日への第一歩を踏み出すところ。
まず釉薬の調合、普段なかなかやっていられない窯のメンテナンス、窯道具(棚板)の塗り直しなど、天気を見ながら・・・
周りの瀬戸屋さんは陶器市前で今一番忙しい時期だが・・・。


ブログのレイアウト復旧

2010年04月19日 | ブログ/ホームページ
長いことなじんでいたぷららのテンプレート「Sky Box v1.2」だったが、レイアウトが崩れてしまい、考えられることすべて試みたがどうにもならず、別のメニューの中から自分の記事を入れてもレイアウトの崩れないテンプレートを探し出し、それを大改造してやっと以前使っていたブログのスタイルに近づけることができた。
画面サイズで融通が利かないところに不満はあるが、しばらくこの建て直した寄せ集めて改造したブログに棲んでみようと思っている。